1
#MFTokyo2021 #作品発表 電卓演奏ロボット「A-HOGE」を作りました。 この動画ではモーツァルト作曲「トルコ行進曲」を演奏しています。 ステッピングモーターとサーボモーターを使った機構がソレノイドを高速で移動させています。 あたりめ(@atarime_desu)さんがモデルです。
2
【拡散希望】画面にタッチするだけで演奏と映像(VJ)が同時に楽しめる音楽アプリ「touch:waves」を開発しました。無料ですので是非触ってみてください→ sascacci.com/touchwaves/ ・iOS/iPadOS 14.5 以降 ・Android Chrome推奨 #MFTokyo2021 #MFT2021 #作品発表 気に入ったらRTお願いします!
3
アニメVivyに出てくるサポートAI「マツモト」を作っています。ようやくまぶたの開閉までたどり着けた。本当は会話するところまでやりたいのですが、ゆっくり開発していく予定です。 #MFTokyo2021 #作品発表 #ロボティクス #m5stack #LovyanGFX #3Dプリンタ #Vivy #マツモト
4
Raspberry Pi を使って電子ゲーム版「カタン」を作ってます。駒を置く度にエフェクトが出たり点数を自動計算してくれたり。来年のMake展示に向けて開発中です~ #MFTokyo2021 #作品発表 #カタン makezine.jp/event/makers-m…
5
10月2日、3日のMaker Faire Tokyo 2021について、東京ビッグサイトのオンサイトイベントの開催を中止、オンライン開催とさせていただくことといたしました。準備を進めていた出展者、スポンサーの皆さま、ご来場を楽しみにしていただいていた皆さまに、心よりお詫びを申し上げます。 #MFTokyo2021
6
ハード屋さんのトラウマフラッシュバック工作シリーズ第1弾! セラコンの音鳴きで奏でるMIDI対応楽器 #セラコン琴 を作成しました。 試作基板が元気に鳴いていた あの時の絶望感をもう一度お楽しみいただけます。#MFTokyo2021 #作品発表 ※音ネタです
7
「Maker Faire Tokyo 2021」は、10月2日(土)、3日(日)に東京ビッグサイト+オンラインで開催予定。出展者募集は5月上旬から開始します|#MFTokyo2021 makezine.jp/blog/2021/03/m…
展開メカナムホイールのver1とver2の動画です。展開メカナムは平面を自由自在に動くメカナムホイールと展開することで段差を登れる機能を組み合わせた物です。 全て自作でメカナムは3Dプリンターで制作しました。ローラーは熱収縮チューブでできてます。 #MFTokyo2021 #作品発表
9
「Maker Faire Tokyo 2021」の出展者募集の開始(6月17日締切)と出展区分・出展料の変更について|今回から、出展区分と出展料に関する規定が大きく変わります。告知記事、イベント公式サイトにてご確認をお願いいたします。#MFTokyo2021 makezine.jp/blog/2021/05/m…