🌙島津冴子🌙 今日はアニメ #ダーティペア の放送開始記念日🥂🍾 ケイは #頓宮恭子 さん ユリは、私 #島津冴子 35年前の1985年7月15日、私も初めてオープニングからエンディングまでTVで観て、ウキウキワクワクが止まりませんでした😆 今でも皆さんに愛されていて、幸せ💗 #DirtyPair
🌙島津冴子🌙 #ダーティペア Blu-rayで鮮やかに蘇りました❣️ 35年前の作品だなんて思えない程 初めてケイとユリを観た時の感動を、是非もう一度❗️ #DirtyPair twitter.com/dirtypair_BD/s…
3
36周年❤❤💙💙✨ せっかくだからFLASHも💛💛💜💜💫 #ダーティペア #DirtyPair
4
#DirtyPair #ダーティペア TV版オープニングから。 TV版オープニングは全体の3分の1ほどを、カット袋ごと確保してある。
5
#DirtyPair #ダーティペア TV版オープニングから。
6
#DirtyPair #ダーティペア タイミング、少し変えたよ。
7
#DirtyPair #ダーティペア TV版オープニングから。
8
#DirtyPair #ダーティペア TV版オープニングから。
9
#DirtyPair #ダーティペア TV版第1話から修正原画、 2カット分をつなげてます。 1話目なので、キャラがまだ不安定。
10
#DirtyPair #ダーティペア 「CRダーティペア」 2001年頃の仕事です、パチンコ台の絵を描きました。 もう稼働していないと思うので、素材を公開していきます。 セル画を23点と、液晶画面用アニメの動画を描いたのですが、動画の方は見つかってません。 画像はチラシと、販促用のシール。
11
#DirtyPair #ダーティペア 「CRダーティペア」 未使用に終わったイラスト(一部使われたものもありますが)。
12
#DirtyPair #ダーティペア 「CRダーティペア」 未使用イラスト、その2。 盤面に置くことを考慮して、ポーズをつけています。
13
#DirtyPair #ダーティペア 「CRダーティペア」 未使用イラスト、その3。 どこにでも使えるようにと、デフォルメムギがたくさんいます。
14
#DirtyPair #ダーティペア 音声ファイル。 噛みやすい台詞とか、喋りにくい言い回しで声優さんが苦労するのを見ていると、 ガラスのこっち側にいる作画、演出スタッフは、ほんとに申し訳ない気持ちになります。
15
#DirtyPair #ダーティペア 2002年頃に出版された、アニメに出てくるバイクを集めたムック本。 ダーティペアにバイクはほとんど出てこなかったはずなんですが・・・。 A3サイズくらいのセル画で、これが最後のセル仕上げイラストです。 これ以降はすべてデジタル彩色になりました。
16
#DirtyPair #ダーティペア 劇場版 ダーティペア ポスター 明貴美加氏の描いた大ラフを、 ポーズとかいじりながら・・・。 原稿サイズはA3くらい。
17
#DirtyPair #ダーティペア 「謀略の005便」 チラシとLD。 チラシの方、たぶん何も思いつかなかったのだと思う。 LDの方もそんな感じ。
18
#DirtyPair #ダーティペア 「OVAシリーズ」LD vol.4、LDジャケットと、原画。 二人重なった状態で下描きをしているので、 強調するパーツ(腕)を誇張して描いてしまったんですね。 二人とも腕がぶっといw VOL.3の原画コピーもあるはずなんですが、まだ見つかっていません。
19
#DirtyPair #ダーティペア 「ブリーエンジェルより愛をこめて」LD 描いたラフが、そのままジャケットになった珍しい例。
20
#DirtyPair #ダーティペア VAP版DVD、ジュエルケース。 第1巻、全身と原画。 この頃(2000年)から、TV版ケイの配色を少しずつ変えている。
21
#DirtyPair #ダーティペア VAP版DVD、ジュエルケース。 第2巻、全身(完成品とべた塗り)と原画。 陰影とハイライト部分は、すべて「ボカシ」処理。
22
#DirtyPair #ダーティペア VAP版DVD、ジュエルケース。 第3巻、完成品と原画。
23
#DirtyPair #ダーティペア VAP版DVD、ジュエルケース。 第4巻、完成品と原画。
24
#DirtyPair #ダーティペア VAP版DVD、ジュエルケース。 第5巻、完成品と原画。 背景は、某所にストックしてあった撮影済みの物。 それをいくつか分けてもらい、再利用。
25
#DirtyPair #ダーティペア VAP版DVD、ジュエルケース。 第9巻「ラブリーエンゼルより愛を込めて」、完成品と原画。 TVシリーズ(第1巻から第8巻)をすっ飛ばして、この巻から買う人も多いと思ったので、 「シリーズの1巻目」にもなるような、無難なデザイン。