【今日の函館】 9月28日(金)緑の島 Midorinoshima 函館山や対岸のベイエリアが一望できる憩いの島。GLAYライブから1カ月がすぎ、秋らしい風が吹いています。芝生の広場を散策したり、釣りをする地元のかたを多く見かけました。 #hakodate #函館 #函館営業中 #まってるよ北海道 #元気です北海道
市電・五稜郭公園前電停の目の前、繁華街の交差点の一角に新複合ビル「シエスタハコダテ」がオープン! 地元の食や雑貨が手軽に楽しめるほか、街を感じる仕掛けもいろいろ。五稜郭エリアを訪ねる楽しみが広がりました。#hakodate #函館 bit.ly/2odZl39
函館山のふもとにある基坂(もといざか)のイルミネーションがスタート。街路樹や歩道がカラフルに彩られ、港の夜景に華を添えます。はこだて光の万華鏡、詳細はこちら event.hakobura.jp/9310 #hakodate #函館 #イルミネーション #はこだて光の万華鏡 #あなたに届けたい函館の冬 #基坂
【函館桜だより~トラピスチヌ修道院】 湯の川温泉や函館空港からほど近い、函館山を望む高台に建つトラピスチヌ修道院。聖堂の前庭の桜はほぼ満開、しなやかで優しげに揺れていました。函館の桜スポット情報 bit.ly/3er9WPg #hakodate #函館 #桜 #次の旅行は函館へ
12月1日から、函館の街はイルミネーションまつり! クリスマスファンタジー、はこだてイルミネーション、五稜星の夢、そして函館駅前広場にも光の海が出現! 函館山と漁火のイメージ、どうぞお楽しみに。 #hakodate #函館 bit.ly/2eUPRjF
7/25・26にGLAYのこけら落とし公演が行われる函館アリーナも完成間近。施設内部の取材ができたのでレポートをお届けします。会場のイメージをふくらませてライブ当日をお待ちくださいね。#hakodate #GLAY bit.ly/1cPDAvX
【秋の旅行は函館へ!】 函館市東部の活火山・恵山はツツジの紅葉が見事! 噴煙上がる山肌と、前山の色鮮やかな紅葉が絶妙な取り合わせ。この夏、GLAYが無観客ライブを収録した異次元の世界、秋も素敵です。函館と近郊の最新紅葉情報はこちらから bit.ly/2MAtBhL #hakodate #函館 #GLAY #紅葉
GLAY×函館空港のポップアップショップが、明日2月25日から8月いっぱいオープン! 限定グッズの販売はもちろん、このイベントのためにボーカル・TERUが制作したアート作品など、GLAYゆかりのアイテムの展示もあります。hakobura.jp/info/news/1224… #hakodate #GLAY #函館 #次の旅行は函館へ
函館山ロープウェイは昨日発生した人身事故の影響で、本日12日(月)より運休中。現在、函館山登山道は冬期閉鎖中でバス、タクシーの運行もありません。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解をお願いいたします。#hakodate 函館 bit.ly/2gqrF9n
【次の旅行は函館へ!】 函館の冬を彩るイルミネーションのひとつ、五稜星の夢(ほしのゆめ)は11月29日スタート。特別史跡五稜郭が星の形に浮かび上がります。五稜郭タワーから見下ろす光景は見事! 冬のロマンチック函館、見どころガイドbit.ly/2nnhQT5 #hakodate #函館 #イルミネーション
【函館の桜、本日満開を発表】 4月25日、函館で桜の満開宣言! 五稜郭公園の標本木で80%以上の花が開いた状態を観測。今後1週間ほどは最高の桜を楽しめそうです。なお、五稜郭公園周辺は交通渋滞が発生しますので、ご注意ください。bit.ly/3KeuZT7 #hakodate #函館 #桜 #次の旅行は函館へ
【函館冬のきらめき~八幡坂】 函館で最も愛されている風景のひとつ、八幡坂のイルミネーション。光をまとった街路樹と港の夜景との取り合わせは、うっとりするような美しさです。はこだてイルミネーション2月28日まで。 event.hakobura.jp/964 #hakodate #函館 #イルミネーション #次の旅行は函館へ
