1
文鮮明が1989年、安倍派を中心に日本の政治家との関係を強化するよう信者に説教していた記録が明らかになった……続く #ANNニュース
20230429 #ANNニュース #自民党 #西田昌司 氏 『差別はあってはならない』とか厳しい対立を生むような言葉遣いは、日本の国柄に合わない 😡#国柄 というあいまいな言葉 #衛藤晟一 氏 原理ははっきりしないと、単なる運動家の言いなりになってという形ではどうしようもない 😡#運動家 という矮小化
3
立憲、塩村議員 「笑ってる場合じゃないですよ💢政務官」   塩村議員 「(伊藤さんを中傷する複数の投稿に)いいねを押してるのは間違いないですね?」 自民党、杉田水脈 「(上告を検討中なので)答弁を差し控えさせて頂く」 #ANNニュース
20230111 #ANNニュース #菅義偉前総理大臣 「今の状況というのは国民の声が政治になかなか届きにくくなっているのかなと、そういう懸念を感じています」 と一番国民の声が届かなかった #菅義偉 氏がおしゃっていますので、よろしく
5
文鮮明の説教 「日本の国会議員との関係強化です、そして国会内に教会をつくる」 「2番目は国会議員の秘書を輩出するんです」 「3つ目は国会内に組織体制を形成することです」 「それで自民党の安倍派などを中心に数を徐々に増やしていかなければなりません」 「分かりましたか」…続く #ANNニュース
6
五ノ井さん 「自衛隊側から違う転属先や夢に向かえる方向の提示がされたけど、私は自分の夢をとるよりも、夢と希望を持って入ってきてくれる後輩たちが私と同じような目にあってほしくないと思って、泣き寝入りせずに声を上げていく思いに変わりました、⇒ #ANNニュース
7
そして 「日本の中央の国会議員だけでなく地方もそうです」 と地方政界への働きかけにも言及していた #ANNニュース
8
塩村氏 「説明せずに逃げ回っている、聞いても聞いても答えない、丁寧に説明・答弁できない人が政務官である、誰の判断で任命したのか?」  再度聞いても、任命責任を明らかにする答弁はありませんでした #ANNニュース
9
河野大臣 「マイナンバーカードの名称変更を検討」 市民 「名前を変えたってやってること同じゃないですか、そもそも不信があるのはそこじゃない」 #ANNニュース