951
添付の写真は、陸上自衛隊第1施設大隊 (朝霞)の隊員が、搬入された砕石を、活動地域への重機の進入路を確保するため、敷きならしている様子です。 #熱海市 #災害派遣 #陸上自衛隊 #第1施設大隊
952
#タリスマンセイバー21 ③】 #水陸機動団 は、現在 #オーストラリア において「タリスマンセイバー21」に参加中です。 写真は #豪軍 から #CHー47 搭乗時の安全教育を受けている場面です。 #陸上自衛隊 #日米豪英 #インド・太平洋 #ARDB #日本代表
2月10日 1年生(65期)は「ヘリ体験搭乗」を行いました。 生徒の先輩が操縦するヘリに乗り、大空からの景色に見惚れながら、将来の自分と姿を重ねました。 #陸上自衛隊 #高等工科学校 #高校生 #ヘリ体験
954
【お知らせ】  いよいよ本日17時00分から、#ニコニコネット超会議 2020夏の無料パートにて #陸上自衛隊中央音楽隊#ボーカロイド曲 の演奏が見れます👀  今回初披露のパフォーマンスもお見逃しなく❗️🕺 #陸上自衛隊 #ニコニコ超会議 #ボカロ #VOCALOIDFes twitter.com/chokaigi_PR/st…
955
#北海道 訓練センター(HTC)運営の実施】 #陸上自衛隊 は、#コロナ禍 においても練度の維持・向上に必要な #訓練 を実施しており、各部隊から情報発信していきます。(写真はイメージ) youtu.be/WzWSOKSknc4 (陸自最新動画)
第12普通科連隊における、新隊員特技課程において小銃射撃検定を行いました。4月に入隊した(女性自衛官含む)新隊員が、普通科隊員として必要な技術を修得するために、一生懸命取り組んでいました。#陸上自衛隊 #国分駐屯地 #第12普通科連隊 #新隊員 #小銃射撃
【進め!自衛官候補生 #海田市駐屯地#自衛官候補生 は、体力検定を行いました。入隊して約1ヶ月と少しですが、着実に体力がついています。 頑張れ自衛官候補生! #第13旅団 #陸上自衛隊
#第13旅団 は海田市駐屯地において、陸士階級から陸曹階級になるための #試験 を行いました。 今回の試験は1次試験(筆記試験)で合格した隊員による2次試験になります。2次試験では #面接、分隊教練、体力検定を行いました。2次試験に合格すれば晴れて陸曹候補生に指定されます。 #陸上自衛隊
4月8日、法務省からの依頼により、大阪拘留所の職員に対して感染症対策用の防護服の着脱方法等の教育を実施するため、陸上自衛官5名を派遣しました。 #陸上自衛隊 #中部方面隊
姫路駐屯地創立69周年記念行事は残念ながら中止となりましたが皆さんお楽しみの恒例マッチョマンコンテストはTwitter上で開催予定です。乞うご期待下さい。#陸上自衛隊 #第3師団 #姫路駐屯地 #第3特科隊 #第3高射特科大隊 #記念行事 #マッチョ #コンテスト #レンジャー #兵庫県 #姫路市
【2022年の36連隊のツイートを振り返ります】 1月には、隊員の食事風景をご紹介しました。 沢山の方に『いいね』をいただきました。 元の記事twitter.com/jgsdf_3d_36i/s… #陸上自衛隊 #36連隊 #2022年 #1月 #食事
962
3月18日、#浜田防衛大臣#陸上自衛隊 #高等工科学校 #卒業式 に出席し、卒業生約330名に対して訓示を行いました。 #卒業生 は、修得した専門的知識や技能を活かし、全国の部隊等において、陸上自衛隊の中核として幅広い分野で活躍することが期待されます。
【守りたい人がおるったい‼️ ~19の春~vol.72】 【25km行進】1区隊編 みんな本当に強くなった❗️これは、みんなが日頃頑張っている『証』だ‼️ 本当によく頑張った‼️ #一般陸曹候補生 #25km行進 #笑顔 #きつい時こそ涼しい顔で頑張る #総合訓練 #自衛隊 #陸上自衛隊 #守りたい人がいる
