1
【63次隊初の外出禁止令】#JARE63
7月7日21時15分、63次隊初の外出禁止令が発令されました。
7日午後から始まったブリザードですが、夜には平均風速25m/s以上、視程100m未満となるタイミングも増えてきて、今までのブリザードの景色とは違うものになりました。
✍JARE63 三井俊平
3
◤南極地域観測隊 #JARE63
昭和基地に久しぶりにお客さんがやって来ました!何時間もその場にいましたが、いったい誰を待っていたのでしょうか?
そういえば、そろそろ64次先遣隊もやってくる頃。昭和基地でも64次隊の受け入れ体制を整えていきます。64次のみなさん、待ってますよー!
4
◤南極地域観測隊 #JARE64 #JARE63
- しらせ接岸🚢!! -
nipr-blog.nipr.ac.jp/jare/20221224p…
先ほど日本時間17時21分に、「しらせ」が昭和基地沖約260mの定着氷に接岸しました🙆♀️🙆往路のラミング回数は535回でした🧊「しらせ」から昭和基地への輸送を開始します🤜🤛✨
5
6
7
◤南極地域観測隊 #JARE64 #JARE63
- 64次隊 昭和基地に到着‼ -
📝nipr-blog.nipr.ac.jp/jare/202212226…
今日の日本時間14時11分、昭和基地の約9km先に停泊している「しらせ」から64次隊を載せたヘリコプターの第一便が出発し、同14時30分に昭和基地に到着しました🚁❄
8
【転がる太陽】#JARE63
極夜を前に太陽が転がりました。
太陽が水平線上を動くのが見られるのも越冬しているからこそ。
極夜明けにまた見られることを楽しみにしています。
✍JARE63 佐藤稜也
9
【昭和基地の空にオーロラ📅3月5日】#JARE63
オーロラが出ました。緑の帯が空を駆け上がって行きました。手が届きそう。
10
11
12
13
15
16
17
◤南極地域観測隊 #JARE63
アデリーペンギンの営巣地で🐧🐧🐧
個体数と営巣数を調査‼🧮🐧🥚🥚
nipr-blog.nipr.ac.jp/jare/20221205p…
観測隊ブログ📝 -ペンギンセンサス-
19
◤南極地域観測隊 #JARE63
白夜に突入🌤️
夜に太陽が沈まなくなってきました。
いつも気が付くと夜遅い時間です。
#白夜
#沈まぬ太陽
#5時間ごとのバッテリー交換は眠かった
#レンズのゴミが悔やまれる
(JARE63 佐藤稜也)
20
【以後、極夜】#JARE63
5月30日12時43分に、昭和基地 南極気象台から「ただいま日没。以後極夜。」と無線が入り、極夜に突入しました。今日から、7月13日までの約1ヶ月半太陽とお別れです。極夜前の最後の太陽は雲に遮られ、見ることは出来ませんでした。
✍JARE63 三井俊平
21
【オーロラ】#JARE63
29日23時頃~30日0時過ぎにかけて航海中の「しらせ」からオーロラを見ることができました。夜遅くではありましたが多くの隊員が艦橋に集まり寒空のなかオーロラ観望を楽しんでいました。進行方向の南十字星とオーロラを目の前にして着実に南極に近づいていることを実感しました。
22
23
【63次隊出発📹ライブ配信決定‼】#JARE63
63次隊本隊は、11月10日、海上自衛隊横須賀地方総監部で南極観測船「しらせ」に乗船し、南極に向け出発します🚢
南極へ旅立つ観測隊員および「しらせ」の姿を多くの方にお見送りいただき、応援いただけますと幸いです🙏
nipr.ac.jp/antarctic/info…
24
【氷山で流しそうめん🧊続き】】#JARE63
氷山での安全を確認したのち、越冬隊恒例の「そうめん流し」が行われ、参加した隊員は斜面を流れてくるそうめんを味わっていました。
25