#machine #illustration #weapon #tank Bathynomus giganteus tank
#machine #illustration #weapon #tank Bathynomus giganteus tank
ダンボール61式戦車を作りました! 陸上自衛隊の戦車です。 "Type 61" of cardboard . #Cardboard #tank #ダンボール #戦車 #61式戦車 instagram.com/p/BS_EjCuDbCo/
ダンボール74式戦車を作りました! 陸上自衛隊の戦車です。 #Cardboard #tank #ダンボール #戦車 #陸上自衛隊 instagram.com/p/BblpE0uHU_P/
ついに公式情報が公開されました。 9月か10月には製作することができると思います 1:1 Real Size Assembly Kit. TF-1001 1:1 German Pzkfw III/IV 40cm Track (Middle Type) Injection Kit. #torifactory #track #panzer #modelkit #lifesize #realsize #tank #MSMODELS #トリファクトリー #履帯
7
僕の演奏部分も少しだけ 本田さんの華麗なるアドリブに応酬したい猛者は是非セッションで参加を 聴くだけでも是非お待ちしてます starducks.me/square/ #seatbelts #シートベルツ #CowboyBebop #菅野よう子 #tank
サメ戦車!上にのっているのはエレファント重駆逐戦車です。 #cardboard #ダンボール #サメ #shark #戦車 #tank
9
T26E3、完成! 1945年3月下旬にWesterwaldで活動していた第3機甲師団のMashlonik軍曹の車輌を再現。コンクリート装甲が特徴的で、サスの沈み込みにより前傾させて車重増加も表現。なお、実車はタイガー1輌とⅣ号戦車2輌を討ち取っている。#パーシング #戦車 #scalemodel #tank #タミヤ #プラモデル
10
M551シェリダン、完成! 第11機甲騎兵連隊所属車とした。 キットはタミヤ。塗装は紫起ち上げ。実写を観察し、独特の黒光る車体のツヤや赤土汚れの付着の仕方を再現。ベトナムモノは自身初だったがとても楽しめた(^^)。#戦車 #M551 #タミヤ #ベトナム戦争 #プラモデル #Tamiya #scalemodel #tank
11
Finished! 完成! 1991年湾岸戦争の73イースティングの戦い真最中の第2機甲騎兵連隊、Mcmaster大尉のEagle66号車とした。昨今のM1と比して小細工抜きのシンプルな形状と堂々たる雰囲気が美しい。#エイブラムス #戦車 #プラモデル #湾岸戦争 #scalemodel #tank #abrams #完成 #gulfwar #armor #M1A1
12
M3軽戦車、完成! 1942年ガダルカナル島戦の第一海兵戦車大隊。M1919A4機関銃は2ピース銃口で初期らしさを。T16履帯はMC製可動履帯。塗装は青で立ち上げ。添え物海兵隊員はM1903所持。太平洋戦争序盤の雰囲気出しに注力してみた。#スチュアート #タミヤ #完成 #stuart #tamiya #戦車 #tank #プラモデル
13
Finished! 完成! 1945年3月7日のLudendorf鉄橋戦に参加の第9機甲師団のT26E3とした(登録番号30119845, 個体番号35)。実物の戦車が持つ重厚感・雰囲気をとにかく重視。シンプルに戦車兵は無し。今回もカッコいいでしょ? #パーシング #戦車 #プラモデル #scalemodel #tank #タミヤ #完成 #ww2 #tamiya
15
Finished! 完成! 1945年3月にOhlungenに展開していた第14機甲師団第25戦車大隊所属とした。過剰積載感のある土嚢装甲が特徴的。今回もなかなか良い雰囲気に仕上がったかと。お気に召せば幸い(*´∀`*)。 #シャーマン戦車 #イージーエイト #戦車 #tank #プラモデル #scalemodel #shermantank #完成
16
Finished! 完成! 2004年Fallujah戦の海兵隊M1A1HCエイブラムスとしました。 #エイブラムス #海兵隊 #戦車 #M1A1 #USMC #Abrams #プラモデル #イラク戦争 #tank #scalemodel #modelling