1601
【12/7発売☆POTATO1月号】グリーンのシックな衣装で登場したTravis Japan。クリスマスにちなんで、ポインセチアと一緒に撮影しました。大人の雰囲気を漂わせた、おしゃれな世界観のグラビアを。インタビューではポインセチアの花言葉でもある“幸運”にまつわるお話を。
#POTATO #TravisJapan
1602
【12/7発売☆POTATO1月号】宮近の取材中、隣にぴったりとくっついて着席する松田(笑)。「うんうん、そうだよね」と楽しそうに相づちをうっていましたが、自分の話題が出ると、「やめて! 言わないで(笑)」とお願いする意外とテレ屋な(⁉)松田でした。
#POTATO #TravisJapan
1603
【12/7発売☆POTATO1月号】直筆年賀状のグループ名をだれに書いてもらうかを松田に相談すると、「松倉でっ!」と即答。松田からのご指名を受けたことを松倉に伝えると、「マジかよ~」と言いながらもバッチリきれいに書いてくれました★
#POTATO #TravisJapan
1604
【12/7発売☆POTATO1月号】合間に12月号のPOTATOを熟読していた吉澤はIMPACTorsのページで手を止め、「IMPACtorsカッコよくね⁉」とみんなに見せていました。一方、松倉&七五三掛ペアは、「あれ見た?」「おもしろいよね! 感動するし!」と何かについて仲よくおしゃべり♪
#POTATO #TravisJapan
1605
【12/7発売☆POTATO1月号】11月生まれの松倉&川島をお祝いしたよ。率先してケーキを受け取った吉澤は、なぜかうれしそうにスタンバイしていた宮近の前にケーキを(笑)。そんな和気あいあいとした様子ははみだしPOTATOをチェックしてね。
#POTATO #TravisJapan
1606
【12/7発売☆POTATO1月号】Hey!Say!JUMP知念&有岡&伊野尾のテーマは“恋人はサンタクロース”。クリスマスデートの準備をすべく髪形を直す、夜の街で待ち合わせをするといったシチュエーションで撮影しました。JUMP恒例、クリスマスプレゼント交換会の思い出トークも。
#POTATO #HeySayJUMP
1607
【12/7発売☆POTATO1月号】サンタ帽を被るシーンを撮影する際のこと。知念がニコニコしながら隣にいた伊野尾にサンタ帽を被せてあげると、有岡も自分の帽子を伊野尾の頭にポン。されるがままの伊野尾の頭にはサンタ帽子が2つに。
#POTATO #HeySayJUMP
1608
【12/7発売☆POTATO1月号】この日、朝早くから仕事があった伊野尾はお眠モード。撮影の待ち時間も気づくと寝ちゃいそうに。その脇でソロインタビューを受けていた知念は、時々ちらちら伊野尾を見ながら、起こさないよう気遣っていました。
#POTATO #HeySayJUMP
1609
【12/7発売☆POTATO1月号】POTATO12月号の“イラスト展覧会”でサウナのイラストを描いた有岡。みんなからのコメントを「すぐにわかった人はサウナーだね。結構いる♪」と楽しそうに熟読。「サウナに興味がある人みんなでいろんなサウナに行けたらいいな」と、らしい希望も。
#POTATO #HeySayJUMP
1610
1611
1612
1613
1614
1615
1616
1617
1618
1619
1620
1621
1622
1623
【12/7発売☆POTATO1月号】全員で東京で撮影するのが初めてだったAmBitious。どこか緊張している様子の井上&浦に「東京は怖いからな。大阪と同じにしてたらアカンよ」となぜかプレッシャーをかける小柴。しかし、そのひと言で空気が穏やかに。小柴のお兄ちゃんらしい一面を発見!
#POTATO #AmBitious
1624
【12/7発売☆POTATO1月号】撮影の待ち時間はなんとなく人肌恋しいのか、気づくとメンバーが団子状態に。お弁当を食べている最中の真弓の手に絡みにいく永岡を「弁当をたべてるねん」と言いつつもうれしそうに迎えていた真弓など、オフショットはぜひ誌面で!
#POTATO #AmBitious
1625
【12/7発売☆POTATO1月号】IMPACTorsの撮影は、煙突に見立て積み上げた1メートルちょっとある箱に登って。そこに身長がプラスされるとまぁまぁな高さになるため、「上に立つのか…」(佐藤)などとポツリ。撮影後にモニターでしっかりチェックしていたのは佐藤でした。
#POTATO #IMPACTors