#沖縄県 知事から #新型コロナウイルス 市中感染拡大防止に係る #災害派遣 要請を受けた #陸上自衛隊 #第15旅団 は、沖縄県立北部病院及び同中部病院において、看護官等による医療支援等を実施しています。写真は、12日に准看護師(写真右)が沖縄県立中部病院において現場確認をしている様子です。
965
明日、練馬駐屯地に来ると、 新旧の小銃と拳銃が見られるよ。 ・20式5.56mm小銃 ・9mm拳銃 SFP9 撮影:2023年4月8日(土) 行事:練馬駐屯地 創設72周年記念(予行) #陸上自衛隊 #練馬駐屯地 #第1師団
966
昨日(14日)20時07分、三重県知事から #陸上自衛隊 第33普通科連隊長(久居)に対し、CSF(豚熱)の発生に伴う豚の殺処分等の支援に係る #災害派遣 要請があり、三重県津市において活動を実施しています。事態の早期収拾のため、自治体等と連携し、適切に対応してまいります。
第12普通科連隊は、射撃訓練・爆破訓練を行いました。120mm迫撃砲は、夜間も射撃を行い射撃精度の向上を図りました。あわせて、84mm無反動砲・障害処理器材による爆破訓練を行い、錬度の向上を図りました #陸上自衛隊 #国分駐屯地 #第12普通科連隊 #120mm迫撃砲 #84mm無反動砲
968
#海上自衛隊 は、本訓練を通じて、米海軍との連携強化及び #陸上自衛隊 との統合運用能力の強化を図りました。 #防衛省・自衛隊 は、今後も #強固な日米同盟 の下、あらゆる事態に即応するための抑止力・対処力を強化するとともに、🇯🇵🇺🇸の決意を示していきます💪 #日米同盟 twitter.com/jmsdf_pao/stat…
969
10/14(日)中央観閲式に即応予備自衛官部隊及び予備自衛官部隊が参加しました。 連隊長 吉原和宏 予備1等陸佐(富士通勤務、元関東補給処装備計画部業務指示課長)の指揮の下、予備自衛官128名が威風堂々とした観閲行進を実施しました。 #防衛省 #自衛隊 #陸上自衛隊 #予備自衛官
970
自衛隊は、#台風15号 に伴う大雨被害により断水した静岡市内の断水地域に対し、#陸上自衛隊 #第34普通科連隊 (板妻)は給水支援活動を実施中です。また、 #静岡 県知事からの要請により、27日17時22分以降、谷津浄水場内の堆積物の除去を夜を徹して実施しています。
【定年退官】 先日、連隊の隊員が約37年の勤務を終え退官の日を迎えました。 36連隊の全隊員で、今後の活躍を祈念し笑顔で見送りました。 #陸上自衛隊 #36連隊 #定年退官 #笑顔
972
今年退官する高橋曹長は、霞目駐屯地で行われた空挺予備員降下訓練に参加しました。ヘリコプターから飛び降り、大空に大輪の花を咲かせ自衛官として最後の降下を行いました。#陸上自衛隊 #霞目駐屯地 #多賀城駐屯地
#掃海隊群#輸送艦#くにさき 」は、7月24日から27日までの間、九州西方海域において #陸上自衛隊 #水陸機動団 等と #水陸両用作戦 訓練を実施しました。引き続き掃海隊群は、統合運用の最前線を担う部隊として、作戦遂行能力の向上を図っていきます。
#陸上自衛隊 第15旅団長は、#新型コロナウイルス 市中感染拡大防止のため派遣している看護官等の状況を確認するため関係施設を視察するとともに、活動に従事する隊員を激励しました。#自衛隊がそこにいる安心感 を届けられるよう、患者の方々の気持ちに寄り添いつつ活動して参ります。
【台風19号に係る災害派遣⑨】 10月16日(水)、松本駐屯地所在の第13普通科連隊が、長野市穂保地区で安否確認と捜索活動を行いました。 #台風19号 #災害派遣 #陸上自衛隊 #松本駐屯地 #第13普通科連隊