皆さん初めまして。TVアニメ『スペース☆ダンディー』公式Twitterです!本日ティザーサイトをオープン!メインスタッフ・主題歌情報を解禁★ぜひ、チェックして下さい!→space-dandy.com (宣伝・ZAKI) #s_dandy
お待たせしましたー!!ティザーPV配信スタート★ space-dandy.com PVには先日発表させて頂いた主題歌・岡村靖幸さんの「ビバナミダ」が使われております。映像と共に音楽もお楽しみ下さい。感想もお待ちしてます☆(宣伝・ZAKI) #s_dandy
そして!「ビバナミダ」のPVは「岡村靖幸 meet スペース☆ダンディ」な全編アニメで制作されております。只今 youtube.com/watch?v=v3UdjC… にて”2minutes version”公開中。こちらもぜひぜひご覧下さい★(宣伝・ZAKI) #s_dandy
メインキャスト決定!ダンディ役に諏訪部順一さん、QT役に佐武宇綺(9nine)さん、ミャウに吉野裕行さん、ナレーションに矢島正明さんです。諏訪部さん佐武さん吉野さんからのコメントはこちらをチェック→ space-dandy.com/blog/?p=139(宣伝・ZAKI) #s_dandy
お知らせ②2014年1月からの、放送局が→TOKYO MX・テレビ大阪・テレビ愛知・BSフジに決定しました!日本と同時に北米やアジアでの放送も決定! space-dandy.com/blog/?p=153 世界中でダンディを見て頂けると嬉しいです。(宣伝・ZAKI) #s_dandy
お待たせしました!完成披露イベントが12/7(土)に開催決定!第1話~第3話の上映に加え、諏訪部順一さん・佐武宇綺さん・吉野裕行さん(2回目のみ)によるトークショー付き。 space-dandy.com/blog/?p=175 ぜひぜひ遊びに来て下さい★(宣伝・ZAKI) #s_dandy
テレビ放送スケジュール決定しました! TOKYO MX:1/5より毎週日曜日23時~ テレビ大阪;1/8より 毎週水曜日深夜2時35分~ テレビ愛知:1/9より毎週木曜日深夜2時35分~ BSフジ:1/12より毎週日曜日24時30分~ (宣伝・ZAKI) #s_dandy
何やら真剣に議論している、メインキャスト(諏訪部順一、吉野裕行、佐武宇綺)とメインスタッフ。現場に一体何が……?実は、ダンディのCM原稿が収録寸前にボツになり、急遽アドリブでセリフを考えている一同なのでした。(WT) #s_dandy
そして何と去年の芥川賞作家にしてSF作家の、円城塔さんが参戦!二本の脚本を書いてくれたぞ! 博士号を持つモノホンの理系である円城さん、上がってきた脚本がなんと数式で書かれてる!読めねぇ! (WT) #s_dandy
そして、ひと足先にリリースされた主題歌「ビバナミダ」のPVは、岡村ちゃんのアニメの部分も含めてダンディスタッフにより制作されてるんだ。岡村ちゃん部分は、まずは実写を撮影してそれを元にアニメにしているんだって! #s_dandy
じつは実写撮影を予定してたスタジオが急に使えなくなり、急遽近くのキッチンスタジオ(料理番組とか撮る所)に移動して踊ってもらったんだ!キッチンで踊りまくる岡村靖幸!を元に、アニメーターさんたちが絵を描いてくれたそう。 #s_dandy
放送に先駆けて特番“放送直前SP ちょっとだけ、みんなでみるじゃんよ!”の放送が決定しました!BSフジにて12/27(金)24時~放送です。タイトルの通り、本編第1話の一部をご覧頂けます。詳細は→ bsfuji.tv/top/list/docum… →続く #s_dandy
おはようございます!『スペース☆ダンディ』本日23時より放送スタートです。スペースSFコメディ。日曜の夜のひととき、ごゆるりと楽しんでいただければと☆(ボンズシバタ)#s_dandy
ZAZEN BOYSの向井秀徳さんは今回、スペシャルな唄もの曲を提供してくれたぞ!まだ詳しくは書けないけど、この悪そうな3人組(向井さん、諏訪部さん、総監督)が何かをしでかしたとか…。いずれ発表します! (WT) #s_dandy
総監督の渡辺です。スペース☆ダンディは各話がさまざまな色をもち、毎回がチャレンジのような作品なんで、一本や二本じゃなく是非続けて見て欲しいなと思う今日このごろ。また各話に参加するクリエイターの持ち味をいかに上手く生かすかも今回のテーマとしてます。 #s_dandy
本日発売TVブロスの表紙は『スペース☆ダンディ』!イラストは伊藤嘉之さんによる岡村靖幸さんとダンディ!岡村さんと渡辺総監督の対談記事、ZEN-LA-ROCKさんのインタビューなどなど要チェックです☆(ボンズシバタ)#s_dandy
先日放送の第2話にゲスト出演いただいた、永井一郎さんがお亡くなりになられました。アフレコ時もとてもお元気そうで、「一万年生きてるキャラなんて難しいね。俺まだ80年ぐらいしか生きてないから、まだまだ」などとおっしゃってました。心より、ご冥福をお祈りします。(WT) #s_dandy
本日MX放送の第5話、コンテ・演出は林明美さんの担当。エヴァンゲリオンQの作画監督としても知られてますが、渡辺総監督は彼女の演出した短編アニメを見て気に入り「坂道のアポロン」EDの演出をオファーしたそう。今回は本編のコンテ・演出を担当して頂けました!(WT) #s_dandy
来週のTOKYO MXの放送ですが、日曜日の夜は早く寝たい!という声にお答えして(嘘)19時30分からの放送となりますので、お気をつけ下さい!いつもより、3時間早いので、いつもは見れないという方も来週は、一緒にみるじゃんよ!(宣伝・ZAKI) #s_dandy
第5話で使用された音楽、前半の音楽シーンで使用された素晴らしい曲は、女性ラッパー、泉まくらさんの「知りたい」。作曲に菅野よう子さんも参加で、アレンジは「坂道のアポロン」にも参加していたトラックメーカーのmabanuaさんでした! #s_dandy
後半、ダンディが街を探すシーンのせつない曲はZAZEN BOYSの向井秀徳さん。ラストシーンのレゲエ調の曲はTOKYO NO.1 SOUL SETの川辺ヒロシさんによる曲でした!これらの曲が全部入ったいい曲だらけのサントラ盤も3月に発売されるのでお楽しみに! #s_dandy
本日から、秋葉原のソフマップ本館さんの外壁がダンディ仕様に!ちょっと隠れちゃってますが…QTとミャウも木の陰におります☆お近くにいらっしゃる際は、ぜひ!チェックしてみて下さい。(宣伝・ZAKI) #s_dandy
あさって日曜日TOKYO MXの『スペース☆ダンディ』の放送は19時30分スタート!第6話「パンツとチョッキの戦争じゃんよ」…タイトルからはどんなお話か想像がつかないかと思いますがお楽しみにですー(ボンズシバタ)#s_dandy
本日のTOKYO MXでの第6話は、都知事選のため19時半から放送ですが、東京の有権者の方は投票に行ってから見るといっそう味わい深い内容です。何しろ端から見て違いが良く判らない事で対立してる人たちがいがみ合い批判し合い、そして…というお話。(総監督・渡辺) #s_dandy
さて、本日TOKYO MXで放送の第6話は、ストーリー原案、宇宙人デザイン、セットデザイン、絵コンテ、演出、作画監督、ラストシーン以外のほとんどの原画をひとりでこなしたアニメーター、三原三千夫さんの独壇場です!(WT) #s_dandy