51
									
								
								
							
									52
									
								
								
							Cosmosが掲げるビジョンの一つは、ブロックチェーンの実装難易度を大きく低減することです。
それほどエンジニアリソースがないようなDAOが、大きな開発集団に属して集団の方針に従う必要がなくなり、独自ブロックチェーンの構築が可能になります。
Tweeted by @zmanian
#Cosmos  #ATOMoooooN
							
						
									53
									
								
								
							
									54
									
								
								
							技術者の多くは、今でもブロックチェーン開発は難しいと思い込んでいます。 
しかし、Starportでは、スマートコントラクトを書くような容易さで、独自チェーンを開発することができます。
詳細は@hackernoonによるこちらの記事から👇
hackernoon.com/connect-to-a-d…
#Cosmos #ATOMoooooN
							
						
									55
									
								
								
							Cosmosでは、DEXやレンディング、ETF、NFT、ステーブルコイン、仮想マシンなど、幅広いサービスの実装が可能です。
@jaekwonは画像のロードマップを2018年に掲げました。
そこから3年間の開発で、大部分のモジュールが完成しています。
Tweeted by @zcpeng 
#Cosmos #ATOM #Blockchain #ATOMoooooN
							
						
									56
									
								
								
							Gravity DEXをCosmos Hub上に実装するプロポーザル51が提出されています。
ついに、完全な意味でのインターオペラビリティと流動性を兼ね備えた通貨交換が現実のものとなります😊
感慨深いですね🎉
詳しくはこちら⇩
mintscan.io/cosmos/proposa…
#Cosmos #ATOM #Blockchain #ATOMoooooN
							
						
									57
									
								
								
							暗号通貨時価総額ランキングを見ると、今後5年や10年でトップ5やトップ10に位置しそうにも関わらず、現在35位にも入っていない通貨がたった一つだけあります。
#ATOM です。
早い時期に認知する人ほど、その恩恵を享受できます😆
Tweeted by @immasssi
#Cosmos #ATOM #Blockchain #ATOMoooooN
							
						
									58
									
								
								
							TendermintチームはInternet of Blockchainを全ユーザーに実感してもらうため、@emerisHQというサービスを開発しています。
ベータ版では@cosmosのGravity DEXとIBC送金が対象です。
Cosmos系のサービスが次々にローンチされますね😊✨
Tweeted by @gautier_md
#Cosmos #ATOM #ATOMoooooN twitter.com/emerisHQ/statu…
							
						
									59
									
								
								
							最近、コアメンバーのマーケティング努力の甲斐あって、世界的にCosmosの認知が増大してきてるように感じます😊✨
「GravityDex」、「GravityBridge」
「Emeris」などなど、CosmosHubで動く様々な機能やサービスも少しずつ実現してきています🎉
皆さん、準備はできていますか❓
#ATOMoooooN
							
						
									60
									
								
								
							LINEの子会社であるLINE Plusが開発する、国の中央銀行が発行するデジタル通貨用のブロックチェーンにCosmos SDKを使用しています❗️
CosmosのInternet of Blockchainという概念が、次々に形になってきています😆✨
詳しくはこちら
decrypt.co/75680/softbank…
#Cosmos #ATOM #Blockchain #ATOMoooooN