#第34普通科連隊#御殿場市 で行われた #富士山噴火 を想定した #防災訓練 に参加し、関係機関との連携強化と災害時における部隊行動の練度向上を図りました。  写真は状況確認のためのドローン操作を行う情報小隊の様子です。 #板妻 #34普連 #イタヅマン
#第34普通科連隊#板妻)は1月28日(火)から29日(水)の間、#牧之原市 及び #御前崎市 で行われた「令和元年度 #静岡県 #原子力 #防災訓練」に参加し、自衛隊車両による在宅要配慮者の輸送・搬送等を行い、各関係機関との連携強化を図りました。 mod.go.jp/gsdf/eae/1d/
昨日参加した入間市防災訓練の様子を、部外の方から提供頂いた写真で紹介します。 扇小学校の訓練場では、警備犬による行方不明者の捜索~隊員による救助、また給水、炊き出し等の展示を行いました。 #入間基地 #航空自衛隊 #防災訓練
【防災訓練】 先日、36連隊の隊員は、防災訓練に参加しました。 市の防災担当者や、関係機関の方と訓練することができました。 #陸上自衛隊 #36連隊 #防災訓練
2月14日から15日まで、#掃海隊群#輸送艦#しもきた」は、#陸上自衛隊第10師団 と愛知県 #蒲郡市 との協同による #防災訓練 を実施し、大規模災害への対処能力の向上を図りました。また、 #自衛隊愛知地方協力本部 が実施する #募集広報 に協力しました。 #海上自衛隊 #愛知地本 #LCAC
#第34普通科連隊 の第3中隊が #裾野市 で行われた #防災訓練 に参加し、人命救助セットや自衛隊車両等の展示説明を行い、地域住民の防災意識の高揚に寄与するとともに、関係機関との連携強化を図りました。  #板妻 #34普連 #イタヅマン
5月29日、#長崎県総合防災訓練 に参加し、各自治体や海上保安庁・警察等による共同の #防災訓練 を実施しました。 共同捜索・救助訓練では水中処分母船5号により、救助者を安全・迅速に救助することができました。 今後も各種災害に備え、万が一災害が発生した際には迅速に、全力で救助に向かいます💪
33
#南海トラフ を震源とする地震により石油コンビナートから火災が発生したとの想定で防災関係機関、 #ENEOS喜入基地 と連携した #防災訓練 を実施し、有事の備えと各々の役割を再確認しました。 これからも地域の安全を、みんなで守っていきます。 #第十管区海上保安本部 #鹿児島海上保安部