9月10日(土)19:30~21:00 BSプレミアム/BS4K 「どうする松本潤?徳川家康の大冒険2」に当館が登場します! 今回のテーマは「家康はなぜ天下人になれたのか」 #松本潤 さんが家康が天下人になる大きな転機となった地 #関ケ原 を訪問された様子がどう登場するのか 今から楽しみですね #どうする家康
9/17㈯~12/18㈰ 甲冑展示「戦国三英傑、見参!」を開催します 過去のドラマや映画の撮影で使用された徳川家康の「金陀美(きんだみ)具足」や織田信長、豊臣秀吉の甲冑を展示します 「金陀美具足」を見て若き日の #徳川家康 に思いをはせてみてはいかがでしょうか #関ケ原 sekigahara.pref.gifu.lg.jp/news/p4485/
多くの方にお越しいただいた「ねこねこ日本史@関ケ原2022」も明日までです! 「ねこねこ日本史スタンプラリーin関ケ原」は9/25㈰までの予定ですが、缶バッジの在庫は残り1,500個ほどで、在庫なくなり次第終了となります スタンプラリーは早期終了の可能性が高いため、お早めにお越し下さい🐈 #関ケ原
9/10㈯から特別武将印配布企画「関ケ原への道~九月之陣~」を開始します! 今月は松尾山城から駆け下りる小早川秀秋とそれを迎え撃つ大谷吉継をイメージしました 背景は当館所蔵「関原図」です 関ケ原合戦の日を迎える関ケ原にぜひお越しください #関ケ原 sekigahara.pref.gifu.lg.jp/news/p4500/
80
9/10(土)19:30よりNHK BSP/BS4K において「どうする松本潤?德川家康の大冒険2」が放送されることが決定しました。今回は「関ケ原」も登場するかもしれません。放送をお楽しみに!! nhk.jp/p/ts/66X1771GW… #どうする松本潤 #どうする家康 #関ケ原 #関ヶ原
【速報】 9月10日(土)19:30~21:00 BSプレミアム/BS4Kにて 「どうする松本潤?徳川家康の大冒険2」の放送が決定しました! 果たして #関ケ原 は登場するのか・・・ 今から楽しみです! #どうする家康 #松本潤
本日は、2023年の大河ドラマ「どうする家康」の主演、松本潤さんのお誕生日ですね! おめでとうございます✨ 来年の放送開始がとても楽しみです🎶 「どうする家康」をきっかけに、徳川家康が東軍総大将を務めた関ケ原の戦い、関ケ原の魅力がさらに広まりますように・・・ #どうする家康 #関ケ原
大河ドラマ「#どうする家康」の撮影機器LEDウォールは縦6m、横16.5mの700インチの巨大画面とのことです 岡崎の町並みや刈谷城の映像が出ていますが本物と見間違えるようなリアルさです! もしかして #関ケ原 の戦いもこんな感じに再現されるのでしょうか? 期待が高まります! www3.nhk.or.jp/tokai-news/202…
本日、石田三成@zibumitunariさんがご来館されました! 「ねこねこ日本史@関ケ原2022」の展示をご覧になり、キャラクターがかわいい、展示物の説明がわかりやすいと好評でした 9月4日(日)まで開催中ですので、ぜひお越しください 別館売店では、石田三成グッズも豊富に販売していますよ✨ #関ケ原
本日は #石田三成 が決起の意思を大谷吉継に伝えた日ですので 双蝶のギョーブ@soucyou_gyoubu が敦賀より #関ケ原 に見参!
