#コアラ「シャイン」に、たくさんのお花や写真など心温まるご厚志の品々を頂戴しまして 、感謝申し上げます。 「シャイン」へのこれまでの多くの方々の愛情に対しまして、厚くお礼申し上げます。 なお、先日をもちまして献花台の設置を終了いたしました。 (修正再投稿) #神戸 #kobecity #王子動物園
#フタユビナマケモノ のアジェンダ♂ 腕一本(爪2本)でバランスを取りながら、とまり木の二又で寝ていました。 こんな細い場所の上で寝なくても…と観察を続けましたが、しっかり熟睡しているようでした。 #神戸 #kobecity #王子動物園
今日2/27は #国際ホッキョクグマの日 ということで、#王子動物園 でも特別ガイドを行いました。 #ホッキョクグマ は地球温暖化などの影響で数を減らしています。節電節水など小さなことからでも皆で取り組んでいきましょう。 ミユキたちの仲間がこれからも元気で暮らせますように。 #神戸 #kobecity
#かくれタンタン は早くも #桃の節句 となりました。 早くもとはいえ、もうすぐ3月ですね…… 日差しも暖かくなってきました。 #神戸 #kobecity #王子動物園
精一杯飾り羽を広げてメスにアピール中の #インドクジャク のオスですが、今日は振り向いてもらえなかったようです😅 本格的な繁殖シーズン(4月頃~)に向けてまだまだ羽は伸びていきます!春の訪れを感じる一コマでした🌸 #水禽舎の日常 #神戸 #kobecity #王子動物園
【タケちゃんの二度寝 2/2】 #ツキノワグマ のタケ。 こちらは全身の寝姿。 こちらも眠たくなるぐらい、気持ちよさそうに寝ていました。 ゆっくり過ごせているようで何よりですね。 #神戸 #kobecity #王子動物園
【タケちゃんの二度寝 1/2】 太陽の日差しがじわりと暖かかった日の #ツキノワグマ のタケ♂ 午前中からスヤスヤしてました。 寝顔をよく観察してみると ずっとどこかがピクピクしていますね。 #神戸 #kobecity #王子動物園
コアラ館展示室の空調設備が復旧したため、明日(2/23)からコアラの観覧を再開いたします。 空調の修理中、別部屋ですごしていたマイ親子(1枚目)とコアラのなる木(2枚目)です。ハナ(上左)、オウカ(上右)、エマ(下)も仲良くしていました。 #神戸 #kobecity #王子動物園
#猫の日 なので、#ジャガー 「アトス」にもプレゼント。 展示場内の数か所に馬肉や手羽先を置いてみたら。。。 最初に興味を示したのは牛骨でした。 一番長い時間をかけ、表情豊かに楽しんでおりました。 #神戸 #kobecity #王子動物園
#猫の日 なので、#シベリアオオヤマネコ にフィーダーのおもちゃをプレゼント。 「ベル」はひたすら遊び続けます。 「アル」はひたすら見守り続けます。 なお、その後「アル」はさらに奥へと見守り場所を変えました。 #神戸 #kobecity #王子動物園
#猫の日 ですので、#ボブキャット の「ソラ」にフィーダーのおもちゃをプレゼント。 中にはフードが入っています。 あちこちに持っていっては、蹴ってみたり噛んでみたり。 #神戸 #kobecity #王子動物園
「ゴリラのいた丘」展示場の、ヤマトの等身大パネルにかわいらしいお客さんがきていました。 #ジョウビタキ です。 園内でもよく見かける冬鳥です。 展示場内のクイズも楽しんでいってくれたかな? #神戸 #kobecity #王子動物園
展示室の空調設備の故障のため、コアラを空調の効いた別部屋に移動することになりました。 このため、空調設備の復旧まで、コアラの観覧を中止させていただきます。 大変ご迷惑をおかけいたします。 (本日2/21 14時には移動します。) #神戸 #kobecity #王子動物園
#猫の日 なので、大熊猫 な タンタン でも遊んでみました。 今年の猫の日は、2022年2月22日です。 #かくれタンタン #神戸 #kobecity #王子動物園
#コアラ のウメ♀ 皆様にお会いできない部屋におりますが、毎日元気に、かつ穏やかにすごしております。 カメラを向けても嫌がることなく、 優しい雰囲気でした。 コアラ館の空調工事が長引き、ご迷惑をおかけしておりますが、ご理解のほどお願いいたします。 #神戸 #kobecity #王子動物園
#エゾヒグマ のロクジ♂です。 北海道に生息するエゾヒグマ。 日本に生息する陸上動物としては最大の動物です。 体長(4本の肢で立った状態で、鼻の先から尻尾の先までの長さ)は、オスで2m前後になります。 #神戸 #kobecity #王子動物園
王子動物園の動物科学資料館には、ペンギンがすいすい泳ぐ姿を座りながらご覧になれるスペースがあります🐧 流線形のペンギンの体も、ここからなら観察しやすいですよ。 #フンボルトペンギン #神戸 #kobecity #王子動物園
#ホッキョクグマ のミユキ♀ ホッキョクグマの体が白いのは太陽光を体表まで届けるために毛が「透明」なうえ、体温を逃がさないために毛が「空洞」だからです。 毛のなかで光が乱反射するために白く見えるのです。 ちなみに地肌は黒色です。 #神戸 #kobecity #王子動物園
今日は #バレンタインデー ですね🍫 #かくれタンタン からも皆さんにバレンタインをプレゼント😆 中の鳥は #シマエナガ です。 #神戸 #kobecity #王子動物園
おもちゃに園内でとれた丸太をプレゼントしたら、ぶんぶんしていました。 #ツキノワグマ のパワーをひしひしと感じます。 #神戸 #kobecity #王子動物園
#キリン のヒメイチ♂、マリン♀、ヒマワリ♀ 休園日に少しずつ同居の練習をしてきましたが、今日からはお客様にも見ていただけるように。 まだ少しソワソワしている様子ですが、動物たちの様子を見ながら毎日同居予定です。ぜひご覧ください。 twitter.com/kobeojizoo/sta… #神戸 #kobecity #王子動物園
2月9日の休園日、ゾウ舎北側グラウンドの水はけをよくする工事が行われました。 整地も済んだグラウンドはやはりきれい。 #アジアゾウ の2頭がこれからも気持ちよく過ごせると良いな。 3枚目は整地後のグラウンドをチェックするズゼ♀ #神戸 #kobecity #王子動物園
マイの仔、だいぶコアラらしくなってきましたね。 #コアラ #神戸 #kobecity #王子動物園
#キリン「ひまわり」♀が、今年4月に #岩手サファリパーク に移動します。 また、「マリン」♀と「ヒメイチ」♂の第2子が今年秋頃に出産予定です。 詳しくは、 kobe-ojizoo.jp/info/detail/?i… をご覧ください。 #神戸 #kobecity #王子動物園
#マヌルネコ イーリス♂の 全身と 横顔と 綺麗にそろえられた前肢です。 どこを切り取っても美しいです。 #神戸 #kobecity #王子動物園