101
#高知県小学生水難事故 三回忌に河川に来て頂いた方、家に来て頂いた方、遠方から手を合わせて頂いた皆様に合わせて御礼申し上げます。 コロナ禍で深刻な状況ですが引き続き可能な範囲でのご協力お願いします。 ※HPの拡散、署名のお願いも併せてお願いします。 team-hinakun.jimdofree.com
102
#高知県小学生水難事故 お疲れ様です いつも有難う御座います 本日は34回目の月命日となります 未だ、全く意味不明な状況変わらずに本日を迎えました。 引き続き皆様のご支援宜しくお願い致します。
103
#高知県小学生水難事故 岡林です。 5月5日の こどもの日 となりました。 子供にとっても親にとっても記憶に残る日にしたいものです。 そんな中、やはりつらい事故等は見たく有りません。 『危険とは常に隣り合わせ』 無くさなければわからない事 無くして初めて気づく事 守ってあげて欲しい。
104
#高知県小学生水難事故 たくさんの呼び掛け感謝致します。 もう一つ伝えておきたい事があります。 以前、警察の方に《誹謗中傷》について被害届を出しました。 膨大な範囲と量で警察からは『キリが無い。取り敢えずこれまでの分を精査し報告します』 と言われました。 そして、短期間の間に2件↓
105
#高知県小学生水難事故 こんにちは 岡林です 今月は22日の月命日は来れそうにないので、墓参りに行ってきました。 そろそろ熱中症や熱帯夜が来そうな時期ですので皆様も注意して下さい。 #team_hinakun
106
#高知県小学生水難事故 すみません。 常々言いたかった事を思い出しました。 いつも僕の過去ツイートをリツイートしてくださりありがとうございます😊 感謝します。 写真は過去に家族で行った場所になります。 軌跡を追いますね...
#高知県小学生水難事故 今年も高知小学生水難事件を取り扱う。真実を明らかにしようとするのは当然のことだ。それを阻もうとする力は一体何なのか。遺族の懸命な真相追究活動をコロナが阻んでいるかもしれない。こんな時こそオンラインの力で被害者を支援していきたい。
108
#高知県小学生水難事故 明日9月22日は37回目の月命日となります。 丸3年が過ぎ、たくさんの誹謗中傷とたくさんのご支援、ご協力をありがとう御座います。 あの日から、どれだけの水難事故、子供の亡くなる事案、事故があったでしょうか... 口だけでは無く、向き合いませんか?
109
#高知県小学生水難事故 故優空の月命日 40回目...もう40回が来てしまいました。 時間の許される方は手を合わせて頂ければ幸いです。 今日は【冬至】との事です。 お風呂に柚子湯を入れて温まって下さい。 いつも拡散にご協力有り難う御座います。
110
#高知県小学生水難事故 お疲れ様です 岡林です 今日は献花の水換えと少し大事な話をボソボソとしてきました。 日々、たくさんのコメント、リツイートに大変、勇気付けられ、感謝致します。 ありがとうございます。 #team_hinakun
111
#高知県小学生水難事故 無事にお墓参りまで済ませて来ました。 お墓の草引きも弟が手伝ってくれました。少しずつお兄ちゃんになって来てると実感しました。 33回目の月命日となります今日、午後から少しの間、手を合わせて頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。
112
#高知県小学生水難事故 今年こそは... 真実を明らかに #team_hinakun
114
#高知県小学生水難事故 お疲れ様です 献花台の掃除と献花の交換をしてきました。 全部、花開いたら綺麗だと思います。来週には開くかな? #風化防止#拡散 にご協力頂き感謝致します。 #team_hinakun ※新成人の皆様へ これからがスタートです。 頑張りましょう。
115
#高知県小学生水難事故 おはよう御座います 岡林です 梅雨の切れ間に献花の交換に行ってきました。初めて紫陽花を買いました。中々来れなくて『ゴメン』 ですね。 声を掛けてくれる方も居れば【なにか】を見る目でゆっくり通り過ぎる車も居ました。 日々のご支援感謝します。 #team_hinakun
116
#高知県小学生水難事故 不慮の事故により、7歳で...僅かな人生を終えた息子の42回目の月命日となります。 毎月、この日前後に女房は体調を崩しやすく、それはこれからも続くんだと思うと本当につらい。 本件がいじめの延長から来たものか、否か...ジャッジのための調査委員会も頓挫したまま...
117
#高知県小学生水難事故 お疲れ様です 岡林です いつもお世話になっております。 朝から比較的涼しく献花の交換をしました。 花も長持ちしてきましたね。 その後、以前から行ってみたかった神田の駄菓子屋さんに🤭 あれもこれも『やりたいやりたい』と楽しそうでした。 #team_hinakun
118
#高知県小学生水難事故 命の重さについて、もう一度各機関の関わった皆様に考えて欲しい。 警察、市教委、学校、そして関わったマスコミの人。 何があって、どう変わっていったのか?分かってる筈です。 本当に何度も何度も心を折られ、抉られ心底疲れました。 team-hinakun.jimdofree.com
119
#高知県小学生水難事故 "真実を明らかに" 事実は変えられない 無かったことには出来ません 本年度も宜しくお願い致します 2023.1.1 遺族代表 岡林宏樹
120
#高知県小学生水難事故 お疲れ様です。 今日は雨天になりそうでしたので、春めいた献花に...と花屋さんに行きました。 少し花の値段が高くなってるように感じました。 掃除と献花交換を行いましたが...雨は大丈夫そうですね。 いつも #拡散 にご協力頂きありがとう御座います。
121
#高知県小学生水難事故 亡くなる2日前です。 2日後にはもう会えない。 みんなと同じテーブルに居ないなんて、誰も思わんかった。 twitter.com/Hirohina6/stat…
122
#高知県小学生水難事故 お疲れ様です。 高知は暑いくらいに晴れてます。 献花台の清掃、交換と墓参りに行ってきました。 日々の風化防止ツイート、ご協力本当に感謝します。 引き続き宜しくお願い致します。
123
#高知県小学生水難事故 今日、今年初の献花の交換をしてきました。 季節からか余り種類はありませんでした。 今日はふと...思った事があります。 『何故、警察は嘘をついたか?何故、嘘をつく必要があったのか?』 この嘘はこれまでに出ているものと出てないのもありますが無視できないものです
124
#高知県小学生水難事故 小学生になったばかりの児童ですが、『いじめって?』 『何か嫌かも?』 『なんで意地悪言うんだろう?』 『なんで仲間はずれにされるんだろう?』 といった《いじめ》自体が分からない子が多く居ます。 お父さん、お母さん。 そして、先生方。 低学年時は特に守ってほしい
125
#高知県小学生水難事故 この夏には兄の身長を超える事が出来ます。 それでも凄く小さいです。 これからの成長に期待です。 2人揃ってのこれからは、もう見届けれませんが弟の胸にはしっかりと揃って成長してるみたいです。 忘れさせる事は出来ないようです 忘れる事もしなくていいと思う