76
仁淀川や四万十川などの 水質の良い川でよく獲れるツガニ🦀 ゆでたり、蒸したりして 蟹の隅々を楽しむ王道な食べ方から 殻ごと料理する炊き込みごはんや 丸ごと石臼やミキサーでつぶしたものを漉して 作る郷土料理「ツガニ汁」など食べ方は様々💡 #あなたの新休日 #人熱々料理 #高知ここ好き
77
リプライで回答を募集💡 みんなのおすすめを見てみよう! 高知で「これは珍しい!」と思ったことを教えてください! 写真付きも大歓迎です✨ #あなたの新休日 #人熱々料理 #高知ここ好き
78
今年も1年ありがとうございました☺️ 年末年始の予定はもう決まりましたか?🥳 来年もたくさん高知の良いところを 紹介していくのでよろしくお願いします! それではみなさん良いお年を✨ #あなたの新休日 #人熱々料理 #高知ここ好き
79
高知と愛媛の県境に広がる 石鎚山系の瓶ヶ森(かめがもり)。 人気スポットUFOラインは 尾根沿いを縫うように道が続く✨ 秋には運が良ければ 紅葉と霧氷に染まる 山頂の景色を見ることができる。 日の出前のマジックアワーは 忘れられない思い出に✨ #あなたの新休日 #人熱々料理 #高知ここ好き
80
四万十川の水を飲んで育った七面鳥。 四万十川の源流域である 中土佐町、大野見地区の ブランド肉、しまんとターキー💡 地元のおいしいお米を食べ、 清流の水を飲んで育った 国産の七面鳥。 クリスマスの機会に おいしさを味わってみて☺️ #あなたの新休日 #人熱々料理 #高知ここ好き
81
リプライで回答を募集💡 みんなのおすすめを見てみよう! この時期に食べたい高知のグルメを教えてください! おすすめでも大歓迎です✨ #あなたの新休日 #人熱々料理 #高知ここ好き
82
高知のお土産といえば いもけんぴと答える方も多いのでは?👀 当然、地元県民も大好き! お店によって食感、形や風味が異なるから、 あなたのお気に入りがきっと見つかるはず😆 素朴な甘みが昔懐かしく 食べ始めると止まらない😂 #あなたの新休日 #人熱々料理 #高知ここ好き
83
青々とした海や川。 緑豊かな山など、 夏のイメージが強い高知💡 気温差が大きくなる冬は 気嵐やだるま夕日など 夏とはまた違った幻想的な景色を 見せてくれる✨ 見られたらラッキーなこの景色。 わざわざ見に行く甲斐がある☺️ #あなたの新休日 #人熱々料理 #高知ここ好き
84
北川村「モネの庭」マルモッタン。 フランスの画家クロード・モネが こよなく愛した庭を再現しており、 睡蓮が静かにたたずむ🌱 今年も #モネのナイトキャンバス が 10月1日から12月11日まで開催中! 今年は星座をイメージした 演出となっている🤩 #あなたの新休日 #人熱々料理 #高知ここ好き
85
こんな景色は ちょっと珍しいかも👀 奈半利町にあるコスモス郷では 海を眺めながら、個性豊かなカカシと コスモス畑を楽しめる! カカシと並んで座り、 コスモスと海を観賞して 秋の訪れを感じてみない😊? #あなたの新休日 #人熱々料理 #高知ここ好き
86
リプライで回答を募集💡 みんなのおすすめを見てみよう! 自然でもグルメでも体験でも✨ 高知の「推し」を リプライでぜひ教えてください👀 #あなたの新休日 #人熱々料理 #高知ここ好き
87
リプライで回答を募集💡 みんなのおすすめを見てみよう! 冬の高知は何が人気?? 今、気になっていることでも大歓迎✨ #あなたの新休日 #人熱々料理 #高知ここ好き