#StayHomebutStudy 【告知】5月23日(土)、第2回オンライン古代エジプト講演会『古代エジプト王朝史(I)』を開催します! 今回は、エジプト文明開闢の初期王朝時代から、ピラミッド造営と航海の時代である古王国時代まで、おおよそ800年の歴史について紹介します。 ancientegypt.peatix.com
『オンライン古代エジプト講演会』を開催します! 新型コロナウイルスによって、現在、講演は自粛せざるを得ませんが、これを機会に、#StayHomebutStudy を合言葉に、全国どこからでもアクセスできるZoomによるオンライン講演を試みます。 よろしくお願い致します。 note.com/yukinorikawae/…
「おうちで、かはく!」ー 国立科学博物館が自宅でもコンテンツを楽しめるように、一般財団法人VR革新機構の協力のもと、高画質画像を撮影し、3Dビュー+VR映像を公開。これは素晴らしい!!kahaku.go.jp/VR/ #StayHomebutStudy
【告知】先日お伝えした「第1回オンライン古代エジプト講演会 」は、4月25日(土)12:00〜と21:00〜の二部制で行います!詳しくはこちらまで。 12時の部:note.com/yukinorikawae/…… 21時の部:note.com/yukinorikawae/…… オンライン上で、皆さんに会えるのを楽しみにしています!#StayHomebutStudy
【講演のご案内】 『エジプト考古学者が、エジプト語の専門家に聞く!』 言語学者である宮川創先生とともに、ピラミッド時代について語ります。対談では、ざっくばらんに色々と話しをしてみたいと思います。今回は2時間です! ptix.at/pr6EHZ #StayHomebutStudy #おうちでエジプト