【速報】 7/16㈯~9/4㈰「ねこねこ日本史@関ケ原」を開催🐈 アニメ「ねこねこ日本史」のキャラクターによる展示紹介、スタンプラリー、オリジナルグッズ、オリジナルメニューなどねこづくしです🐈🐈 この夏、ねこであふれかえる記念館にぜひお越しください🐈🐈🐈 #関ケ原 sekigahara.pref.gifu.lg.jp/news/p4357/
いよいよですね! #関ケ原 でお待ちしております!! #どうする家康 www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/ori…
本日、記念館と #徳川家康 最後陣地(陣場野)の間にある武将の旗を一新しました! 風雨にさらされた旗も味がありますが、きれいな旗は写真映えしますね 関ケ原にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください #関ケ原
#どうする家康 では 本多忠勝を #山田裕貴 さん 井伊直政を #板垣李光人 さんが演じられることが発表されました お二人が甲冑を付けて戦う姿が今から待ち遠しいですね 参考までに記念館内の本多忠勝、井伊直政のタペストリーはこんな感じです 甲冑姿を想像してみてはいかがでしょうか #関ケ原
いよいよ #家康 家臣団の出演者が発表されました! #徳川家康 のみならず、本多忠勝も井伊直政もイケメンですね!! お二人が家康とともにどんな風に #関ケ原 で戦うのか今から楽しみです #どうする家康 #山田裕貴 #板垣李光人 www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/ori…
別館レストラン&カフェ「伊吹庵」はパフェも充実しています 小和田館長のイチオシは #徳川家康 もこもこチョコ味噌パフェです! 家康をイメージした隠し味の八丁味噌が不思議とクリームとマッチします #石田三成 もこもこ 抹茶パフェなどもございますので 春の #関ケ原 でパフェをお楽しみください
実際に #家康 役の #松本潤 さんが家康が人生の決断を迫られた地を巡るなんて熱いですね! 特番を見て来年の大河ドラマに備えましょう そして家康の決断の地といえば、#関ケ原 いつかお越しになることを願っております!! twitter.com/nhk_ieyasu/sta…
鹿児島・岐阜姉妹県盟約50周年を記念して、3/12(土)からPRイベント「#島津義弘#関ケ原 の戦い」を開催します 薩摩の猛将・島津義弘や鹿児島観光を紹介するパネル展示、別館では島津グッズや鹿児島の特産品販売、鹿児島名物を扱った限定メニューも登場しますので、ぜひご来館ください
3/10~21、記念館5階展望室で自律走行型ロボット(temi)による実証実験を行います 自律走行型ロボットが笹尾山 #石田三成 陣跡、桃配山 #徳川家康 最初陣跡など #関ケ原 の戦いで各武将が布陣した史跡等を眺望できる場所へ誘導案内し、動画で解説します ロボットによる史跡案内をぜひお楽しみください!
3/10~4/17に新収蔵品「徳川秀忠書状」を初公開します! #関ケ原 の戦いの1か月後の10月15日 徳川秀忠が佐竹義重(佐竹家の全盛期を築いた第 18 代当主)に宛てた書状で 天下平均がなり #徳川家康 が大坂城に入城したことを知らせたものです 当時の外交状況が分かる興味深い史料です ぜひご覧ください
今日は #石田三成 襲撃事件の日ですが、桃の節句でもあります ひな人形の置き方には東西で違いがあります 関東では向かって左が男雛、右が女雛 関西では向かって右が男雛、左が女雛 東西文化の結節点 #関ケ原 、記念館受付に飾っている三成ベアと家康ベアの配置は 来館してご確認ください #ひなまつり
なななんと今回初めて #石田三成 パネルが倒れていないことが確認されました! この神々しい三成パネルをご覧ください!! 案内板(島左近?)が盾になって三成を風から守ってくれたようです 引き続き、冬の間は倒れないことを祈り続けます #関ケ原
#源義経 が動き出した #鎌倉殿の13人 ですが #関ケ原 には義経の母・常盤御前のお墓があります 東国へ逃げた義経を追って常盤御前と乳母は不破関近くの山中の地に来ましたが、盗賊に襲われ、命を落としたという伝承が残っています 大谷吉継の墓のほど近くにありますので、春になったらお越しください
本日の雪と強風でまたも #石田三成 のパネルが転倒、遭難しました たまたま通りかかった関ケ原町役場の職員さんが救助してくださいました 石田三成パネルは #関ケ原 町の皆さんに支えられています 誠にありがとうございます 石田三成は永遠に不滅です 今後転倒しないよう適切な管理を行ってきます
ニュースサイト #Sirabee さんに #石田三成 パネル遭難、救出事件のTwitterを取材していただきました 今後とも三成パネルのみ強風、豪雪という過酷な環境に置かれることになりますが、 三成パネルをお守りすべく、適正な管理につとめてまいります #関ケ原 sirabee.com/2022/02/10/201…