77
78
「Rage Awakened」(KH2FM)
何度も使われて、更にPVでも使われた光栄な曲です。隠しボスはいつも「謎の男」という名前で発注が来るので、「お前は誰だ!?いったい誰なんだー!??」といろんな想像を巡らせながら曲を書いています。
#KHMOM #_KH #アドベントカレンダー
79
キャンペーン
【フォロー&RTキャンペーン】
#電車でGOはしろう山手線 目指せゼロピタ対決アゲイン!間 一朗編プレゼントのお知らせ🚃✨
♦応募方法
①@SEP_CSTVをフォロー
②この投稿をリツイート
動画を見る👉youtu.be/1NZ6mrysUIQ
#電車でGO #カンストTV #ゼロピタ #_KH #KHMOM
80
「Another Side」(KHFM)
スクウェア社員時代に最後に書いた曲。不思議な世界観のシークレットムービーを何度も見て、尺を合わせて作りました。この冒頭のピアノのフレーズが哲さんにとってXIII機関のイメージということで、その後XIII機関のテーマとなりました。
#KHMOM #_KH #アドベントカレンダー
81
「Darkness of the Unknown」(KH2)
ラスボスの形態に合わせていつでも次の曲に移れるように意識して作ったのですが、実際には3曲に分かれて使われています。もともと1曲としてつながって再生できる作りだったのでサントラでは全部繋げて1曲にして収録しました。
#KHMOM #_KH #アドベントカレンダー
82
「March Caprice for "Melody of Memory"」(KHMoM)
タイトルにMarchとあるように初代KHではマーチにしてほしいという発注でした。今回はテンポを変えたのでマーチにならない!?と思いましたが、早足でなんとか行進できそうです。前へ前へ。歩いていきましょう。
#KHMOM #_KH #アドベントカレンダー
83
84
「Fate of the Unknown」(KH2FM)
この曲からテラとアクアの曲が生まれています。KH2のシークレットムービーからはキーブレード墓場の曲が生まれていますね。次にこのシーンが、この人たちが出たらこのフレーズ絶対使おう!って思って作るの、すごく楽しいです。
#KHMOM #_KH #アドベントカレンダー
85
86
SQUARE ENIX PRESENTS at TGS 2020『KINGDOM HEARTS Melody of Memory』の番組をご覧くださった皆さま、ありがとうございました〜!清塚さん(@ShinyaKiyozuka)、本当に素敵な演奏をありがとうございました!!わたし、幸せだあああぁぁ。 #_KH #KHMOM #TGS2020 twitter.com/midiplex/statu…
87
「Dismiss」(BbS)
「あのメロディは入れて、あのフレーズは入れて、でもあのフレーズは入れないで」とかなり細かいリクエストがあった曲です。最初は「んな無茶な」と思いましたが、実際は意外とすんなりできました。まるで最初からそういう曲があったみたいに。
#KHMOM #_KH #アドベントカレンダー
88
「Kairi I」(KH)
ソラのテーマは「KH2」からなのに何故かカイリのテーマだけ初代からあります。しかも3バージョンも。3バージョンといってもIとIIはほとんど変わりません。どちらのコードが良いか決めかねてるうちに両方使ってもらうことになりました。
#KHMOM #_KH #アドベントカレンダー
89
「Monster Smash!」(KH3)
10秒までのイントロだけは早い時期にできていて、その10秒だけで仮OKをもらっていた曲です。実際に曲が完成したのは開発末期。まだOKが出ていない他の曲を優先して作っている間にもずっと頭の中で曲の続きが鳴っていました。
#KHMOM #_KH #アドベントカレンダー
90
「Stranded Beyond」(KH3)
儚くつかみどころのない曲に見せかけて、1分4秒〜のうなるような弦のメロディが心を抉ります。って自分で言うなって感じですが、実際レコーディングでこの部分の演奏を聴いたときに言いようのない悲しさと絶望感に襲われました。
#KHMOM #_KH #アドベントカレンダー
91
「L'Impeto Oscuro」(3D)
あまりにもギリギリに作りすぎてレコーディングする時にまだディレクターOKが取れてなかった曲です。レコーディング中にOKの連絡が来て、録音し終わったあとにその連絡を聞いた私はスキップしながらスタジオを去っていったそうです。
#KHMOM #_KH #アドベントカレンダー
92
【#sqex_cafe】
#スクエニカフェ よりお知らせです🙌
大変お待たせ致しました!!
『キングダムハーツ メロディ オブ メモリー チャーム付きメッシュキャップ』について、2月13日(土)の開店時より販売を開始させて頂きます☺️✨
お越しの際はぜひご覧くださいませ🙌
#KHカフェ #KHMOM
93
「Lord of the Castle」(Re:Com)
早いピアノのパッセージを書く時はスピードを落として弾いてデータを作っています(弾けないからw)Re:Comは生演奏でないのですがKH1.5で録音しました。この時演奏してくれたベンヤミンはその後コンサートにも参加してくれました
#KHMOM #_KH #アドベントカレンダー
94
「Wave of Darkness I」(KH0.2)
2017年のオーケストラコンサートLA公演でTrailerに合わせて生演奏しました。コンサート本編終了後サプライズでTrailer公開があるのを知らずに帰り始めた観客の皆さんを「Excuse Me!!」と壇上から叫んで呼び止めたのも良い思い出w
#KHMOM #_KH #アドベントカレンダー
95
KHのディレクターインタビューが電撃オンラインさんで公開されています。哲さんが音楽のことを語ってくれるのは珍しいんじゃないかな〜。そしてまたもや話が噛み合ってないことが露呈していますw 文章って難しー!言葉ではない何かで通じてるはずです。きっと。笑 #_KH #KHMOM
dengekionline.com/articles/55983/
96
「Rowdy Rumble」(KH2)
同じフレーズを少しずつ色をつけて繰り返すというバトル曲を作ってみたくて作った曲。実はこの曲、ちょっとした手違いでとあるイベントで完成前の私のデモバージョンの音源が流れたことがあるんです。会場にいた私は真っ青になりましたw
#KHMOM #_KH #アドベントカレンダー
97
「One for All」(3D)
このタイトルはおそらくKH史上一番早くタイトルがつけられた曲です(バトルとセットで)。もう、これしかない!ってタイトルだと思います笑。行進とか整列とか勇気とかちょっとコミカルとか楽しいとかそんなイメージで作りました。
#KHMOM #_KH #アドベントカレンダー
98
「Guardando nel buio」(KH)
出張中の哲さんにデモを確認してもらうためにスピーカーから鳴らした音を携帯で聴いて頂きました。なんかこんなギリギリ制作の話ばかりですみません;その時、哲さんは駅のホームにいらっしゃったそうです。ホントごめんなさいでした
#KHMOM #_KH #アドベントカレンダー
99
【#sqex_cafe】
「キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー カフェ」、1月16日(土)からARTNIA及びスクウェア・エニックス カフェ(東京/大阪)でいよいよ開催!
予約受付は12月25日(金)10時から!お見逃しなく!
is.gd/lV0apV
#_KH #KHMOM #KHカフェ
100
明日24日12時〜(日本時間お昼)『キングダム ハーツ3』サントラ と 『KH Melody Of Memory』のリリースを記念してFacebookにて「Kingdom Hearts Q&A」LIVEが行われます!是非ご覧下さいね〜!私も出演します♡ご質問もお待ちしてますっ!
facebook.com/KingdomHearts/
#KH3 #_KH #KHMOM #KingdomHearts3OST twitter.com/disneymusicjp/…