本日のクオッカ。とても暖かい日でしたね! リコたちは日差しを避けてシェルターや室内で休んだりしていました。 しっぽに添えたあしがポイント。 #クオッカ #Quokka
おはようございます。 放飼場で出会ったときはお互いをしっかりチェック。 #クオッカ #Quokka
本日のクオッカ。風や日差しを避けるクオッカたちですが、今日はずいぶんと活発に動いていました。 #クオッカ #Quokka
本日のクオッカ。 気温もほどほどな曇り空で、風もなかったためかとても活発でした。 ピオニ、近いよ #クオッカ #Quokka
まんまるクオッカ。 クオッカはこんな風にあしの間に頭をいれて休みます。 #ごめん寝 #クオッカ #Quokka
本日のクオッカ。リコやピオニが展示場で過ごす一方、室内や扉の近くにいることが多いミモザでした。 #クオッカ #Quokka
おはようございます。三が日がすぎ、今日から仕事初めという方もいらっしゃるかもしれませんね! クオッカの公開時間は1月5日までは土日祝日と同じ10時〜13時です。 #クオッカ #Quokka
本日もご来園ありがとうございました。 夕方から一気に冷えこみましたね。今夜は暖かくしましょう! #Quokka #クオッカ
扉の中を気にするビビ。飼育係がいるのかな。 扉と並ぶとなんとなくサイズ感が伝わるでしょうか。意外と大きい?小さい? #Quokka #クオッカ
久しぶりのパイン! 食べているのはユーカリ。まずはポリポリと樹皮をむき、そのあと葉っぱを食べていました。 #クオッカ #Quokka ▼ひたすらユーカリを食べる動画もアップしたのでゆっくり観察してください。 youtu.be/YTcwtV0HZ8A
ミモザは元気いっぱいに育っています!母親のリコと昨年うまれの姉ピオニと一緒に出ていることが多いので探してみてくださいね。 #クオッカ #Quokka
突如始まるクオッカレース! 走り出したピオニにミモザが続きます。 こんな風に走り回る様子が観察できるのもクオッカアイランドの特徴のひとつです #クオッカ #Quokka
少し前のクオッカ。右がオスのチャメ、左がメスのビビです。においをかぎあってご挨拶。 2頭並ぶとチャメの体格の良さが分かります。 #クオッカ #Quokka
園内あちこちにカラフルな落ち葉の絨毯ができています。動物たちには、お布団になったり、ごちそうになったり。 #クオッカ #Quokka
草を食べるリコと後ろで跳ねるミモザ。 #Quokka #クオッカ
パラパラ雨が降る中リコとミモザは下草を食べてます。 #Quokka #クオッカ
ミモザをたべるミモザとリコ #クオッカ  #Quokka
クオッカの赤ちゃんの名前投票は終了しました!たくさんのご参加ありがとうございました。 どの名前になったのかな?発表までしばらくおまちください #クオッカ #Quokka
樹皮をつまむリコの仔。ちぎれたかな? ↓赤ちゃんの名前投票は7/25まで! forms.office.com/r/qVhdJ8uhDD #クオッカ #Quokka
リコの仔。ユーカリを握る前あしが可愛らしいです。 ↓赤ちゃんの名前投票はこちらから forms.office.com/r/qVhdJ8uhDD #クオッカ #Quokka
のんびりと草を食べていることの多いクオッカですが、ときどき走ることがあります。早くて写真が撮れません。 #クオッカ #Quokka #ピオニ
3月5日、クオッカの赤ちゃんがお母さんの袋から顔を出しました。 昨年3月に来園してから約1年。 今回は3頭目の赤ちゃんで、お母さんはビビ、お父さんはダイです。 parks.or.jp/sczoo/news_spe… #クオッカ #Quokka
カメラが気になるピオニ。大きくなったね #クオッカ #Quokka
休園日のクオッカ。今日もピオニは元気いっぱいに走っていました。速い... #クオッカ #Quokka
12月のパインとピオニ。こども同士こんな風に一緒にいました。 パインは性成熟を迎えたため、今はもうピオニたちとは離れて暮らしています。時間がたつのは早いですね。 #クオッカ #Quokka