「紋章士の間」では、指輪に宿る紋章士とコミュニケーションをとることができます。#FEエンゲージ
次の章や、目的地への移動は「ワールドマップ」で行います。メニューからは身支度を行ったり、ソラネルへ戻ったりすることなどができます。 #FEエンゲージ
「暗闇」マップでは、味方の周辺や「篝火」「たいまつ」の光が届く範囲でしかマップを見ることができません。敵が潜んでいても居場所を知ることができないので、注意しながら進みましょう。#FEエンゲージ
紋章士「エーデルガルト/ディミトリ/クロード」のエンゲージ武器「アイムール」は敵をスマッシュすることができ、竜に大ダメージを与えます。#FEエンゲージ
「チェンジプルフ」を持っていると、同じ職位の別系統の兵種に「クラスチェンジ」することができます。#FEエンゲージ
別の兵種にクラスチェンジするためには、特定の「素質」が必要になります。最初から持っている素質を「天性素質」といい、これを活かせる職種にクラスチェンジすると高い才能が発揮できます。持っていない「素質」は紋章士から継承して手に入れることができ、好きな兵種を目指せます。#FEエンゲージ
759
빵남매~ #FEエンゲージ #FireEmblemEngage パネトネ パンドロ
760
『ファイアーエムブレム エンゲージ』戦乱を予感させるストーリートレーラー公開 2023年1月20日発売予定のシリーズ最新作。動画では、ブロディアの第一王子ディアマンテや軽薄な微笑みが憎めない男性、邪竜信仰国の主要人物など、多くのキャラが登場。 #FEエンゲージ famitsu.com/news/202211/16…
ゴルドマリー💛🌼/ Goldmary #FireEmblemEngage #FEエンゲージ
クロエ おっとり系ペガサスナイトって好きな要素しかない #FEエンゲージ
紋章士「ベレト」のエンゲージ技「計略:女神の舞」は、行動を終えた隣接する味方全員(最大4体)を再行動させ、かつ基本能力をアップさせる強力な技です。「飛行」など移動能力の高いユニットと組み合わせれば、離れた場所の戦局打開に効果的です。#FEエンゲージ
#FEエンゲージ まとめ絵🍁🌷🍁❄️
766
紋章士「カミラ」のエンゲージ武器「ボルトアクス」は、魔法斧で離れた相手に攻撃ができます。#FEエンゲージ
「グラドロン」は今は滅びた地。千年前に地の底よりエレオス大陸を侵略しようとした邪竜の住まう大地です。神竜と紋章士の指輪の力によって、現在はリトスの海底深くに封印されています。#FEエンゲージ
ネットワークに接続していると、そのマップをプレイした世界中のプレイヤーの戦歴を元に「戦死者の魂」が出現することがあります。待機すると、経験値や絆経験値、アイテムなどが入手できるようです。#FEエンゲージ
772
エーティエちゃん & リュールちゃん / Etie & Alear #FEエンゲージ #FireEmblemEngage
773
ポニテリュールちゃん!! #FEエンゲージ #FireEmblem #FireEmblemEngage
神竜戦歴カードに表示する画像を印画(撮影)できます。ソラネル内の好きな場所や仲間、アクセサリー、ポーズを選んで自分好みの一枚を撮影してみてはいかがでしょうか。#FEエンゲージ