☆今日から9月☆ 陽「夜〜」 夜「はーい!陽、それからマゼ、8月いっぱい楽しい日記をありがとう。今日から9月!俺が頑張る番だね」 陽「#9月飯 やるんだっけ?腹減りそ〜(笑)」 夜「減ってほしいなぁ。ご飯をおいしいと思えることは、とってもいいことだからね🍙素敵な9月になりますように!」
サクサク簡単! 【カフェ気分スコーン】 ①ホットケーキミックス一袋と溶かしバター50gを混ぜる ②板チョコ1枚を適当に刻んだものと牛乳50mlを①と一緒に混ぜる ③まとまったら、形を整えてピザを切るように八等分に ④クッキングシートにのせて170度余熱したオーブンで20-25分焼いたら完成! #9月飯
#9月飯 ビール!!!!!! 夜くんおめでとう!!!! カンパーイ!!!!🍻
☆9月飯がはじまるよ🍙☆ 夜「今月は公式アカウントとして宣伝や販促を行いつつ、『おいしいごはんはいいごはん』を合言葉に、簡単レシピもご紹介していきたいと思います。 皆さんからの投稿もお待ちしています♪ #9月飯 のハッシュタグをつけて、どんどん呟いてくださいね!」 #9月飯
☆9月飯がはじまるよ🍙☆ 夜「今月は公式アカウントとして宣伝や販促を行いつつ、『おいしいごはんはいいごはん』を合言葉に、簡単レシピもご紹介していきたいと思います。 皆さんからの投稿もお待ちしています♪ #9月飯 のハッシュタグをつけて、どんどん呟いてくださいね!」 #9月飯
☆9月飯🍙☆ ▶︎レシピ番号1 🐟ホットケーキミックスで簡単!鮭カツ 夜「ホットケーキミックスで衣付けができるのでとても簡単です。ほんのり甘い衣が、鮭ととても合います」 #9月飯
7
☆不定期占い☆ 隼「本日のラッキーさんは1月さん、9月さんは気を付けてね」 夜「#9月飯 の芋ようかん作ってみました!」 始「…ん、うまいな」 夜(黒文字楊枝で始さんに食べられると『お手軽簡単☆』みたいな響きが遠退く…!!) #醸し出される高級感 #黒文字楊枝は和菓子を切るアレです
『肉巻き』 〇中の具(キノコ/アスパラガス/玉ねぎ/じゃがいも/ナス等々好きな具)を豚バラ肉(薄切り)で巻く 〇巻き終わりを下にして油をひいたフライパンに並べる 〇いい感じに焼けてきたら調味料(酒/みりん/砂糖/醤油)を加えて絡ませる 〇完成! 普通におかずでもいいし、酒のつまみにも最高 #9月飯
☆9月飯🍙☆ ▶︎レシピ番号2 塩昆布ピーマン 夜「火も使わない、混ぜるだけの楽々レシピです。ザクザクシャッキリ食べられますよ。おつまみにも!」 #9月飯
☆9月飯🍙☆ ▶︎レシピ番号3 大豆マシュマロバー 夜「マシュマロをレンジで加熱したら、素早く仕上げることがポイントです。煎り大豆はスーパーで簡単に手に入ります。大豆たっぷりで、ちょっとしたおやつにぴったりです♪SOYや!」 #9月飯
☆9月飯🍙☆ ▶︎レシピ番号6 🌙お月見さつま芋団子🍠 夜「今夜は十五夜。皆さんの頭上に月は出ているでしょうか? 芋のお団子でお月見しましょう!」 #9月飯
☆9月飯🍙☆ ▶︎レシピ番号8 🍠焼きいもようかん🍠 夜「コンビニやスーパーで売っている焼きいもに、一手間を加えてみませんか?」 #9月飯
☆9月飯🍙☆ ▶︎レシピ番号20 🍞豆乳きな粉のフレンチトースト 夜「9月最終日は、ほっこりする間違いない甘さを! 不定期レシピ掲載でしたが、お腹を減らして頂けたでしょうか(笑)? 1ヶ月、お付き合いをありがとうございました! また来年、一緒においしいご飯を食べましょう🍙」 #9月飯
☆9月飯🍙☆ ▶︎レシピ番号4 🍆秋なすの揚げびたし🍆 夜「茄子に隠し包丁を入れることで、味が染みやすくなります。さらに、冷蔵庫で冷やすことでより味が染みて美味しく仕上がります」 #9月飯
☆9月飯🍙☆ ▶︎レシピ番号9 挟んで焼くだけ!秋なすのしそチーズ焼き🍆🍆🍆 夜「秋なすは水分が多く皮も柔らかいので、皮ごと食べるレシピはおすすめです!」 #9月飯
☆9月飯🍙☆ ▶︎レシピ番号5 🐟フライパンで簡単!焼きさばのおろし煮 夜「お魚料理はちょっとハードルが高い。そんなあなたに、フライパンでできるお料理はいかがですか?」 #9月飯
☆9月飯🍙☆ ▶︎レシピ番号16 🍚しらたきたっぷり牛丼 夜「ヘルシーに、でも食べ応えもあるしらたきを使って、牛丼を作りましょう!」 #9月飯
☆9月飯🍙☆ ▶︎レシピ番号11 🍳キャベツキャベツのバターしょうゆ焼き 夜「シンプルだからこそ、食べ飽きません♪お出かけしておいしいものをたくさん食べた休日の夜は、逆にシンプルおかずもいいかも?」 #9月飯
☆9月飯🍙☆ ▶︎レシピ番号14 🌿しそ香る肉巻きおにぎり🍖 夜「お肉をさっぱり食べられる一品です」 #9月飯
ベッコウ飴食べたくなったのでなんちゃってで作ってみました! 甘うまっ(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+ #9月飯
☆9月飯🍙☆ ▶︎レシピ番号10 🍄きのこの高菜パスタ🍝 夜「高菜漬けは商品によって味の濃さが違うため、足りない場合はしょうゆで味を足すなどして調節してくださいね。秋にぴったり、きのこたっぷりのパスタです!」 #9月飯
☆9月飯🍙☆ ▶︎レシピ番号17 🐟サーモンの玉ねぎマリネ 夜「おもてなしにも、おつまみにも!」 #9月飯
☆9月飯🍙☆ ▶︎レシピ番号12 エビと枝豆の天ぷら 夜「背が丸まるまで長生きするように、という願いを込めて。敬老の日にはエビ料理はいかがですか?」 #9月飯
☆9月飯🍙☆ ▶︎レシピ番号7 明太子のレンコン金平 夜「レンコンを酢水につけることで、アク抜きができ、シャキッとした食感に仕上がります」 #9月飯
☆9月飯🍙☆ ▶︎レシピ番号19 🐔鶏肉ステーキのやみつきネギダレ 夜「フライ返しで押さえながら焼くことで、皮目がパリっとした食感に仕上がります。ねぎダレをたっぷりかけて、召し上がれ!」 #9月飯