【新刊告知】 イギリスの食事は本当にマズイのか?を検証すべく、英国の食品を実食するレポ本「イギリスのマズい飯」総集編、完成しました! 11月3日(水・祝日)ベルサール神保町にて開催「おもしろ同人誌バザール 11」にて初売りとなります! #おもしろ同人誌バザール #おもバザ
【マジ拡散大大大大大大大希望】 本日、大崎駅南改札前で、 #おもしろ同人誌バザール 大崎を予定通り開催します❗ 情報系を中心にたくさんの同人誌が、改札徒歩5秒に集結。 #おもバザ の5年間の活動をまとめた新刊「このおもバザがすごい!」も本日から販売開始。イベントは12時頃から17時頃まで!
【マジ拡散大大大大大大大大大希望】 いよいよ明日、11月3日神保町で 🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉 📖おもしろ同人誌バザール📖 🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊 開催します‼️ ハッシュタグを追って準備してね👍 ご来場お待ちしてます❗ #おもしろ同人誌バザール #おもバザ #おもバザ記念誌 #おもバザコピ本まつり
【マジ拡散大大大大大大大希望】 本日、神保町で 🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉 📖おもしろ同人誌バザール📖 🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊 開催します‼️ ハッシュタグを追ってみてね。おもしろいイベントだよ👍 ご来場お待ちしてます❗ #おもしろ同人誌バザール #おもバザ #おもバザ記念誌 #おもバザコピ本まつり
【マジ拡散大大大大大大大大大希望】 いよいよ来週の水曜日、11月3日に神保町で「おもしろ同人誌バザール」を開催します。あと一週間です。興味ある人は、ハッシュタグを追って準備してくださいね。 #おもしろ同人誌バザール #おもバザ #おもバザ記念誌 #おもバザコピ本まつり
明治~昭和に発生した珍事件・怪事件を独自研究した「日本怪奇事件史」、11月3日のおもしろ同人誌バザールで頒布します! オススメの記事は、昭和23年「死神に取り憑かれた夫」昭和28年「墓場から少年が生き返る」等です 【お品書】 日本怪奇事件史1~4各700円 #おもしろ同人誌バザール #おもバザ
【マジ拡散大大大大大大大大大大大大大大希望】 2022年3月27日(日) #おもしろ同人誌バザール 12を開催します🎉 今回の #おもバザ は「地方開催」。ただ、開催都市が決まっていません。候補地は3つ。 博多 金沢 仙台 そこで、リプに用意したアンケートにご協力ください。 ※複数都市へ投票可です❗
【マジ拡散大大大大大大大大大大希望】 3月27日(日)、仙台フォーラスにて #おもしろ同人誌バザール 12を開催します🎉 そして、出展申し込みを開始します❗ #おもバザ 史上初の地方開催。今回の成功が次につながります。みんな参加してくださいね。 ☆申込みフォームは下記! ws.formzu.net/dist/S74358613/
【マジ拡散大大大大大大大大大大大大大希望】 3月27日(日)に仙台フォーラスにて、 #おもしろ同人誌バザール 12を開催します。 てふやさん作の素敵なメインビジュアルも完成。ワクワクがたくさん詰まった #おもバザ らしいイラストが最高ですよね。さあ、 #おもバザ仙台 をみんなで盛り上げましょう❗
【マジ拡散大大大大大大大大大希望】 3月27日に開催を予定するも、福島沖で発生した地震の影響で「延期」となっていた「おもしろ同人誌バザールin仙台」。6月26日の振替開催が正式決定しました❗ #おもバザ仙台 のリベンジ開催、みんなで盛り上げましょう‼️ #おもバザ #おもしろ同人誌バザール
【マジ拡散大大大大大大大大希望】 #おもしろ同人誌バザール がいよいよ来週の水曜日、文化の日(祝日)に迫ってきましたね。今回はどんなイベントになるのか楽しみです。 今回はイベント内企画が盛り沢山。ハッシュタグを追ってみてくださいね! #おもバザ #おもバサ記念誌 #おもバザコピ本まつり
【マジ拡散大大大大大大大希望】 3月27日(日)に仙台フォーラスで開催する、 #おもしろ同人誌バザール 12のスペース配置を発表します❗ 66出展者、72スペースが埋まりました。なんと、初めて神保町で開催した、2017年秋の #おもバザ とほぼ同じ規模。東京のおもしろイベントが東北初上陸です‼️
13
#北きつね牧場 へ行ってみたくなる写真集を制作しました! 四季折々の絶景の中で、愛情たっぷりに育てられているキツネとたぬきの一年をご堪能ください 夏コミ #c100 8/13土 東リ03a房総旅団にて頒布予定 #おもバザ にも参加予定 A4 76ページ フルカラー1,500円 通販はこちら bousou-ryodan.booth.pm/items/4027045
本日の #おもしろ同人誌バザール の来場者数は「1341人」でした。速報値の1200人から上方修正します。 #おもバザ のコンテンツとしての魅力は、まだまだこんなものではないと信じています。来年はもっと多くの人に来場いただけるよう頑張ります。おもバザっ子のみんなも、引き続きご協力お願いします!