26
27
28
2月25日は天神さまの御神忌(ご命日)です。特別に梅花祭と名づけ、御神前にはこよなく愛された梅の花を捧げ、巫女による飛梅の舞が奉納され御神霊をお慰め致しました。
#太宰府天満宮 #天神さま #25日 #御縁日 #dazaifutenmangu
29
31
32
33
34
ご参拝の皆さまを爽やかにお出迎えする「花手水」。医療従事者の方々への感謝の気持ちを表すとともに、新型コロナウイルス感染症の早期終息を心よりお祈り申し上げます。
※花手水は6月25日(木)までお楽しみいただけます。
#太宰府天満宮 #天神さま #手水舎 #紫陽花 #dazaifutenmangu
35
36
37
本日から、水につけると文字が浮き上がる夏季限定の「水みくじ」を授与いたします。涼やかな水は夏の暑さだけでなく、心身ともに爽やかにしてくれます。
#太宰府天満宮 #天神さま #おみくじ #夏 #dazaifutenmangu
38
本日、天皇陛下御即位後初めて行われる新嘗祭である「大嘗祭」が執り行われます。当宮においても10時より「皇紀2679年 大嘗祭当日祭」が斎行され、先月抜穂祭にて収穫されたお米や、巫女神楽「浦安の舞」が天神さまに奉納されました。
#太宰府天満宮 #天神さま #新穀感謝祭 #dazaifutenmangu
39
40
41
42
43
皆さまをお迎えいたします紫陽花の花手水。6月20日(日)頃までお楽しみいただけます。それ以降は花の状態により終了とさせていただきます。
#太宰府天満宮 #天神さま #手水舎 #dazaifutenmangu
44
本日、全国の青年神職が申し合わせ、一日でも早いコロナウィルス感染症の終息を願い、疫病退散の祭典を全国一斉に斎行いたしました。
#太宰府天満宮 #天神さま #新型コロナウイルス感染症早期終息祈願祭 #我が家の神さまに手を合わそう #神道青年全国協議会 #dazaifutenmangu
45
46
47
48
明けましておめでとうございます。
令和五年卯年が皆さまにとって幸多き良き年となりますことを祈念し、本年も天神さまへの変わらぬご崇敬を賜りますようお願い申し上げます。
#太宰府天満宮 #天神さま #元旦 #卯年 #dazaifutenmangu
49
50
御門内では御簾・おみくじ・手提げ袋が爽やかな水色に変わり、夏の装いとなりました。当宮では御簾が4色、おみくじが11色、手提げ袋が3色あり、四季に合わせて色彩を変え、皆さまに季節の移ろいを感じていただきます。
#太宰府天満宮 #天神さま #初夏 #dazaifutenmangu