26
鋸南町では約1万4千本の桜が見ごろを迎えているよ!台風の影響を乗り越えて、幻想的な風景を見せてくれているよ!「頼朝桜まつり」は3月8日まで開催しているから、見に来てねo(*^▽^*)o~♪ #2020ここは行くべき14都県 maruchiba.jp/sys/data/index…
ローソンゲートシティ大崎アトリウム店の『FUKKO市場』では、 栃木県、長野県の厳選された商品が買えるよ! 近くに行った際はチェックしてみてね。 ☆アルクマ☆ #ローソン #FUKKO市場 #2020ここは行くべき14都県 lawson.co.jp/lab/tsuushin/a…
28
#小布施 橋南側の千曲川河川公園にも、洪水時の水位を示す標柱があります。昨年の #東日本台風 で被害を受けた小布施ハイウェイオアシスからすぐそばです。ハイウェイオアシスも営業を再開し、長野のおいしい魅力が盛りだくさん。次の旅行候補地リストにおススメです! #2020ここは行くべき14都県
29
「先週末は丸森町にある齋理屋敷に遊びに行ってきましたよ!お隣にある生タピオカ専門店『どっと堂』やお向かいにある産直店『丸森物産いちば 八雄館』も魅力満載でした!この時期『阿武隈ライン舟下り』のこたつ船も魅力的ですね♪みんなも是非遊びに来てね!」 #2020ここは行くべき14都県 #むすび丸
2020年は、浜松城築城450年! ぜひ浜松城に遊びに来てくだされ〜 #2020ここは行くべき14都県
31
「ツイートで日本全国を元気にする【ふっこちゃん】が『FUKKOツイート旅2020』を開催しているみたいですよ!ボクも宮城をもっと元気にするために参加しています!みんなも一緒に宮城や14都府県の魅力を発信してくれると嬉しいな♪チェックしてね!」 #2020ここは行くべき14都県 #むすび丸
32
#2020ここは行くべき14都県 #台風19号 で被災した長野市長沼地区に、長沼小学校の児童が、過去の水害を乗り越えた住民の強さ、未来に語り継ぐ事を歌った"桜づつみ”の歌碑があります。今、この場所には復興に立ち向かう姿があります。この歌碑も復興への光です。 *堤防工事中のため通行にご配慮願います
33
#台風19号 からの復興を目的に #2020ここは行くべき14都県 で魅力発信!#防災 が大切だと訪れてほしい場所を選んでいた防災ダックさん。 ①どこいくか考えよ ②悩む ③悩みすぎてもう無理 ④チキンカツ食べよ ダック「いろいろおすすめだけど、ながのの #丼もの はだいたいおいしい」 が、頑張ります…
\「JR山手線」に✨ちばの魅力を/ 【2020年2月28日】より出発進行!! ぎゅっ💕と千葉県の思いをのせたJR山手線ラッピングトレインが🚊 千葉県の「おすすめスポット」や「グルメ」がつまった電車です✨ 詳しくはこちら maruchiba.jp/event/yamanote… #千葉でまってます #2020ここは行くべき14都県