朝、担当者にご挨拶?するラージャーです。お食事タイムの前にお客様にもすることがあるようですよ。ラージャーが屋内にいるときはチャンスかもしれません。そーとのぞいて待ってみてください。 #野毛山動物園 #ライオン
【Happy Birthday】 本日6月8日はレッサーパンダ「キンタ」の17歳の誕生日です!レッサーパンダの寿命は15年程度と言われていますが、変わらずかわいい姿を見せてくれています。キンタ、おめでとう!!#野毛山動物園 #レッサーパンダ
昨日、誕生日を迎えたレッサーパンダの「キンタ」! みなさんから頂いた誕生日プレゼントのリンゴをおいしそうに食べていました! たくさんのメッセージやプレゼントをありがとうございました❤️ ※「キンタ」という名前ですが…メスです…。 #野毛山動物園 #レッサーパンダ
5月14日生まれのアカエリマキキツネザルの赤ちゃん。オトナたちに混じってエサを食べに?・・・と思ったら、ぺろぺろなめるだけ。まだ十分な歯は生えていないようです。(後半、カメラが気になった関係ないオトナが入ってきます。) #アカエリマキキツネザル #野毛山動物園
暑くなったり、寒くなったりのお天気ですね☀ 皆さまお腹を冷やさないようご注意ください。#野毛山動物園 #ライオン
昨日のスマトラトラ「ミンピ」来園の余談 お隣さんとなるラージャーはなぜか、ズーラシアのI職員に遊んでアピールをしておりました。#野毛山動物園 #ライオン
蒸し暑い日が続いておりますので、ちょっと涼しげな動画を。 陸地ではのんびりした印象ですが、水の中ではこんな泳ぎも見られます。ちなみにこのフンボルトペンギンはチリなど温帯に生息する種なので、寒くなくても大丈夫! #野毛山動物園 #ペンギン
【Happy Birthday】 本日6月26日はレッサーパンダ「キク」2歳の誕生日です! 野毛山動物園に来園して早3ヶ月。 昼寝から起きた後、担当者から誕生日プレゼントのリンゴをもらっていました🍎 #野毛山動物園 #レッサーパンダ
おはようございまーす! 野毛山動物園本日も9:30~16:30まで開園でーす。#ごろごろ #野毛山動物園
本日7月18日は、レッサーパンダのケンケンの誕生日!11さいになりました🎊ケンケン宛てにプレゼントも届き、本日雨が降り出す前の展示場でおいしくいただきました。これからもファンの方たちやわたしたち職員を癒し続けてくださいねー🤣#野毛山動物園 #レッサーパンダ #ケンケン
ブログを更新しました。スマトラトラ「ミンピ」の近況です。#野毛山動物園 hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/nogeyama/d…
おはようございます☀ かまってくれるヒトが少ない日のラージャーです。 平日は通常通り9:30~16:30開園となります。 「人間大すき」ラージャーにぜひ会いに来てください♥ #野毛山動物園 #ライオン
昼はミンピです。ズーラシアでは「おもちゃ大すき」なミンピだったので、担当者がせっせと遊具を増やしております。(見てるとこでは遊んでくれないようです…)相変わらず職員には塩対応ですが、徐々にリラックスしたような姿も見せてくれています。#野毛山動物園 #スマトラトラ
今日は #世界猫の日 だったんですね。本日は、期せずしてライオントラとネコ投稿でしたので、最後は動くミンピ!骨付き肉をカジカジしますが、やはり撮影者が気になる様子です。最近は閉園前の16:00頃からよく動き回っているようです。#野毛山動物園 #スマトラトラ #生肉画像注意
8/13に孵化したヘサキリクガメ。孵化直後にお腹についていた栄養分も吸収し、葉っぱを食べ始めました。ゴハンのお皿はハー◯ンダッツのフタがベストサイズなんだそうです。現在、爬虫類館内の管理室でご覧いただけます。探してみてくださいね~ #ヘサキリクガメ #野毛山動物園
モルモットにはそれぞれ名前が付いています。写真のモルは、「カホコ」「モモちゃん」「うらちゃん」「キンちゃん」「4代目ミミ」です。 さぁ、あなたは見分けられるかな?ぜひなかよし広場でチャレンジしてみてください。#野毛山動物園 #モルモット
【本日は休園日】歩行器を使ってお散歩中のホンドタヌキ「ハマー」 休園日はひだまり広場も独り占めです。#野毛山動物園 #タヌキ
【Happy Birthday☆ミ】 本日9/20はオグロワラビー「ヤジロー」の2歳の誕生日です! 大きな葉っぱをしっかり掴んで食べていました。 ヤジローおめでとう!! ちなみにカンガルーとの違いはズバリ体の大きさです。ぜひ確かめに来て下さい!#野毛山動物園 #ワラビー
本日は体育の日⚽⚾ 野毛山動物園 開園してますよ! #野毛山動物園 #ミナミコアリクイ
雨が続きますね…☂ ラージャーもゴロゴロしています。ライオンは屋外にいない場合、屋内観覧通路からご覧いただけます。#野毛山動物園 #ライオン
台風の接近に伴い、野毛山動物園周辺でも雨が激しくなってきたようです。雨の中ご来園いただいたみなさま、ありがとうございました。外出されているみなさま、くれぐれもご注意ください。#野毛山動物園 #ミナミコアリクイ
雨、降ってきましたかね・・・ #ミナミコアリクイ #野毛山動物園
今年もツキノワグマ展示場前に「どんぐりポスト」を設置しました。皆さまからいただいたどんぐりを選別し蒸してから、動物のゴハンとして活用しております。寒い冬を越せるよう、もりもり食べて脂肪を蓄え中。おいしそうなどんぐりお待ちしてます。#野毛山動物園 #ツキノワグマ
なかよし広場のニワトリたち。モルモットのお名前パネルに興味津々?みなさんも動物とふれあう際には掲示物にも注目してみてください。#野毛山動物園 #ニワトリ
寒くなってきましたね。レッサーパンダは2頭でじゃれ合う様子が見られるようになってきました。 ※時間によって展示場に出ている個体は変わります。#レッサーパンダ #野毛山動物園