1
Nintendo Switchの画面の文字が小さくて読みづらい場合は、ズーム機能をお使いください。HOMEボタンをすばやく2回押すとズームさせることができます。
初期状態ではOFFになっていますので、HOMEメニューの「設定」→「本体」で「画面のズーム」をONにしてからお試しください。
#Switchの機能
2
Nintendo Switchの画面の文字が小さくて読みづらい場合は、ズーム機能をお使いください。HOMEボタンをすばやく2回押すとズームさせることができます。
初期状態ではOFFになっていますので、HOMEメニューの「設定」→「本体」で「画面のズーム」をONにしてからお試しください。
#Switchの機能
3
Nintendo Switchの画面の文字が小さくて読みづらい場合は、ズーム機能をお使いください。HOMEボタンをすばやく2回押すとズームさせることができます。
初期状態ではこの機能はOFFになっています。ご利用の際は、HOMEメニューの「設定」→「本体」で「画面のズーム」をONにしてください。
#Switchの機能
4
Nintendo Switchをドックから抜いたときに、スリープが解除されないようにしたい……そんなときは、HOMEメニューの「設定」→「スリープ」で「ACアダプターを抜き差ししたときにスリープ解除」を「OFF」にしてください。
#Switchの機能
5
Nintendo Switchの液晶画面の下の方にある、少し色の変わった部分は何? もしかして気泡では……と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、実はこれ、画面の明るさを自動調節するための「明るさセンサー」なんです。
#Switchの機能