函館山ロープウェイは法定点検のため、今日から11月12日まで運休中。山頂展望台へは、駅からの函館山登山バス、ロープウェイ山麓駅からの臨時シャトルバスなどでどうぞ。マイカー・レンタカーは混雑防止のため、16~21時は通行禁止です。#hakodate #函館 #夜景 bit.ly/2xXe85p
【あなたに届けたい函館の冬】 冷え込んだ朝、函館山から湯の川にかけての大森浜で見られる毛嵐(けあらし)。海霧が立ち込める様子はとても神秘的です。bit.ly/2XYUPor #hakodate #函館 #毛嵐 #けあらし #steamfog 函館の観光施設等の営業情報はこちら bit.ly/2VzvxNK
#小松菜奈#門脇麦 のダブル主演による音楽映画「さよならくちびる」、全国で絶賛上映中。函館のライブハウスなどのロケ地マップを、観光案内所などで配布中です。当サイトでもダウンロード可。bit.ly/30vEdom #hakodate #函館 #さよならくちびる #ロケ地
函館山ロープウェイ、赤レンガ倉庫、五稜郭タワーなど、市内の主な観光施設は感染拡大防止のため5月6日まで休業中。函館山登山道も28日から閉鎖します。桜の季節となりますが、観光・花見での来訪はお控えいただくようお願いします。#hakodate #函館 #コロナウイルス 最新情報 bit.ly/2VzvxNK
函館には4種類のデザインマンホールがあり、毎年春から秋にはカラー版が設置されます。これまで郊外の戸井エリア限定だったタコ柄のマンホールが、函館駅前のバス案内所前にも登場! 街歩きのお楽しみに。bit.ly/2TF17ec #hakodate #函館 #マンホール #トーパス #次の旅行は函館へ
ロングランの「はこだてクリスマスファンタジー」本日最終日。ツリーの点灯は16時半から、17時45分にいったん消えて、18時に点灯式&中間真永さん、MEDIAS ZONEさん、NaNa☆さんのライブ。花火は18時と20時ごろの2回、ツリーは夜中2時まで点灯!event.hakobura.jp/923 #hakodate #函館 #クリスマス
はこだてクリスマスファンタジー開幕まで、あと3日。会場近くのおすすめ食事スポットと、ひと休みして暖まれるカフェ情報をまとめました。ツリーを眺めてロマンチック気分になったら、さて、どこに出かけましょうか。bit.ly/2AdQseJ #hakodate #函館 #はこだてクリスマスファンタジー
クリスマスファンタジーやイルミネーション初日の12月1日は、函館山展望台で「日本一美しい函館100万ドルの夜景愛好会サミット」開催。事前申込で200名限定、往復のロープウェイ搭乗が無料になります。ツリーのある夜景を見にいらっしゃいませんか。bit.ly/2r4PT13 #hakodate #函館 #夜景
【次の旅行は函館へ!】NHK「ひよっこ」のタイトルバックのミニチュアも担当した田中達也さんの作品展、赤レンガ倉庫の一角の金森ホールで開催中。赤い工具箱が赤レンガ倉庫?! ユーモアいっぱいの作品がずらり。8月16日まで。event.hakobura.jp/8148 #hakodate #函館 #ミニチュア #田中達也
#はこだてクリスマスファンタジー 絶賛開催中!今日から6日連続、怒涛のステージイベントで盛り上がります。このツリーをはじめ、街のあちこちに飾られた個性豊かなクリスマスツリー15を、街歩きの達人が一挙ご紹介。華やぐ街をお楽しみください。bit.ly/2A1A8N9 #hakodate #函館 #クリスマス
函館山のふもとにたたずむ教会では、毎年クリスマスに一般向けの礼拝があり、観光客のかたなども自由に参加できます。函館でスペシャルなクリスマスをすごしませんか。それぞれに雰囲気のある、各教会のクリスマスの様子はこちら bit.ly/2kuxS8m #hakodate #函館 #クリスマス #元町教会群
函館にある重要文化財、旧函館区公会堂と遺愛学院本館の長期改修工事の予定が発表されています。どちらも明治時代末期の建築で、映像作品やテレビ番組などのロケ地としても人気。見学をご予定のかたは、今後の発表にご注意ください。#hakodate #函館 bit.ly/2sTobIi
市電「五稜郭公園前」電停近くの「シエスタ ハコダテ」、4/22オープン。無印良品の大型店、ディーン&デルーカジャパンがプロデュースするシエスタキッチン、GLAYのシンボルアートなどお楽しみいっぱい。詳細⇒bit.ly/2jPrWp1 #hakodate #函館