#鳥人間コンテスト 2022】 このような状況の中、滋賀県、彦根市の方々や、今回申し込みをして頂いたチームの皆様、関係者の皆様…など、大会開催にあたり、多大なるご理解とご協力を頂き、本当にありがとうございました。
#鳥人間コンテスト 2022】 8月31日(水)夜7時~9時という2時間の中で、お見せできなかったフライトシーンの方が圧倒的に多数です。 鳥人間公式YouTubeで、少しでもお見せできるよう、検討中ですので、しばしお時間頂ければ幸いです。 また、公式ツイッターで報告致します🐥
#舞いあがれ に登場する人力飛行機を紹介! 1つ目は、#鳥人間コンテスト 2003に出場した際の機体「白鳳」です! 堺・風車の会では珍しく、主翼にワイヤーがついています。2003年の機体がまだ倉庫に残っていることに、中の人も驚きました(笑) スワン号は、この飛行機の翼を使用しています!
#舞いあがれ に登場する人力飛行機を紹介! 2つ目は、#鳥人間コンテスト 2021に出場した際の機体「飛鳥」です! 新型コロナウイルス真っ只中に作られた機体で、なんとかロールアウト、出場まで持ってくることができました。 スワン号はこの機体の胴体・プロペラを使用しています!
105
#堺・風車の会 が4年前に挑んだ「記録飛行」。ここにもドラマが詰まっています。 #朝ドラ #舞いあがれ #鳥人間コンテスト 琵琶湖であった「もう一つの鳥人間」 大会常連校が単独で挑んだ夏 - withnews(ウィズニュース)@withnewsjp withnews.jp/article/f01810…
#舞いあがれ をきっかけに、多くの方に #鳥人間コンテスト を知って頂いたり、思い出して頂いたりして「ありがとう」嬉しいです😭🐥 ※鳥人間公式YouTubeで色んな動画公開中 twitter.com/asadora_bk_nhk…
私たち大阪公立大学 堺・風車の会は鳥人間コンテスト2023への出場が決定しました‼️ ありがとうございます🙇‍♂️ 良い結果が残せるよう、そして事故のないよう機体製作・テストフライト運営に努めてまいります。 応援よろしくお願いします!! #鳥人間コンテスト #鳥コン #大阪公立大学
【Iwataniスペシャル #鳥人間コンテスト 2023】 大会日は7月29日(土)・30日(日)の2日間で決定しました。詳細は改めてご案内します。 今年も鳥人間よろしくお願いします🐥🙇‍♂️ ytv.co.jp/birdman/index.…
#鳥人間コンテスト 2023】7月29日(土)&30日(日)の大会まであと1か月をきりましたー🛩🐥☀ #読売テレビ #ytv #滋賀県彦根市