1401
1402
【カード紹介】白夜と暗夜、二つの国には、それぞれ獣に変身できる一族が住んでいます。それがニシキが率いる「妖狐」と、フランネルがリーダーの「ガルー」です。彼らは時に敵として、時に味方として、カムイの前に現れ、様々なドラマを繰り広げるのです。(Illust:夘田恭、筒井海砂) #FEcipher
1403
【カード紹介】未来での辛い戦いを経て、つちかわれたアズールのテクニック。それはボウナイトになっても健在です。今日も馬上で華麗に弓を操り、可愛い女性に勝利と笑顔を届けます!(Illust:ワダサチコ) #FEcipher
1404
3月19日発売の「ファイアーエムブレム0(サイファ)」第20弾【その手が導く夜明け】にて「美の庇護者 オリヴァー」のイラストを担当させていただきました。よろしくお願いします!!#FEcipher fecipher.jp
1405
【カード紹介】悪名高き盗賊団の一員だったジュリアンを改心させたもの…それは愛! 彼は剣を片手に恐ろしい竜がうごめく祭壇に挑みます。彼の想い人に、言えなかった言葉を伝える為に…!(Illust:п猫R) #FEcipher
1406
【カード紹介】妄想逞しい少女エポニーヌ。帰宅した彼女を待っていたのは、机の上に積まれた秘蔵の本の山。「…ほ、本の中身は見てないよね!? お願いだから見てないよね!?」部屋を整頓した母は黙して語らず。ただ優しく微笑むだけなのでした…(Illust:久野元気) #FEcipher
1407
【カード紹介】デイン王国再興のために立ち上がった王子ペレアス。アムリタはその母であり、狂王と呼ばれた前国王アシュナードの妃です。夫を亡くした彼女にとって、愛する息子はその人生の全て。常に傍らで彼を護り、立派な王になれるよう導きます。(Illust:靄太郎) #FEcipher
1408
サイファ第20弾の発売に合わせて、「カムイ(男)」「ミスト」「ベレス」「エーデルガルト」のカードスリーブが本日ムービック様より発売されます。大切なカードの保護に、ぜひサイファのカードスリーブをご活用ください。 #FEcipher
1409
【カード紹介】状況に応じて兵種を変更することができる『新・紋章の謎』。マケドニアの王女ミネルバは、猛き竜騎士ではなく、聖なる司祭として戦場に立ちます。そして、祖国を愛する想いを胸に、癒しの杖と魔道書を華麗に操り、同胞たちの戦いを助けます!(Illust:木村樹崇) #FEcipher
1410
【カード紹介】ルゥは争いを好まない優しい男の子。しかしベルンに住処を追われ、兄弟を…仲間達を守るため、魔道書を手に戦う決意をします。その願いで少年は、強く、たくましく成長します!(Illust:箱田真紀) #FEcipher
1411
【川出】おかげ様で、ファイアーエムブレム0(サイファ)は本日発売3周年を迎えました! サイファ、そして、ファイアーエムブレムを応援していただいている皆さん、本当にありがとうございます! これからもスタッフ一同、よりよい商品やイベントをお送りできるよう頑張っていきます! #FEcipher
1412
【カード紹介】パイソンは幼馴染のフォルスとともに、平民でありながら軍へと入隊した青年です。努力家のフォルスと違い、夢や向上心とは無縁な彼。しかし飄々と構えたその弓は、強く、疾く、敵を射抜き、ソフィア解放軍の戦いを勝利へと導きます!(Illust:とよた瑣織) #FEcipher
1413
【川出】「第16弾発売直前生放送」只今準備中! 放送は20時からです! 今回は「ファイアーエムブレムif」資料集の表紙の公開などもありますので、こちらもお楽しみに!
