1526
【12/7発売☆POTATO1月号】(続き)岩本からも「ふっか、おいしいじゃーん」と声を掛けられていた深澤でした。そんな深澤、最初は星ナシで撮影していたら「オレ、表紙は星がいい!」とノリノリで星になってくれました★ #POTATO #SnowMan
1527
【12/7発売☆POTATO1月号】岩本&宮舘&阿部の撮影時。「オレら信号機カラーだ。賑やかすぎるね(苦笑)」と岩本。プレゼントを配る様子を撮影していると、「3丁目の〇〇さんはどっちかな?」と小芝居する宮舘。そして握力トレーニングし始めた宮舘に爆笑する阿部と賑やかな撮影に。 #POTATO #SnowMan
1528
【12/7発売☆POTATO1月号】掛け声が独特なことで有名なカメラマンと初対面のラウールは撮影中笑いが止まらない。岩本に「ラウール、集中」と言われるもこらえられず「オレ、ダメかもしれない」と弱音発言。撮影後、佐久間は「あんなに撮影で大笑いしたラウール初めてかもー」と。 #POTATO #SnowMan
1529
【12/7発売☆POTATO1月号】渡辺と阿部の誕生日を祝うことに。するとカメラマンから「はい、みんなで歌って」とムチャぶりが。「なんで!?」と言いつつも、すぐにミュージカル調で踊り歌いだす向井&佐久間コンビ。動画でお伝えできないのが残念なくらいステキなお祝いができました。 #POTATO #SnowMan
1530
【12/7発売☆POTATO1月号】撮影で風船を膨らませる向井とラウール。かたわらで応援している目黒の口元を見ると…。同じように一緒に風船を膨らませるしぐさに。2人を応援するあまり、気持ちでエア風船を膨らませていた目黒でした。 #POTATO #SnowMan
1531
【12/7発売☆POTATO1月号】深澤&渡辺&佐久間の撮影でプレゼントを忘れたという設定を説明。すると「ちゃんと確認したはずなんだ」(佐久間)、「おまえが忘れたのか」(渡辺)、「ゴメン(土下座)」(佐久間)、「いや許せない」(深澤&渡辺)と、バラエティ番組の展開に(続く) #POTATO #SnowMan
1532
【12/7発売☆POTATO1月号】(続き)結局、「こんなところにいたのか」と佐久間が手にしたのはスノーマンのぬいぐるみ。「チャンチャン」という深澤の締めで終了したコントに、「あー、笑った」と満足気な渡辺でした。 #POTATO #SnowMan
1533
【12/7発売☆POTATO1月号】SixTONESは“サンタクロースの正体”をテーマに、日々子供たちの夢を調査するスパイが実は夢を運ぶサンタクロースだった…という設定での撮影を。クールとキュート、一度で2度おいしい6人が見られます☆ ビッグピンナップ付き。 #POTATO #SixTONES
1534
【12/7発売☆POTATO1月号】インタビューでは、“都市伝説”や“ウワサ話”、“ギャップ”についてトーク! 昨年に引き続きメインパーソナリティを務める『ラジオ・チャリティ・ミュージックソン』(ニッポン放送)への意気込みは、POTATO PARADISEでご紹介。 #POTATO #SixTONES
1535
【12/7発売☆POTATO1月号】SixTONESのグループ連載“BOOOOM! BOOOOM! SixTONES”は、“毛糸巻き巻き王決定戦”を。ペアになり、メンバーカラーの毛糸1玉を相手の体へ巻き巻きし、フィニッシュタイムを競います。(続く) #POTATO #SixTONES
1536
【12/7発売☆POTATO1月号】(続き)「グ~チョキ~パ~で~♪」という髙地の声で始まったペア決めは、ジェシー&髙地、田中&松村、京本&森本に決定。スタッフのルール説明を完全無視し、終始ぶつぶつと作戦会議に時間を当てる田中&松村(笑)。(続く) #POTATO #SixTONES
1537
【12/7発売☆POTATO1月号】(続き)スタートすると、「見て! オレら超写真映え!」「見て、ほら頭よくない?」と、髙地の「見て」アピールがすごい(笑)。そして、ジェシーが髙地にいいように転がされてる感もすごい(笑)。さて、結果は…!? #POTATO #SixTONES
1538
