#こげな訓練もやっとると チヌークが水上に…? #福岡地本 #自衛隊 #ヘリコプター #CH47 #詳しくは明日 引用:第1ヘリコプター団/木更津駐屯地Twitter
\飛行展示中✈/ KC-767空中給油輸送機、C-130H輸送機によるオープニングフライトが始まりました✈ この後もまだまだ飛行展示は続きます どうぞご覧ください🛩 #オープンベース #C130 #KC767 #F2 #U125 #UH60 #CH47
11月3日に開催された #入間航空祭 で、近隣の小学生から #入間ヘリコプター空輸隊#チヌーク のブロック模型を再び頂きました。以前頂いた物よりも、更にビッグスケールで隊員一同驚きです!チヌーク愛♡に感激!ありがとうございます! #CH47 #航空救難団 #入間基地 #航空自衛隊 twitter.com/jasdf_iruma/st…
入間基地に所在する警備犬管理班と入間ヘリコプター空輸隊は、11月9日に東京・神津島で行われた #離島統合防災訓練 に参加しました。引き続き、関係機関との災害対処能力の維持向上を図ります。 #警備犬 #CH47 #入間ヘリコプター空輸隊 #航空救難団 #中部航空警戒管制団 #入間基地 #航空自衛隊
#入間基地 での自衛隊記念日記念行事 #体験飛行 は、ただいま皆さんをお迎えする準備中✈️🚁 天候は回復傾向です☀ #C2 #CH47
#自衛隊記念日行事 における #体験飛行 募集開始!!】 #航空自衛隊 は、令和4年10月8日(土)、令和4年度自衛隊記念日記念行事における体験飛行を実施します。 詳しくは、こちら👇 mod.go.jp/asdf/pr_report… #C2 #CH47 #千歳基地 #入間基地 #築城基地 #那覇基地
#入間ヘリコプター空輸隊 は、5月21日から22日まで、#横田基地 #日米友好祭 に参加しました。 #入間基地 の近くに住む小学1年生が #チヌーク をブロックで作り、日米友好祭に参加したクルーにプレゼントしてくれました。ありがとうございます! #CH47 #航空救難団 #航空自衛隊
米空軍、米海軍、航空自衛隊が三沢空軍基地で合同訓練を実施しました(5月7-13日)。同訓練では機敏な戦闘運用(ACE)やマルチスキル人材育成プログラム(MCA)を実践しました。 #F16 #F35 #E2C #CH47 #EA18G #C12 #P8 #自由で開かれたインド太平洋
本日はヘリコプターの日🚁  動画は、#入間ヘリコプター空輸隊 のCH47Jが着水訓練を行う様子。2つのローターを持つ、「タンデムローター型」のCH47Jは、水面にも着水して船のように進むこともできるのです! #ヘリコプターの日 #レオナルドダヴィンチの誕生日 #CH47 #チヌーク #入間基地 #航空自衛隊
11
令和3年度 #第22即応機動連隊 は、他職種、他部隊との協同訓練を数多く行いました。写真は、陸上総隊隷下の第1ヘリ団との協同訓練の様子です。#多賀城駐屯地 #木更津駐屯地 #第1ヘリコプター団 #CH47
【令和3年度 #航空自衛隊 #体験搭乗飛行 抽選結果】 3月19日(土)に実施予定の「体験搭乗飛行」抽選結果についてお知らせします。 当選された方には、2月16日(水)までに、メールにて当選通知をお送りします。 多数のご応募、誠にありがとうございました。 #C2 #CH47 #松島 #入間 #芦屋 #那覇
令和4年1月18日(火) #第1ヘリコプター団 は、令和4年 年頭編隊飛行を実施しました。編隊飛行には、ヘリ団の所属機である #CH47#EC225LP#LR2#UH60#V22が 参加しました。また #在日米陸軍航空大隊 からはUH-60もオブザーバーとして参加し総勢13機による編隊飛行となりました。
入間ヘリコプター空輸隊では、今年1年の安全な運航を祈る「安全祈念行事」を実施しました。 年始の飛行前は、各飛行部隊で同様な行事が行われます。 外は雪⛄皆様も帰宅時はご安全に! #めちゃ雪 #救難団 #入間ヘリコプター空輸隊 #入ヘリ #CH47 #航空自衛隊 #入間基地
#入間ヘリコプター空輸隊 では、航空機や車両など1年間安全に運行できた感謝の気持ちを込めて、装備品を綺麗に拭い清める「拭浄(しょくじょう)行事」が行われました。基地内の各部隊でも年越しに向けた清掃を実施しました。 #大掃除 #入ヘリ #CH47 #チヌーク #航空自衛隊 #入間基地
#体験搭乗飛行 応募受付終了】 #航空自衛隊 体験搭乗飛行の応募受付は、12月17日(金)24:00をもって終了しました。 当選結果は、令和4年1月下旬頃、当選された皆様へ、メールにてお知らせいたします。 多数のご応募、ありがとうございました。 #C2 #CH47
#入間基地 では #C2 #CH47 の体験搭乗飛行が予定されています。 詳しくは空自HPをご覧ください。 twitter.com/JASDF_PAO/stat…
#体験搭乗飛行 応募受付開始】 #航空自衛隊 HPにおいて、令和4年3月に予定している航空自衛隊体験搭乗飛行の応募受付を本日から開始しました。 締め切りは12月17日(金)まで🗓 応募は、メールのみとなります✉️ 詳しくは空自HPをご覧下さい⬇️ mod.go.jp/asdf/pr_report… #C2 #CH47
#1ヘリ団 は、 現在参加中の #自衛隊統合演「03JX」 において #第1空挺団 との協同訓練(自由降下訓練)を実施中です。空挺隊員を安全確実に降下させるため、操縦士、機上整備員は全神経を集中し #CH47 を飛行させています。引き続き第1空挺団と協同訓練を重ね、緊密な連携を維持してまいります。
#航空自衛隊 #体験搭乗飛行 のお知らせ】 例年、秋に実施している自衛隊記念日行事における体験飛行は中止とさせていただきます。 代替行事として、令和4年3月に、航空自衛隊体験搭乗飛行を実施します。 詳しくは、航空自衛隊HPをご覧ください⬇️ mod.go.jp/asdf/pr_report… #C2 #CH47
21
お待たせしました。いよいよ体験搭乗募集開始です! 応募資格は小学生以上の方になるのでドシドシと応募してください! 詳しくは熊谷基地HPまで! mod.go.jp/asdf/kumagaya/… #熊谷基地 #航空自衛隊 #チヌーク #体験搭乗 #CH47
22
C-5Mスーパーギャラクシー大型輸送機が、米国防総省の有償援助(FMS)の一環でCH-47Fヘリコプター2機をオーストラリアまで輸送しました(7月7日)。 (写真: 米空軍公式ホームページより) #C5 #CH47
4月23日 #第1ヘリコプター団 は群馬県みどり市山林火災に伴う災害派遣において #第12ヘリコプター隊 と連携し、早朝から #CH47 2機をもって空中消火活動中です。
4月22日 群馬県みどり市の山林火災消火活動へ #第1ヘリコプター団 から #CH47 が現地に向け推進しました。
本日はヘリコプターの日 入間基地には大型輸送ヘリCH-47Jが配備されています。空中で静止するホバリングはヘリコプターならでは。風の強い中でも機体をピタッと静止するにはパイロットの繊細かつ高い操縦技術が必要です。 #ヘリコプターの日 #レオナルドダヴィンチの誕生日 #CH47 #チヌーク #入間基地