326
いよいよ今週末から放送される「帝光編」に合わせて、公式HPのトップもリニューアルしました!kurobas.com「黒子のバスケ 帝光編」お楽しみに☆(赤)#kurobas
327
カラオケDAMで黒バスのアニメ映像配信が決定!4/12よりLIVE DAMにて第1期OP主題歌GRANRODEO「Can Do」がアニメ映像付きで楽しめるようになります。名シーンがギュッと詰まった映像をお楽しみに!kurobas.com/news/2015/04/e…(緑)#kurobas
328
アニメ「黒子のバスケ」OPテーマ、GRANRODEO「Can Do」にアニメ映像配信決定!
名シーン盛沢山のDAMオリジナル編集映像です!配信は4/12 Tip Off!→goo.gl/Gg3U0R #kurobas
329
【帝光編4/4~放送】帝光編のためだけに作られたOPとEDにもご注目ください。オープニングの絵コンテ・演出は塩谷直義さんです!主題歌を担当する小野賢章さんに、できたてほやほやの映像を速攻で送って見てもらったくらい素晴らしい仕上がりになっていますよ(赤)#kurobas
330
【帝光編4/4~放送】エンディングはSCREEN mode「アンビバレンス」にのせて、少しせつないけれど温かい内容に。恒例の差し替えパートはお休みとなりますが、本編の余韻が楽しめるエンディングになっています。4話分だけのOP・EDとなりますのでお楽しみに。(赤)#kurobas
331
【BD&DVD第2巻・5/27発売】「SPECIAL CD feat.黄瀬涼太」より:武内「ワシとしては斜め37度のこの角度が一番いいと思うのですよ」笠松「37度…」黄瀬「ぶふっ!」記者「いいと思います…」笠松「監督」武内「なんだ笠松。この決め顔どうだ?」#kurobas
332
【掲載誌情報】本日発売の「りぼん5月超特大号」には、黒子役小野賢章さんと、赤司役神谷浩史さんのインタビューを掲載!さらにアフレコマンガレポートもありますのでチェックしてみてくださいね!(黄) #kurobas
333
【黒ラジ】「黒子のバスケ 放送委員会」は文化放送 超!A&G+にて、本日25:30より配信!
あっちむいてホイ!? (黄) #kurobas
334
第3位!黒子と火神の元に握手をしに行った黄瀬。負けて悔いなしと言いながらも、リベンジを告げた黄瀬は黒子たちに背を向ける。再戦の時には更に手強くなっているであろう背中を見送りながら、黒子は「最高の選手です。海常の黄瀬君は」と告げた。 #kurobas (MBSやま)
335
第2位!渾身の力で攻めあがる黄瀬。誠凛のDFを見事にかわして進んだゴール目前、伊月のイーグルスピアが迫る!しかし黄瀬は迷うことなく運命の1球を主将に託した。エースから信頼のパスを受け取った笠松は、海常全員の想いを乗せて渾身のシュートを放つ! #kurobas (MBSやま)
336
注目の第1位!蘇ってきた足の痛みに顔をしかめる黄瀬は、すべて終わったと自分に言い聞かせるが、笠松はやせ我慢をするなと声をかける。その言葉を引き金にして、涙とともに想いがあふれ出す。エースを囲むようにして、海常の選手たちはコートを後にした。 #kurobas (MBSやま)
337
以上、第62話の名シーンをお届けしました! 詳しい結果はMBSにて公開中です。待ち受けは期間限定配信につき、ダウンロードもお忘れなく!次回も皆さまの投票をお待ちしています。 m.mbs.jp/tv/kurobas/ #kurobas (MBSやま)
338
【MBS】本日4/4(土)26:58~MBSにて、第63Q「青い空の日」放送です!洛山との決勝戦前夜、黒子は誠凛の仲間たちに「キセキの世代」との過去を語り始める…。帝光編、スタートです。お楽しみに!(緑) #kurobas
339
帝光編がいよいよスタート!担当の制作進行は虹村先輩のようなスマートで頼れる先輩になりたいそうです~。唯一の中学一年生回、第63Q「青い空の日」虹村先輩のバスケシーンも見れますよ!(黒) #kurobas
340
【BD&DVD第2巻・5/27発売】「SPECIAL CD feat.黄瀬涼太」より:黄瀬「色々注目されてるんスよオレ」黒子「そうですか。火神君、ボク、烏龍茶おかわりです」火神「おう。すんませーん、追加お願いしまーす」黄瀬「もっとオレに興味持ってほしいっス!」#kurobas
341
【BD&DVD第2巻・5/27発売】「SPECIAL CD feat.黄瀬涼太」シナリオ紹介:記者「ふたりは仲がいいんだね」笠松「全然」黄瀬「えぇ!?ひどいっスよ!超仲良しじゃないっスか」笠松「調子にのんじゃねえよ!!」黄瀬「いたっ!暴力反対!」#kurobas
342
【TOKYO MX】本日4/7(火)23:00~TOKYO MXにて、第63Q「青い空の日」放送です!洛山との決勝戦前夜、黒子は誠凛のみんなに話したいことがあると言う。それは、「キセキの世代」との出会いと決別の過去だった・・・。お楽しみに!(緑) #kurobas
343
【BS11】本日4/7(火)24:00~ BS11にて、第63Q「青い空の日」放送です!名門・帝光中バスケ部に入部した黒子だったが、3軍からのスタートとなる。一方、異例の1軍スタートを決めた4人の1年生がいた。黒子が語る帝光の過去とは・・・。お楽しみに!(緑) #kurobas
344
【HP更新】「Character」ページを更新しました。帝光編の新キャラクター、虹村修造と荻原シゲヒロが追加されていますので、チェックしてみてくださいね。 kurobas.com/character/ (赤)#kurobas
345
繊細さやせつなさ、それでも進む強さ。帝光編本編とみごとにリンクする主題歌CDは本日発売!OPは小野賢章さん「ZERO」kurobas.com/cd/oped/entry_… EDはSCREEN mode「アンビバレンス」 kurobas.com/cd/oped/entry_…(赤)#kurobas
346
【BD&DVD第2巻・5/27発売】「SPECIAL CD feat.黄瀬涼太」シナリオ紹介:笠松「火神、もっとよく噛んで食べろよ」火神「うっす。うまいっすね、このエビ春巻き」武内「ここの春巻きは中華街一だからな」火神「マジっすか。エビ春巻きあと十人前追加で!」#kurobas
347
【掲載誌情報①】明日4/10発売の掲載誌情報をお知らせします!今月は帝光編特集!
「ニュータイプ5月号」の描き下ろしイラストには、黒子、青峰、黄瀬が登場!黒木Pのインタビューもあります! (黄) #kurobas
348
【掲載誌情報②】4/10発売「アニメージュ5月号」は黒子と赤司の描き下ろしイラストと、荻原シゲヒロ役林勇さんのインタビューを掲載しています!
「PASH!5月号」の描き下ろしイラストは赤司と虹村です!そして小野賢章さんと林勇さんの対談もあります! (黄) #kurobas
349
【掲載誌情報③】「アニメディア5月号」は、黒子、赤司、虹村が表紙に登場!巻頭特集では、赤司役神谷浩史さんのインタビューや、帝光編OP・ED主題歌を担当する小野賢章さんとSCREEN modeのインタビューを掲載しています! (黄) #kurobas
350
【掲載誌情報④】4/10発売「Quick Japan vol.119」では黒バス特集を掲載!多田監督と黒木Pの対談、小野賢章さんインタビュー、大原Pと麻生Pの対談、スタッフアンケート等々盛りだくさんです! (黄) #kurobas