576
577
578
#nin_draw
山田利吉
579
19期68話『潮江文次郎のチェックの段』
各委員長が予算でこっそり美味しいものを食べているのでは?と疑う安藤先生。最初はキッパリ否定した文次郎だったが、少し考えて一言
「あいつら……時々裏切ることあるからなァ……。」
文次郎と委員長たちの過去に何があったのか気になる回です。
#nin_draw
580
伊作先輩は可愛らしいお顔をしてるので、モダン茶屋の格好もさぞかし似合ったろうなぁ……
という個人的な趣味です。
#nin_draw
581
6年い組の夏は、COOLな立花先輩ととHOTな潮江先輩で結局プラマイゼロ!?
#nin_draw
582
【RKRN】 「俺は今、間違いなく世界一幸せ者です」 #nin_draw
583
#nin_draw 三年ろ組の朝昼晩😪 22:16~
584
「見えんのそれ」 #nin_draw
585
【RKRN】 「忘れてませんか?こう見えて俺たち、世界一厳しい先輩方に直々教わっていますよ」 #nin_draw
586
23期18話『Aランチ?Bランチ?の段』
雷蔵「良かった、三郎がわたしの顔に
飽きてしまったんじゃなくて。」
個人的にこの二人は、“三郎が雷蔵の顔になりたくて仕方がない”んだと思ってたけど、本当は雷蔵も“三郎には自分の顔で居てほしくて仕方ない”んだなぁと分かった話でした。
#nin_draw
587
【RKRN】 「俺ね、こうしてまた誰かの隣で眠れる日が来るとは思わなかったんだ」 #nin_draw
588
26期5話『作法委員会のピンチの段』
忍たま長屋まで戻る途中にも乱きりしんに遭遇してしまった。
#nin_draw
589
ドラマCD『い組の段~中巻~』より。
久々知が考えた先輩たちの“二つ名”から、それぞれの先輩を普段こう思っていたんだなぁと分かり面白いです。
立花先輩のこと「美しすぎる」と思っていたのか…
#nin_draw
590
#nin_draw
「文次郎先輩!!」
「な、何だバカタレ!」
と、急に下の名前で呼ばれて照れろよ300円あげるから🙏
591
仙蔵さん #nin_draw
592
593
小説『ドクタケ忍者隊 最強の軍師』171頁より。
小平太は仙蔵の性格を“心配性”と感じてるんだね。
言われて立花先輩の言動を思い返してみれば、たしかに心配性かも……。
#nin_draw
594
曲者 #nin_draw
595
土井先生や凄腕さんと種類は違えど、雑渡さんも『教えたはずだっ!』という忍たま名言はよく使ってそう。
#nin_draw
596
✿お題:善法寺伊作
#nin_draw
597
【RKRN】 「君たちが安心できるのであれば、いくらでも完璧な先輩でい続けてあげるさ」 #nin_draw
598
#nin_draw
おほーーーーーーーっ
599
八方斎ー!初めて書いたけどこの人服めっちゃ格好良いな #nin_draw
600
金楽寺まで
#nin_draw