#青銅器の名称 についてですが、 ①鴟鴞卣(しきょうゆう) ②戈卣(かゆう) ③鴟鴞卣(しきょうゆう) ④虎卣(こゆう) です。(すべて当館蔵、商後期) 卣(ゆう)は蓋と釣り手のついた容器のこと。鴟鴞(しきょう)はミミズクのこと。虎の卣も頭上の鹿の部分が蓋で開閉できます。→続きます