1
ネオゼネバス帝国軍超高速戦闘ゾイド「ヘルファルクス」 胸部にエナジーチャージャーを搭載、そのエネルギーが伝達する可変式の巨大な翼は遠近様々な攻撃を行ったりブースターとしての役割がある。 元ネタはモンスターハンターシリーズのバルファルクです!! #zoids #zaod2021 #モンスターハンター
2
TONITRUS(トニトルス)無事完成致しました。 スコーピア+ラプトールをベースに制作したハチ型改造ゾイド。 歩行ギミックを排したフルポーザブル仕様に加えゼンマイ動力による羽ばたき、顎の開閉、本能解放ギミックを搭載。シルエットの美しさにも拘りました(1/4) #ゾイドワイルド #zoids #ゾイド
「Sky Flight」& 「Dream Stage Welcome in SkyPeaceisen Party Time 」本日フラゲ日です!!是非チェックしてくださいね♬ #スカイピース #zoids
4
これぞ夢にまで見たバスタークロー電動回転フューラー💪💪💪 #zoids
5
◆戦闘装甲輸送車  RPZ-02 グスタフ 夢の“箱裏”グスタフ完成しました😄使用した絶版キットの情報はSNSにて入手。偉大なる先人達に感謝! #ゾイド #zoids
ゾイドは動いてなんぼ!可動は意地でも残しました。 #ゾイド #zoids #シルバニアファミリー
「Sky Flight」ついに本日発売日です! 現在iTunes では総合4位、J-POP2位と盛り上がってます!!ありがとうございます😊 erj.lnk.to/ZFktG 配信でも店頭でも是非チェックしてくださいね♬ #スカイピース #zoids #ゾイド
8
本日24:00からは「Sky Flight」以外の曲も配信開始します♬ erj.lnk.to/ZFktG 是非チェックしてくださいね♬ #スカイピース #zoids #ゾイド
10
レクスワイバーン改 [飛竜種] XEVSとは異なる進化を遂げたゼノレックスifの姿。 優れた空戦格闘能力に加え汎用性の高いコアドライブシステムを搭載。 本機は主にインパクトガトリングを装備している(1/3) #ゾイドワイルド戦記 #ゾイドワイルド #ゾイド #zoids #レイノス #メガゾイ #MEGAZOIDSK
11
レドラーII[ウォーロック] ニコイチビルドにより大型化した体躯と胸部に搭載したガトリング砲が特徴の魔改造ゾイド。 よりドラゴン色の強いシルエットの再現に加え、高速飛行形態への変形や電動回転ギミックなど玩具的な要素も盛り込みました。 #HMMゾイド #zoids #ゾイド
12
「ゴジュラス・ネセト」 クイーン・ディマンティスがゾイドの残骸や瓦礫を使って作り上げた自らの巣であり鎧 元ネタ、モチーフはゾイドよりキングゴジュラス、モンスターハンターシリーズよりアトラル・ネセト及びラオシャンロン #zoids #zaod2022 #ゾイドワイルド #モンスターハンター
13
結構な重さだと思いますがちゃんと牽引します😭グスタフ凄い! ゴムの予備が欲しいな🤔 #ゾイド #zoids
14
本日発売のモデルグラフィックス'23年4月号のコトブキヤ創立70周年巻頭特集内にて、HMMライガーゼロ帝国仕様&ライガーゼロイクスを作例としてやらせて頂きました! ゾイド40周年でもありライガーゼロは個人的に思い入れが強いので気合い入れました。是非誌面にてご覧下さい! #コトブキヤ #zoids
15
「クイーン・ディマンティス」 超巨大ゾイド出現を受けて出撃した部隊が目にしたのは黄金に輝く中型の昆虫型ゾイドであった… 奴はゾイドの残骸を使って自らの城を作る… 元ネタはモンスターハンターシリーズよりアトラル・カです! #zoids #zaod2022 #モンスターハンター
16
マスクをつけないと人間扱いされない今日この頃、 タカラトミーには今こそコレを出して頂きたい。 「課長ステキ!ランド博士みたいだわ!」 なんて言われちゃいますよね。 #ゾイドワイルドZERO #zoids
17
マンティスパイド[カマキリモドキ種]無事完成致しました。 カマキリモドキの持つ個性的なシルエットの再現とゼンマイ歩行+ワイルドブラストギミックの両立をテーマに制作。 ちなみに裏モチーフは「ハーメルンの笛吹き男」です(1/4) #ゾイドワイルド #キルサイス #zoids #動力改造ゾイド
ゾイドワイルド ガノンタス 完成しました! 小学校以来のゾイドでしたが楽しんで作ることができました。何を血迷ったのか、シルバニアのクレムちゃんのお家になりましたがやりたかった事は大体詰め込めたと思います😊 #ゾイド #zoids #シルバニアファミリー
アニメ「ゾイド」再放送記念! 今でも買える登場ゾイドたちをまとめました! まずは第1部少年編ー zoids-fan.net/zoikino/wordpr… #zoids #ゾイド #kotobukiya #コトブキヤ
20
二連砲グソック 完成! グソックをベースにディテールアップと武器を積んで塗装。なかなか満足いく仕上がりになって嬉しい。 #ゾイド #グソック #zoids
21
遊びで手乗りキングゴジュラスを作ってみました。 密度がぎゅっとなって結構気に入ってます。 同じパターンで大型化ゾイドをシリーズ化したたいなぁ〜 #ゾイド #zoids
22
【告知】本日発売の月刊モデルグラフィックス2022年5月号にてHMMレブラプターの作例を担当させていただきました!! ゾイド好きな皆様、今月号のモデグラには超〜久々にゾイドの作例も掲載されてますよ!!! 是非買って下さい☆ #zoids twitter.com/modelgraphix/s…