14日午前10時半ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプシュワブのK8護岸付近ではカヌーによる抗議が続いています。海上保安官らは海に飛び込み、オイルフェンスを乗り越えた抗議市民を拘束しています。 #辺野古 #沖縄 #henoko #okinawa
名護市辺野古の新基地建設で土砂投入が始まってから2年となる14日、米軍キャンプシュワブ沿岸では、午前9時前から新基地建設に反対する人たちが海上行動に取り組んでいます。 #辺野古 #沖縄 #henoko #okinawa
12月2日午後0時7分ごろ、辺野古のキャンプシュワブのゲート前で、新基地建設の資材を積んだトラックが基地内に入るのを防ごうと、市民が座り込みをしています。警察官の警告により、自ら立ち上がって移動します。 #辺野古  #henoko #沖縄 #okinawa
21日午前、名護市辺野古の米軍キャンプシュワブ沿岸ではカヌーで抗議していた人たちが次々とオイルフェンスを超え、海上保安庁に拘束されています。 #辺野古 #沖縄 #henoko #okinawa https://t.co/ZuE5DZuRyW twitter.com/i/web/status/1…
海上行動では、さまざまな歌を歌って抗議を示しています。米国の公民権運動で歌われた「We shall overcome」も歌われています。 #辺野古 #沖縄 #henoko #okinawa https://t.co/ZuE5DZuRyW twitter.com/i/web/status/1…
11月17日午前11時過ぎ、名護市安和の琉球セメント桟橋付近では、辺野古新基地建設の埋め立てに使われる土砂の運搬作業が続いています。建設に反対する市民らは「もう基地はいらない」と抗議の声をあげています。#辺野古  #沖縄 #henoko #okinawa
11/12 名護市の米軍キャンプシュワブゲート前 今日は日本山妙法寺の方々が来ています。1985年から毎年平和行進をしているそうです。 #沖縄 #okinawa #辺野古 #henoko
11/12 辺野古の海です。 着々と基地建設が進んでいます。 #沖縄 #okinawa #辺野古 #henoko
11月11日午後3時ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では市民ら約30人が座り込み、プラカードを掲げ、歌いながら抗議活動を続けています。警察が市民に移動するように呼びかけています。#沖縄 #辺野古 #okinawa #henoko
午前9時30分ごろ、本部町の本部港塩川地区では土砂の搬出作業が続いています。市民ら数人が「辺野古埋立反対」のプラカードや旗を掲げて、抗議活動をしています。#辺野古  #henoko #沖縄 #okinawa
「ふるさとの土は平和のために使いたい」。名護市安和の琉球セメント付近の交差点に設置されている横断幕です。安和から運搬される土砂は辺野古の新基地建設に使われます。安和には新基地建設に反対する市民のほか、県警、土砂を運ぶ工事関係者など、多くの県民の姿があります。 #沖縄 #okinawa
沖縄の言葉で「ちゃーすが(どうする)」と菅首相の名前を掛け、政府の姿勢に疑問を呈するうちわも。「粛粛(粛々)」は、菅首相が官房長官時代に移設推進の方針を示す際に使った言葉ですね。当時の翁長沖縄県知事が「上から目線」と批判。#沖縄 #辺野古 #okinawa #菅首相
海への土砂投入に反対するストレートなメッセージを記したものが多いです。#沖縄 #辺野古 #okinawa
28日午後3時ごろ、名護市辺野古のキャンプシュワブゲート前では新基地建設反対を訴える県民ら約45人が集まり抗議した。「チャー『菅(スガ)』辺野古?」などと政府の強行姿勢を皮肉る声も上がった。資材を積んだ多数の車両がゲート前に並ぶと、座り込みは排除された。 #辺野古 #沖縄 #henoko #okinawa
28日午前11時ごろ、名護市安和の琉球セメント桟橋前では新基地建設に抗議する県民らが集まり、「ふるさとの海を守ろう」と声を上げています。付近では土砂を積んだ車両が列を成して、搬出作業を続けています。#辺野古 #沖縄 #henoko #okinawa
10月28日午前9時、本部町の本部港塩川地区では埋め立て用土砂の搬出作業が続いています。大型車両が行き交う中、新基地建設に反対する県民らが抗議行動をしています。#辺野古 #沖縄 #henoko #okinawa
10月14日午前10時ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前。沖縄の基地問題を学ぶ和光高校(東京都)の生徒が訪れ、市民から話を聞いていました。 #辺野古 #沖縄 #henoko #okinawa
13日午後3時ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブのゲート内に、工事関連車両が入ろうとしています。新基地建設に反対する県民らが抗議行動をしています。 #辺野古 #沖縄 #henoko #okinawa
12日午前11時20分ごろ、名護市辺野古の大浦湾では、土砂を積んだ台船が護岸に接岸しようとしています。そのそばではカヌーに乗った人がプラカードを掲げて抗議を続けています。 #辺野古 #沖縄 #henoko #okinawa
170
「人の心を失っている」辺野古新基地に戦没者の遺骨が混じる恐れ 石灰岩と遺骨、判別困難 okinawatimes.co.jp/articles/-/646… #辺野古新基地 #戦没者 #戦後76年へ #okinawa #沖縄
名護市辺野古の米軍キャンプシュワブ沿岸では12日午前、護岸付近で基地建設関連工事が行われています。カヌーに乗った人々の抗議も行われています。 #henoko #okinawa #辺野古 #沖縄
名護市辺野古の新基地建設に反対する市民らは7日、米軍キャンプ・シュワブのゲート前に座り込み、抗議の声を上げました。 #沖縄 #辺野古 #okinawa #henoko
173
沖縄の感染者、再び全国最多 人口10万人比で東京上回る okinawatimes.co.jp/articles/-/642… #新型コロナウイルス #okinawa #沖縄
2日午前9時20分ごろ、名護市辺野古のK8護岸の先、長島付近で白黒柄の魚など多くの魚たちが泳いでいる姿が見えます。奥には国が3.1㍍埋め立てを完了したという区域②ー1の護岸が見えます。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
10月1日、名護市安和で土砂の搬出作業が続いています。海にはたくさんの警戒船とボートがあります。抗議していた男性は「自分達の海を埋められてなんとも思わないのか。彼らの警備だけで多額の税金が支払われてる」と嘆いていました。 #okinawa #henoko  #名護 #沖縄