1
2
3
今週も、のるるん体操、始まるよー!
#のるるん体操 #電車とバスの博物館 #おうちで過ごそう 19日目
「みんなで踊ろう!のるるん体操」レクチャー編はこちら↓
youtube.com/watch?v=anwOVv…
4
5
【銀さんの明日から使えない鉄道用語講座】
第四弾:アンメーター
電流の測定に用いられる計器。
例文)銀さん、アンメーターの感度はどれも同じです!計器ですから!
#坂田銀時 #電車とバスの博物館
6
【銀さんの明日から使えない鉄道用語講座】
第三弾:連結器
車両と車両を連結する装置で、主に鉄道車両を牽引する際に力を伝達する装置。
例文)この連結器の見事な接続、新八にも見せてあげたいな~。
#坂田銀時 #電車とバスの博物館
7
【銀さんの明日から使えない鉄道用語講座】
第二弾:運行図表
ダイヤグラムとも呼ばれる。1つの列車は一本の線で表現される(スジ)。
例文)このスジ立ってるな~!
#坂田銀時 #電車とバスの博物館
8
【銀さんの明日から使えない鉄道用語講座】
第一弾:マスコン
マスターコントローラーの略。鉄道車両の出力・速度を遠隔制御する装置。
例文)銀さん、訓練熱心なのはわかるけど、マスコンのいじりすぎです!
#坂田銀時 #電車とバスの博物館