【ののん。が教える Live2D講座15】 Live2Dでは作業する場合 キャラ視点からの左右になります レイヤー名の【左右表記】は 参考画像と同じにしてもらえると助かります Live2Dモデルを描くすべての方届いてほしい!! 拡散していただけると嬉しいです! #Live2D #Live2D依頼 #Live2D講座 #VTubeStudio
【ののん。が教える Live2D講座11】 口パーツをグルーで簡単につなげる方法です 線と肌をグルーでくっつけて、 線を綺麗に調整することができます 口を作る際に、 是非参考になれば嬉しいです This is the way to connect the mouth parts with glue. #Live2D #拡散希望 #Live2D講座 #イラスト
【ののん。が教える Live2D講座21】 足の動きを簡単に作る方法✨ 足が1パーツでもいい感じに動かせます How to create foot movements easily You can make a foot move in one part, but in a good way. #Live2D #Live2DWIP #Live2DTutorial #Live2D講座
【ののん。が教える Live2D講座25】 1パーツでも指を揺らしたい動かしたい!! 簡単に作る方法です 講座21の一時変形の応用編✨ I want to make my fingers shake and move, even if it's just one part. It's an easy way to make it. #Live2D #Live2DWIP #Live2DTutorial #Live2D講座
【ののん。が教える Live2D講座14】 Live2Dの目の分け方です ここまで細かく分けてもらえると 表現方法が大きく変わります ※瞳のグラデや瞳線は分けない場合でも大丈夫です ハイライト系は必ず分けてもらえると嬉しいです 参考になれば幸いです #Live2D #Live2D依頼 #Live2D講座 #VTubeStudio
【ののん。が教える Live2D講座14_2】 GIF画像だと文字が見えないということもありましたので動画版です 流行りの目の物理を作るときに細かく分かれていると 表現方法に自由度が出ますので分け方の参考になれば幸いです。 #Live2D #Live2DCommissions #Live2D講座 twitter.com/nonon_yuno/sta…
【Live2D講座っぽいもの】 口の肌パーツが勝手に動いてくれるので、 口の開閉と変形に点を打つ必要がありません 口を作る時の参考になれば幸いです This method is a little easier when making mouth movements. #Live2D #拡散希望 #Live2D講座 #イラスト
【ののん。が教える Live2D講座22】 髪のZを簡単に調整する方法✨ 講座21の一時変形ツールの応用になります How to easily adjust the Z of the hair This is an application of the Temporary Transform tool from course number 21 #Live2D #Live2DWIP #Live2DTutorial #Live2D講座
【ののん。が教える Live2D講座23】 簡易猫耳揺れを一時変形ツールで作るやり方 講座21の一時変形ツールの応用になります✨ How to create simple cat ear shaking An application of the 'Temporary Transform' tool introduced in 21 #Live2D #Live2DWIP #Live2DTutorial #Live2D講座
【ののん。が教える Live2D講座17】 VTubeStudioを使っていて 画面外で表情切替が反応してしまう方へ ココを押すと解決します How to disable the switching keys off-screen. #Live2D #Live2DWIP #Live2D講座
【ののん。が教える Live2D講座24】 リボンなどの形状のパーツを 一時変形を使ってゆれや調整などする方法です 講座21の一時変形の応用編✨ This method uses temporary deformations to adjust the shape of ribbons and other objects. #Live2D #Live2DWIP #Live2DTutorial #Live2D講座
【ののん。が教える Live2D講座27】 パーツをもっと簡単に移動する方法✨ How to move parts more easily. #Live2D #Live2DWIP #Live2DTutorial #Live2D講座
【ののん。が教える Live2D講座16】 ガイド機能があると少し作業がやり易くなる設定方法 How to set up a guiding function that makes the work a little easier✨✨ #Live2D #Live2DWIP #Live2D講座
【ののん。が教える Live2D講座13】 VTS用の口パラの早見表 【怒り口バージョンです】 まだ怒った口は研究中ですが、 現在はこんな感じで作ってます あと二つバージョンがあるので 今後また公開させていただきます #Live2D #Live2D依頼 #Live2D講座 #VTubeStudio
【ののん。が教える Live2D講座13_4】 VTS用の口パラの早見表 【楽しい、猫な 口バージョンです】 楽しい表情に向いてます  少し大きめの口にすることで、トラッキングの際とても元気に見えます。可愛いです 次回は4つの切り替え方法を紹介します #Live2D #Live2D依頼 #Live2D講座 #VTubeStudio
【ののん。が教える Live2D講座13_3】 VTS用の口パラの早見表 【悲しい、困り口バージョンです】 悲しい表情、または困り顔の時用です 表情によって切り替えるとより表情豊かになります #Live2D #Live2D依頼 #Live2D講座 #VTubeStudio
【ののん。が教える Live2D講座26】 追加パーツを移動したいデフォーマへ 簡単に移動する方法✨ How to easily move additional parts to the deformer you want to move.✨ #Live2D #Live2DWIP #Live2DTutorial #Live2D講座