1
新たな歓びの気配。 8/18、その全貌が明らかに。 #BMW #BMWJapan #駆けぬける歓び
2
ビジョンから現実に。 The BMW Concept Z4. #BMW #BMWJapan #駆けぬける歓び #Z4
3
ラグジュアリー・カーの真髄。 The all-new X7 Concept iPerformance。 それは、想像を超えた駆けぬける歓び。 #X7 #iPerformance #BMW #BMWJapan #BayerischeMotorenWerke #駆けぬける歓び
4
スペースと快適さは新たな次元へ。 The all-new X7 Concept iPerformance. #X7 #iPerformance #BMW #BMWJapan #BayerischeMotorenWerke #駆けぬける歓び
5
「X」と「8」。 今年発表されたBMWの2つのアイコンモデル。 あなたの心をくすぐるのは? #8Series #X7 #BMWConcept #OneMoreThing #California #Cupertino #BMW #BMWJapan
6
現在ドイツで行われている、フランクフルトモーターショー2017。 次世代のBMWを象徴する4台のコンセプトカーの発表・展示をはじめ、多数のモデルの出展を行い、注目を集めました。 会場の様子を、動画でお愉しみ下さい。 #BMW #BMWJapan #駆けぬける歓び #IAA2017
7
映画『スクランブル』本日公開。 オープニングを彩るM3に、主人公の逃走車両として活躍する6シリーズ グラン クーペ。BMWの魅力を、劇場で。 ▼ロングバージョンはこちら youtu.be/87ix5SeBdPU #BMW #BMWJapan #駆けぬける歓び #スクランブル
8
君が納車されたとき、ドキドキしたんだ。 きっと、素敵なことが始まったんだって。 僕の愛車に #君をのせて 金曜日のロードを駆けぬける。 #BMW #BMWJapan #駆けぬける歓び #キーホルダー
9
あなたは上手にできる? 10/11は #ウインクの日😉 #BMW #BMWJapan #駆けぬける歓び #i8 #ウインク
10
27日から開催される #東京モーターショー2017。 現地でしか味わえない、BMWの世界をお見逃しなく。 bmw-japan.jp/tms2017/ ▼動画で出展される全モデルをチェック! #BMW #BMWJapan #駆けぬける歓び #TMS2017 #BMWTMS
11
いつ見ても心をくすぐるこの光景。 ドライバー中心に設計された3シリーズのコックピットは、今もそのデザインのエッセンスを受け継いでいます。 あなたの愛車のコックピット、お気に入りポイントはどこ? #BMW #BMWJapan #駆けぬける歓び #コックピット #ステアリング
12
#TokyoMotorShow 2017】BMW速報! The BMW Concept 8シリーズ、The BMW Concept Z4などのアジア初披露モデルに、報道陣の注目が集まりました。 #BMW #BMWJapan #駆けぬける歓び #BMWTMS #TMS2017
14
未来は現実に。 それは、新時代を彩る究極の存在。 ニューBMW i8 クーペと、ニューBMW i8 ロードスター。 #BMW #BMWJapan #駆けぬける歓び #i8 #Roadster
15
A HAPPY NEW YEAR 2018 2018年も駆けぬける歓びをあなたへ。 #BMW #BMWJapan #駆けぬける歓び
16
今日は #成人の日。 昨年と今年で、成人式、ダブル成人式、トリプル成人式を迎えたBMWモデル。 皆さんと同世代のモデルはどれですか? #BMW #BMWJapan #駆けぬける歓び #3シリーズ #7シリーズ #BMW600
17
今日は、#110番の日。 2018年の #MotoGP 公式セーフティカーに起用される、ニューBMW M5は、消火器、無線システムなどの装備が加えられた特注モデル。 Mモデルの想像を絶するパフォーマンスを武器に、レースの安全を守ります。 bmw.co.jp/ja/all-models/… #BMW #BMWJapan #駆けぬける歓び #M5
18
ニューBMW M5が、連続ドリフト走行の最長時間と最長距離の、ダブルギネス記録を達成! このチャレンジでは、走行しながらの給油が計5回も行われ、総走行時間8時間、走行距離約374kmの大記録が誕生しました。 youtu.be/1OHNd_xOWzA #BMW #BMWJapan #駆けぬける歓び #M5 #M5Drift #ギネス記録
19
1990年に登場したBMW 8シリーズ。 搭載されたV12エンジンは、後にマクラーレンF1ユニットのベースとなりました。BMWでは珍しいリトラクタブル・ヘッドライトも特徴的。 #8シリーズ のDNAは、BMW コンセプト 8シリーズへと継承されてゆく。 bmw.co.jp/ja/topics/bran… #BMW #BMWJapan #駆けぬける歓び
20
本日、ジャパンプレミアとなるBMW i8 ロードスターが、#東京マラソン を走行。先導車としてランナーの皆さまをサポート! 未来を予感する研ぎ澄まされたデザインと先進の走りにも注目です! bmw.co.jp/i8roadster #BMW #BMWJapan #駆けぬける歓び #i8 #i8ロードスター #tokyomarathon2018
21
1999年のル・マン24時間レース参戦用に開発された、BMW V12 LMR。 BMW単独のマシンとして、初のル・マン総合優勝を飾りました。 今年、7年ぶりにル・マンに復帰するBMWは、ニューBMW M8 GTEで、白熱のレースを駆けぬけます。 #BMW #BMWJapan #駆けぬける歓び #V12LMR #ルマン24時間
22
ジュネーブ・モーターショー2018で世界初公開された、BMW Concept M8 グラン クーペ。 現代的なラグジュアリーと伝統的なレーシングの融合が織りなす、斬新で独創的なスタイル。 強烈な個性が、あなたの心を奪う。 bmw.co.jp/ja/topics/bran… #BMW #BMWJapan #駆けぬける歓び #M8GranCoupe #BMWGIMS
23
一つ一つ丁寧に成形し、人間の手で塗装して取り付ける。 常に最高の歓びをドライバーに届ける、BMWの揺るぎない信念がそこにはあります。 #BMW #BMWJapan #駆けぬける歓び
24
#BMWMotorrad が開発した『Hover Ride Design Concept』。 125PSの水冷4ストローク2気筒エンジンが後輪に備えたプロペラユニットを駆動させ、あらゆるタイプの地形を攻略。 BMWは再び大空へ向かいます。 #エイプリルフール #本当の話 #BMW #BMWJapan #駆けぬける歓び #BMWMotorradJapan #HoverRide
25
#BMWTeamStudie とともに、ブランパンGTシリーズ・アジアに挑むマシン、BMW M4 GT4。 エンジン出力431hp以上のこのマシンは、BMW M4クーペをベースに開発され、BMW M6 GT3のノウハウを多分に継承しています。 今シーズンも、Team Studieの活躍にご期待ください。 #BMW #BMWJapan #駆けぬける歓び