このたび、クアルタラロ選手と2021年から2年間のファクトリー契約を交わしました。2020年はPETRONAS Yamaha Sepang Racing Teamから参戦しますが、当社のフルサポートとファクトリースペックの #YZRM1 を提供し、まずは初勝利を目指します! global.yamaha-motor.com/jp/race/releas… #Yamaha #MotoGP #MotoGP_jp
重大発表!!! このたび、ビニャーレス選手と2021から2年間のファクトリー契約を結んだことをご報告します! 今年を含めた3年間、ともにMotoGPチャンピオンを目指し全力を尽くしていきます。引き続き多大なる応援をよろしくお願いします! #Yamaha #YZRM1 #MotoGP #MotoGP_jp global.yamaha-motor.com/jp/race/releas…
レイニーさんにとっては、1993年の日本GP以来26年ぶりとなる #鈴鹿サーキット 走行! これにケニーさんだけでなく、エディー・ローソンさんと青木拓磨さんも加わり4台でライディング。集まったファンの目を釘付けにしたのでした! #YZFR1 #Yamaha #WGP @suzuka_event
2008〜2016年、ヤマハライダーとして41勝、99回の表彰台、3度の世界チャンピオン獲得と、ヤマハに多くの勝利をもたらしてくれたロレンソ選手が引退を発表しました。 バレンシアGPはロレンソ選手にとってMotoGPラストレースです。ぜひその目に焼き付けてください! #YZRM1 #Yamaha #MotoGP_jp
#MotoGP_jp #日本GP ステージイベントにヤマハライダー4人が登場! 今年もたくさんのファンの皆さんのと触れ合いました! さー 明日は予選です。今日以上の応援をよろしくお願いします! #YZRM1 #Yamaha
ライダー&クルーが ヤマハへの愛を叫ぶ!!! 7月1日 今日はヤマハ発動機 64回目の誕生日 そう! 創立記念日です! みなさんもご一緒に! Happy Birthday YAMAHA #yamahaday #Yamaha #RevsYourHeart
2019 あの熱狂を再びー アンベールです! ファクトリーチームのYZF-R1は今年、発売から21周年を迎えたことに合わせ、当社のエースゼッケン「21」のオリジンであり、1985年の鈴鹿8耐に参戦した「ヤマハTECH21チーム」の復刻カラーで出場します。 #Yamaha #YamahaFactoryRacing #鈴鹿8耐 #EWC #TECH21