76
77
78
国営ひたち海浜公園(茨城県ひたちなか市)につきまして、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の更なる感染拡大防止のため、令和2年4月4日(土)から当面の間、臨時休園することとしましたので、お知らせします。
hitachikaihin.jp/pause/post-680…
#ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #臨時休園
79
80
スタッフブログを更新しました!「コキアが紅葉見頃!みはらしの丘の様子をご紹介♪」
hitachikaihin.jp/park-blog/park…
#ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #スタッフブログ #staffblog #コキア #紅葉見頃 #みはらしの丘
81
【コキア紅葉見頃】
国営ひたち海浜公園のコキアは「紅葉見頃」となりました。現在、秋の料金期間中。週末は、「みはらしの丘」にのぼる場合に限り、事前予約が必要。詳しくは公園HPをご確認ください。
hitachikaihin.jp
#ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #kochia #紅葉 #見頃
82
83
ネモフィラを見に来たつもりが、カラフルな花畑に魅了され、ついつい森の中に。
春の幸せがあふれている、たまごの森フラワーガーデンにもぜひ、足をお運びください。
#ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #チューリップ #tulip #たまごの森フラワーガーデン #花写真 #春
84
85
気持ちの良い秋空が広がりました。みはらしの丘では、雨露を纏ったコキアが。潮風が吹くと、雨露が陽の光に反射して、キラキラと輝いていました。
#ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #みはらしの丘 #kochia #コキア成長日記 #グラデーション #gradation #秋空
86
87
スタッフブログを更新しました!「チューリップ見頃になりました!」
hitachikaihin.jp/park-blog/park…
#ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #スタッフブログ #staffblog #チューリップ #見頃
88
#みはらしの丘 の #ネモフィラ は見頃後半です。5月には見頃過ぎになる予想です。
日の当たる方向や角度で、表情を変えるネモフィラ。
今週末(4/29・30)、5/3(水・祝)~5/5(金・祝)は朝7時に開園します。朝夕の風景もお勧めです。
#ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #ネモフィラ #nemophila
89
90
91
今日は雨が降ったりやんだり、一段と冷え込みましたね。みはらしの丘では、コキアが紅葉始めとなりました。現在は、日に日に赤みが増していくコキアの様子を観察できる、貴重な期間です。
#ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #みはらしの丘 #kochia #コキア成長日記 #グラデーション #gradation
92
みはらしの丘のネモフィラは「見頃過ぎ」となりました。お花は引き続きご覧いただけますが、次第に花数が少なくなり、牧歌的な風景へと変わっていきます。のどかなみはらしの丘を、お楽しみください。
#ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #ネモフィラ #nemophila #みはらしの丘 #見頃過ぎ #牧歌的
93
94
95
2023年のネモフィラ開花予想を更新しました。
みはらしの丘のネモフィラは現在生育中で、4月8日頃に「見頃(7分咲き)」、4月15日頃に「見頃」を迎えると予想しています。
hitachikaihin.jp/forecast/forec…
※開花予想は公園HPにて随時更新予定です。
#ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #ネモフィラ
96
中心部に赤みを残しながら、枝先から徐々に黄金色へと変化していくコキア。濃い赤から黄金色へ、規則的な濃淡が、みはらしの丘を覆っています。じっと眺めていると、つややかな毛並みのようにも見えてきます。
#ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #kochia #晩秋のグラデーション #赤 #黄金
97
98
99
100
国営ひたち海浜公園のスイセンの丘では、早咲きスイセンが見頃となっています。青空のもとに広がる鮮やかな黄色が、見る人の心をほっと、和ませてくれます。早咲きスイセンは、26日頃までお楽しみいただける見込みです。
#ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #スイセンの丘 #早咲きスイセン