14日夜、館山航空基地での入浴支援、充電支援の様子です。 #海上自衛隊 #JMSDF #災害派遣 #台風19号
福島県沖の護衛艦「かが」艦上にて。ヘリコプターMCH-101を航空整備員が飛行に向けて、移送している様子です。 #海上自衛隊 #JMSDF #災害派遣 #台風19号
15日、横須賀地方隊の隊員が入浴支援のため、被災地に向けて出発する時の様子です。 #海上自衛隊 #JMSDF #災害派遣 #台風19号
10月17日、舞鶴から緊急展開型入浴セットを搭載し、千葉県の下総航空基地へ向けて出発しました。 #海上自衛隊 #災害派遣 #台風19号 #JMSDF
大湊地方隊の生活支援部隊が、宮城県丸森町立舘矢間小学校において、お風呂の開設をしました。午後5時から午後9時まで入浴支援を実施します。 #海上自衛隊 #JMSDF #災害派遣 #台風19号
19日、掃海母艦「うらが」が、福島県相馬市相馬港2号埠頭第4岸壁に入港しました。 給水と入浴(お風呂)支援を実施します。19日は午後4時~午後8時、20日は午前9時~午後8時まで艦内の浴室で入浴可能です。 ぜひ、御利用ください。 #海上自衛隊 #JMSDF #災害派遣 #台風19号
#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】 海上自衛隊輸送艦「くにさき」の給水支援の様子です。運んできた水は、給水車に移され、各給水ポイントへ届けられます。 #海上自衛隊 #JMSDF #災害派遣 #台風19号
#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】 相馬市相馬港2号埠頭4岸壁に係留中の掃海母艦「うらが」で、艦内のお風呂(男湯/女湯)をご利用頂けます。(午前9時~午後8時)また、同時間帯、水の配布(1人20Lまで)も行っています。 #海上自衛隊 #JMSDF #災害派遣 #台風19号
本日、砕氷艦「しらせ」艦長以下乗員約180名が第61次南極地域観測協力のため、東京晴海港を出港しました。 南極昭和基地にて各支援作業を実施後、来年4月に帰国予定です。 #海上自衛隊 #JMSDF #しらせ
先日、横須賀地方総監部基地モニターに対する部隊研修を実施しました。 厚木航空基地において、基地の歴史や海自航空部隊の任務、部隊の現状等の説明を受けました。 #海上自衛隊 #JMSDF #基地モニター
61
#JMSDF(海上自衛隊)のいすず型護衛艦は、乙型警備艦(DE)とも称され、大きな対潜迫撃砲「ウェポン・アルファ」を装備しました。次期大型アップデート1.95「#NorthernWind(ノーザンウィンド)」で日本の海を護ります。 ▼いすず:力強い護衛艦 warthunder.dmm.com/news/detail/60… #WarThunder #WarThunder_JP
令和元年12月20日(金)、新総監(海将 杉本孝幸)が、呉地方総監から着任しました。指導方針として「精強・即応」「一隅を照らす」の2つを掲げ、「隊員一人一人が公私に輝き、国民の安心・安全・平和につなげてもらいたい。」と述べました。#海上自衛隊 #JMSDF
横須賀地方総監が、1月10日(金)隊員に対し年頭訓示を実施しました。総監は、「国民に寄り添い、感謝の気持ちを恩返しとして具体的な形で還元する様に仕事しよう。」と述べました。#海上自衛隊 #JMSDF
横須賀音楽隊が、2月28日(金)に第54回定期演奏会を行います。場所は横浜みなとみらいホール、応募締切は1月31日(金)までです。応募方法は、横須賀地方隊のホームページ「mod.go.jp/msdf/yokosuka」をご覧ください。#海上自衛隊 #横須賀音楽隊 #JMSDF
横須賀地方総監が、部隊に対し1月14日及び15日に初度巡視を行いました。 各部隊に対し、「共に国民に寄り添い、国民のために全力を尽くそう。」と訓示しました。 #海上自衛隊 #JMSDF
1月25日(土)、防衛大臣が中東地域における派遣情報収集活動水上部隊である護衛艦「たかなみ」の視察を行いました。 #海上自衛隊 #防衛大臣 #JMSDF
令和2年2月2日(日)、中東における派遣情報収集活動水上部隊の護衛艦「たかなみ」の出国行事を行いました。たかなみ乗員は、内閣総理大臣の訓示を受け、家族が見守る中、出港しました。 #海上自衛隊 #内閣総理大臣 #防衛大臣 #JMSDF
令和2年5月10日(日) 倉島岸壁(佐世保市干尽町)で、情報収集活動に派遣される護衛官「きりさめ」の出国行事を行いました。 (※新型コロナウイルス拡散防止の観点から、関係者のみで行事を執り行いました。) #海上自衛隊 #海自 #佐世保 #護衛艦 #JMSDF #きりさめ #たかなみ
横須賀音楽隊が、10月3日(土)にふれあいコンサートを行います。 場所は、横須賀芸術劇場です。応募締切は8月26日(水)までです。 応募方法は、横須賀地方隊のホームページ「mod.go.jp/msdf/yokosuka/」をご覧ください。 #海上自衛隊 #横須賀音楽隊 #JMSDF #ふれあい
【令和2年8月21日(金)】 第45代 佐世保地方総監 海将 中尾剛久 離任式 #海上自衛隊 #JMSDF #佐世保地方総監部
⚓️令和2年8月27日(木)⚓️ 佐世保教育隊の修業式を執り行いました🎌 約5ヶ月間の教育を終え、それぞれの部隊に配属となります‼️ #海上自衛隊  #JMSDF #佐世保地方総監部 #同期
⚓️佐世保地方隊ロゴマーク紹介⚓️ ㊙️由来㊙️ 背景は黒潮を、地図は佐世保警備区を示し、大きな波は、「厳しい財政状況」「常に変化し続ける情勢変化への対応」「荒天や自然災害」、3つの困難を表しています。 #海上自衛隊 #JMSDF #佐世保地方総監部
❄️砕氷艦「#しらせ」が佐世保に寄港🐧 本日 、三浦岸壁に入港しました⚓️ 14日に出港予定で、五番街から間近にみることができます‼️ なかなか見ることのできない艦艇なので、この機会に是非ご覧下さい🚢✨ ※なお、一般公開の実施はありません。 #海上自衛隊  #JMSDF #佐世保地方総監部
いってらっしゃい砕氷艦「#しらせ」🐧💫 本日 、しらせが佐世保港を出港しました🚢 残念ながらコロナの影響で一般公開は ありませんでしたが、 岸壁から見えるしらせはとてもかっこよかったですね😍 しらせの御安航をお祈りしています🙏 #海上自衛隊  #JMSDF #佐世保地方総監部
【令和2年9月13日(日)】 派遣海賊対処行動水上部隊第37次隊 護衛艦「ありあけ」の出国行事を行いました。 (佐世保を定係港とする艦艇としては14回目となります。) #海上自衛隊  #JMSDF #佐世保地方総監部 #いってらっしゃい