番組は、ニコニコ生放送、YouTubeのどちらでも視聴可能です! #FEcipher fecipher.jp/event/live_29/
1414
【カード紹介】圧政を敷き、暴虐の限りを尽くすグランベル帝国。ラナはそれに立ち向かう解放軍の聖女です。シスターは戦いに不向きだと、一度は同行を断られる彼女ですが、人々を救いたいという強い決意を示して仲間に加わり、共に過酷な戦いに挑むのです。(Illust:まっつん!) #FEcipher
1415
【イベント】2019年6月度のショップ対戦会と女性限定対戦会の日程を公開しました。6月は「リリーナ」「メイ」「ネフェニー」そして「リーヴ」のスペシャルマーカーカードが登場です! #FEcipher fecipher.jp/event/
1416
【カード紹介】突然の悲劇によって滅びた、鷺の民の国セリノス。リュシオンはその数少ない生き残りにして、王家の血を引く王子です。鷺の民は身体が弱く、争いを決して望まぬ種族ですが、彼は危険を承知で戦場へと飛び立ち、神秘の呪歌で仲間達を助けます!(Illust:たかや友英) #FEcipher
1417
【カード紹介】ミレディは、主君であるベルン王女ギネヴィアの後を追い、自らも軍を抜けてロイの味方となった竜騎士です。例え裏切り者と蔑まれ、かつての仲間と戦うことになろうとも、彼女は神将器「氷雪の槍 マルテ」を手に、忠義のために戦場に立ちます!(Illust:あおじ、萩谷薫) #FEcipher
1418
【カード紹介】ソンシン出身の剣士ロンクー。彼は今回竜に跨がり「ドラゴンマスター」となって戦場を翔けます。得意のキルソードは持たずとも、その一撃は強力無比! 華麗に竜を操りながら、敵を倒し、味方を護ります。でも、女性は相変わらず苦手なようで…(Illust:長浜めぐみ) #FEcipher
1419
【カード紹介】剣を構える勇ましいアイク! こちらは今月から公認ショップ大会で貰えるプロモーションカードパックVol.3に入っている1枚です。2016年も、サイファをよろしくお願い致します!(Illust:AMG) #FEcipher
1420
【カード紹介】一日の始まりは、お部屋に朝日を取り込むところから! メイドの少女フェリシアは、炊事にお掃除、お洗濯…と朝から晩まで大忙し! ちょっぴりドジっちゃうこともありますが、持ち前の明るさでカバーしつつ、ご主人様の笑顔のため、一生懸命頑張ります!(Illust:茶ちえ) #FEcipher
1421
【カード紹介】ベルベットは祖先の恩を返す為、聖王エメリナに味方する女戦士です。そして比類無き力を持つ獣に変身する一族「タグエル」の生き残りでもあります。長い耳は敵の接近を察知し、強健な脚は戦場を俊敏に駆け、両手の爪はどんな相手でも容赦なく切り裂きます!(Illust:米子) #FEcipher
1422
【カード紹介】貧しい村で生まれたオージェは、家族を養うためにオスティア重騎士団に入団した少年です。彼は「鎧を着ない重騎士団員」として仲間たちをサポートしながら、ひたむきに努力を重ねて成長し、やがて「小さな勇者」と呼ばれるようになるのです。(Illust:士基 軽太) #FEcipher
1423
【イベント】2020年1月度のショップ対戦会と女性限定対戦会の日程を公開しました。新年は、プロモーションカードパックVol.19が登場です! #FEcipher fecipher.jp/event/
1424
【カード紹介】異世界である『無双』の地を訪れた、暗夜王国の長子マークス。彼はそこで行方不明となったカムイを巡り、白夜軍と激突します。しかし、リアン達の協力で、それが誤りだと知るのです。白夜と暗夜は矛を収め、共にアイトリス王国を救う為に闘います!(Illust:藤川祥) #FEcipher
1425
【カード紹介】「1000年の後、争いと混乱の絶えぬ世であったならば…私は裁きを行ない、そなたらに罪を贖わせよう」…そう告げ、長い眠りについた正の女神アスタルテ。彼女は国同士が争いを続ける動乱のさなか、負の女神の復活に呼応して、静かに目を覚まします。(Illust:セツ) #FEcipher