【12/7発売☆POTATO1月号】寒さも増してきたので、取材現場にSixTONESが好きな“焼き鳥”を温める機器を用意。その旨を説明しようとスタッフが「寒いので今日は焼き鳥を…」と言いかけ振り返ると、京本がもう焼いてるじゃないっ!(続く) #POTATO #SixTONES
1539
【12/7発売☆POTATO1月号】(続き)松村は「オレ、砂肝がいいな~♪」と焼きながら、食べていた寿司のサーモンも乗っける。炙りサーモンにしようと試みるも「やっぱり…そのままで食べるほうがおいしいね」。焼き鳥にお寿司、ドーナツも食べておなかいっぱい☆ #POTATO #SixTONES
1540
【12/7発売☆POTATO1月号】連載“キョモきょも図鑑”が20回を突破! それを記念し、“きょもンスター総選挙”を開催します。京本の心に潜む、ちょっぴり滑稽でどこか切ない20体を一挙カラーでご紹介。アンケートはがきにてぜひ投票を! #POTATO #SixTONES #きょもンスター #キョモきょも図鑑
1541
【12/7発売☆POTATO1月号】なにわ男子がサンタクロースに変身するも、相棒のトナカイが行方不明に⁉ トナカイを捜しに出かけた7人のドタバタサンタっぷりに注目です★ 3組に分かれたインタビューでは、“逃げる”をテーマに自由にトーク。また2021年のプチ事件簿も発表しました! #POTATO #なにわ男子
1542
【12/7発売☆POTATO1月号】スタジオに一番乗りでやってきた道枝は、ポテトチップスの袋を持って「マジックで名前書いておこう」と言いながらポテチをキープ(笑)。しかし、取材まで少し時間があることがわかると、「じゃぁ今食べちゃおう~」と袋を開けてもぐもぐしていたよ♪ #POTATO #なにわ男子
1543
【12/7発売☆POTATO1月号】2月号のイラスト展覧会のお題を長尾にお願い。ところが撮影などのタイミングでなかなか描けずに「描く時間あるかな~?」とソワソワ。やっと描けることになると別室にこもって力作を完成させてくれたよ。そんな長尾のイラストはぜひ2月号でチェックを。 #POTATO #なにわ男子
1544
【12/7発売☆POTATO1月号】直筆年賀状のグループ名を道枝にお願いすると、「えーどうしよう~」ともじもじ。「いつも描かない人が描いた方がレアだよ!」と激励されると、ペンを握り独創的なタッチでグループ名を完成。道枝が描いたグループ名はプレゼントページをお楽しみに♪ #POTATO #なにわ男子
1545
【12/7発売☆POTATO1月号】取材日はデビュー直前ということで、お疲れぎみのメンバーもチラホラ。元気にスタジオ入りしてマシンガントークをしていた藤原も、撮影の空き時間になるとウトウトしていました。そんな藤原の寝顔ははみだしPOTATOでちょっぴりお届け★ #POTATO #なにわ男子
1546
【12/7発売☆POTATO1月号】トナカイを発見した場面の撮影は自由演技で。まずは道枝が勢いよくトナカイにまたがると大橋が後ろからバックハグし道枝を捕獲しはじめる(笑)。続いて大西が大橋を後ろからギュッ♡としてわいわい♪(続く) #POTATO #なにわ男子
1547
【12/7発売☆POTATO1月号】(続き)そんな中、藤原が我こそがとトナカイの角にガシッとつかみかかり、西畑&長尾&高橋はほっこりした表情でピース★ 思うがままに動いた7人の楽しい空気感が感じられる写真をお楽しみに。 #POTATO #なにわ男子
1548
【12/7発売☆POTATO1月号】King & Princeは、忙しいクリスマスイブにちょっとのんびりしちゃうサンタさんに成り切り★ 星空のセットをバックにのんびし撮影しました。 #POTATO #KingandPrince
1549
【12/7発売☆POTATO1月号】スタジオに入ってきてすぐ「帝劇のにおいがしない⁉」と言い始める岸。神宮寺に「神宮寺! 帝劇のにおいしない⁉」と聞くも、「そう?(笑)」とあまりピンと来ていない様子の神宮寺なのでした。 #POTATO #KingandPrince
1550
【12/7発売☆POTATO1月号】撮影の合間にお菓子ボックスに向かった岸が「うわぁ~アレあるかな?」と中身を物色。納豆味のお菓子を取り出し、髙橋におすすめするも「えっ、イヤだ…」と言われてしまい、ひとりで食べていました。 #POTATO #KingandPrince