車両に搭載している回転灯の色の違いってご存じですか? 公道を走行してる車両に搭載してる回転灯の色には意味があるんです。 赤→緊急車両、黄色→工事車両・道路整備車両、青色→防犯、緑→重車両 回転灯搭載の車両は意外と多いので、一度注意して見て下さい。#PATLITE #AZF
パトカーの赤色灯はなぜV字? 以前の散光式はストレートタイプだったので、真横から見ると1灯分の発光面積でしたが、V字にすることで約1.5倍発光面積が広くなり、視認性も高まりました。設置面積の狭い乗用車でいかに注意喚起するかを考えた結果、V字型の散光式が搭載されています。 #PATLITE
本日より、株式会社パトライト公式Twitterを開設することになりました。少しでも皆様のお役に立てる情報を発信していきたいと思いますので、今後とも宜しくお願いいたします。#PATLITE #パトわん patlite.co.jp
徳島県警のトヨタミライをベースにした警ら車に散光式AZS-M1LNN-RR-00N型が搭載されました。 「未来のパトカー」のイメージを県下の小学生より募集し、約460件の応募の中から選ばれたデザインとのことです。メタリックカラーでパトカーのイメージも変わりますね。#PATLITE #AZS #徳島県警
【HKFMシリーズにLEDタイプ新発売】 流線型回転灯LEDタイプを新発売しました! モータレスで長寿命、回転構造の見直しで視認性も向上。消費電流も少ないので電機自動車にも最適です。 商品の詳細はこちらから→patlite.co.jp/product/index.… #PATLITE #HKFM
緊急車両のサイレン音の大きさは「車両の前方20メートル、高さ1メートルの位置において90dB(デシベル)以上120dB以下であること」と法律で定められています。 近くにいる方は音が大きいと思われるかもしれませんが、遠くから安全を確保するために必要な音量なんです。 #PATLITE