1
アクロバンチのGIFですが画像サイズを調整したら変形合体を合わたバージョンもUP出来るようになりました。 少し容量に余裕がありましたので合体後の画像も追加して再度UPしておきます。 #アオシマ #アクロバンチ #旧キット
3
アクロバンチを作ってみて、兎に角手を動かして形にしてみる事が大事なのだと思いました。 頭の中だけのアイデアなんて死んだら何も残りません。 #アオシマ #アクロバンチ #旧キット
4
#これがこうなってこうじゃ バンチャーホーネット×2とバンチャーアロー×2のギミック製作は本当に大変でした。 #アオシマ #アクロバンチ #旧キット
5
ウイングの収納ギミックを作りました。 これでバンチャーホーネットが余剰パーツなしで変形出来る様になりました。 #アクロバンチ #旧キット
6
バンチャーホーネットとファルコンバンチャーの変形を一つの動画にしました。 バンチャーアローが出来たら合体も動画にしたいと思います。 #アオシマ #アクロバンチ #旧キット
7
バンチャーアローの変形ギミックの組み込みが終わりました。 これで五体のメカが余剰パーツなしで変形・合体出来るようになりました。 #アオシマ #アクロバンチ #旧キット
8
#お前のアオシマ作品を晒して出来映えを自慢しろ まだ完成していないのですがコマ撮りした努力だけ認めてください。 #アクロバンチ
9
#あなたの狂気と正気の割合 一心不乱にギミックを組み込んでいる時が狂気で、その後ギミックの調整をしている時が正気なので、たぶん半々ではないかと。 #アオシマ #アクロバンチ #旧キット
10
アクロバンチの各メカの変形と合体をまとめてGIFにしたのですがサイズが大きすぎたので二つに分けてUPします。 こちらは各メカの変形GIFです。 #アオシマ #アクロバンチ #旧キット
12
#あなたが使える魔法 魔法は使えませんが、魔法のように変形するメカが作れればと思う日々。 #アオシマ #アクロバンチ #旧キット
13
バンチャーアローの製作を進めました。 フロント部分の変形はこんな感じになりました。 #アオシマ #アクロバンチ #旧キット
14
ファルコンバンチャーの胴体変形ギミックを作成しました。 ポプラの玩具の画像や本編の変形シーンを参考にして試行錯誤しながら何とかでっちあげました。 #アオシマ #アクロバンチ #旧キット
15
ファルコンバンチャーの変形方法が把握しやすくなるかと思ってざっくりと動画を作りましたが、ざっくりしすぎて分かり辛いかもしれません。 #アオシマ #アクロバンチ #旧キット
16
胸部から頭部を展開するギミックを作りました。 アイマスクが邪魔して調整に手間取りました。 #アオシマ #アクロバンチ #旧キット
17
何とか両足とも変形出来るようになりました。 ファルコンバンチャーとの接続方法等はまだ考えていませんが、とりあえず積みプラが2つ減りました。 #アオシマ #アクロバンチ #旧キット