100均のプチ電車を使ってチェビシェフリンク機構で動く8脚歩行ロボットを作りました。 #プチ電車 #プチ電車ロボ #チェビシェフリンク #100円ロボット部
高さ75cm!6脚でガシガシ歩く100均のすだれを使った多脚ロボを作ったよ。材料はM5StickC、サーボモーター1個、すだれ、竹串、ミニストロー、タピオカストロー、以上!! #すだれロボ #M5StickC #m5stack #巨大ロボットプロジェクト #100円ロボット部
100均の毛玉取りで火星探査車風16輪駆動車を作りました。段差があっても全ての車輪が接地する構造。なので、どんな悪路でも走行可能と思いきや、かろうじて本 2冊を乗り越える見掛け倒し #毛玉取りロボット #16輪駆動 #火星探査車 #100円ロボット部 #パンタグラフ
電気を使わず100均のビニールテープが回転する勢いで動く8脚歩行ロボを作りました #ビニールテープロボ #フライホイールロボ #フライホイール #チェビシェフリンク #100円ロボット部 youtu.be/kL2_3KafMaM
スポンジ、手袋、ナイロン袋、ストローで人工筋肉を作りました。握る動作をするものと伸び縮みするものを作りました。これらを合わせると物を掴んで吊り上げることができるはず。 #100均 #100円ロボット部 #人工筋肉 #softactuator #sponge
100均のプチ電車、竹のおはし、ストロー、タイルマットで、てこクランクを使った4脚歩行ロボットを作りました。 #プチ電車 #100円ロボット部
#テオヤンセン もびっくり‼️ 100均の竹串、ミニストロー、ストローとコピー用紙で風に向かってちょっと進む6脚歩行ロボを作りました。ほぼ風に押し戻されてますが…😅 #多脚歩行 #風力 #theojansen #strandbeest #100円ロボット部
竹のおはし、ストロー、厚紙で、手動式の右手を作りました。 #100円ロボット部
100均の毛玉取り、竹のおはし、ストロー、厚紙、タイルマット、輪ゴム、木製スティック、つまようじ、ミニストローでテオ・ヤンセンのストランドビーストを作りました。 #ストランドビースト #strandbeest #テオヤンセン #theojansen #毛玉取り #100均 #100円ロボット部
100均のプチ電車、竹のおはし、竹串、木製スティック、ミニストロー、タイルマット、画鋲で平行リンク機構を使った4脚歩行ロボを作りました。 #プチ電車 #プチ電車ロボ #100円ロボット部 100均のプチ電車で平行リンク機構を使った4脚歩行ロボを作ってみた! youtu.be/brHdaA7LO5M @YouTubeより
M5StickC、サーボモーター1個、100均の竹のおはし10本、ストロー1本ですごーくシンプルな4脚歩行ロボットを作りました #M5Stack #M5stickC #100円ロボット部
おはようございます。 以前作った歩くミニ四駆、脚を少し長くしました。 #竹フルーツようじ #ミニ四駆 #100円ロボット部 #おは戦20220fm 🌳
100均の毛玉取りで動力を紙バネで伝える4脚歩行ロボットを作りました。 #毛玉取りロボット #100円ロボット部
100均のプチ電車、竹のおはし、竹串、竹フルーツようじ、木製スティック、ミニストロー、ロリポップスティック、タイルマット、画鋲で手のひらサイズの6脚歩行ロボットを作りました。 #プチ電車ロボ #プチ電車 #竹フルーツようじ #100円ロボット部
100均の毛玉取り等でSPOT廉価版(第3世代)を作りました。蛇行させようとしましたが、今ひとつです。 #毛玉取り #毛玉取りロボット #100円ロボット部 #SPOT #SPOT廉価版 #bostondynamics
100均の毛玉取りや竹のおはしで、身長約150cm、チェビシェフリンク機構で動く6脚歩行ロボットを作りました。テンセグリティを駆使した組み立て式で、段ボール箱1個に収まります。 #毛玉取りロボット #チェビシェフリンク #テンセグリティ #巨大ロボットプロジェクト #100円ロボット部 #kepper君