カッコイイ待ち受けできました!! 2月のスマートフォン用カレンダーです。この時期、オホーツク海では流氷の上を飛んでいます。ぜひぜひ、八戸のP-3Cを2月の待ち受けに! #海自八戸 #P-3C #海氷 #流氷 #オホーツク海 #待ち受け #八戸 #2月
飛行を終えP-3Cが着陸しました。搭乗員と整備員はすぐに飛行後点検を行います。このように必ず飛行前と飛行後に搭乗員と整備員は一丸となって点検整備を行います。点検項目はたくさんあって、真夜中でも吹雪の日でも手は抜きません! #海自八戸 #P-3C #点検 #着陸 #八戸基地 #八戸
P-2Jから実用機の任務と教育を引き継いだP-3Cです。4発エンジンの大型機による迫力のあるタッチ&ゴーは下総航空基地の南北の滑走路端で見ることができます。 #海上自衛隊 #教育航空集団司令部 #教空団 #実用機 #パイロット #搭乗員 #自衛官募集 #P-3 #いっぱい派生機 #あるんだよ
続いて昭和47年~昭和62年まで教育に使用されたP-2Jです。P2V-7との違いがわかるかな?このP-2Jを知る隊員も少なくなってきました。 #海上自衛隊 #教育航空集団司令部 #教空団 #実用機 #パイロット #搭乗員 #自衛官募集 #P-2J #今もよく知る #古参兵