これすごくいいのでみんなもやってみてほしい。本家cocoaはゴミクズすぎて使えないけど、ここなら2週間以内に新規陽性者と何件接触したかわかるから… ----- 接触通知ログを解析した結果、 15件の新規陽性登録者が近くにいた記録が確認されました。 cocoa-log-checker.com #COCOAログチェッカー
COCOAログチェッカーを色々アップデートしました。 スマホ内の約2週間分の接触通知のログを解析し、自分の周りに陽性者がどれくらい、いたかを表示するwebツールです。 いくつか質問やご指摘をいただいているので、このスレッドに書いていきます。 ktansai.github.io/COVID-19-Expos… #COCOAログチェッカー
3
#COCOAログチェッカー」がトレンド入り iOS/Androidの設定アプリから閲覧できる接触通知ログデータを解析し、約2週間の間に新規陽性登録者がBluetoothの電波が届く範囲にいた記録を表示 dic.nicovideo.jp/id/5596652 なお本家COCOAアプリで通知が来る条件は「1m以内かつ15分以上」となっている。
4
ホームページをよく読むと、この #COCOAログチェッカー では、30m離れた陽性者とすれ違っただけでもカウントされるらしい。そのカウントにどれくらい意味があるのか考えられる人じゃないと不安を煽られたりしてるわな。 twitter.com/mikes2giants/s…
5
せっかく自分が濃厚接触者になったので COCOAログを詳細分析できるツール作ってみた。 つかってみてね~ satoru.net/cocoa/?id=aa70… #COCOAログチェッカー twitter.com/satorunet/stat…
[ 重要なお知らせ ] COCOAのアップデート(2.0.0)に伴い、 iOSの設定画面から取得できるログデータの仕様が変更になり、アップデート後に蓄積されたログはCOCOAログチェッカーでの解析が不可能になりました。 誤解のないように、近日中に調査してHPの方にも掲載します。 #COCOAログチェッカー
NHKさんにCOCOAログチェッカーを取り上げていただきました。 このあとのニュース7にも取り上げていただく予定です。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022… #COCOAログチェッカー