#辻語録 #辻発彦 監督 8回、愛斗の打席、本塁打とまでは予想してなかった 「そんなこと失礼だろ。どうにか同点にしてくれると思ったところが、あいつの外野フライでもというところで引っ張りにいかずに素直に打った結果が、ホームランだから。今日は本当に救ってくれたよ。愛斗がね。2本」
#辻語録 #辻発彦 監督 昨年11.8は三振だった呉、愛斗の連打 「またそうやって掘り出してくるやろ。彼らは必死にやっているわけだ。最初活躍でここのところ音なしだったから、ああいうチャンスで打ってまた明日から頑張ってくれればいいし、一喜一憂しながらだけど経験を踏んで成長してくれればいい」
#辻語録 #辻発彦 監督 1番若林打線 「良かったよね。そのあとのフォアボールもよう選んだし、そしたら金子も9番にいったらまたいい仕事するし、これがいいのかってなっちゃうよね。まあでも少なくとも二人はつながってくるわけだから源田も含め3人は足が使えるのがそろうわけだから」
#辻語録 #辻発彦 監督 6年目呉、愛斗 「自信が芽生えてきたところじゃない。6年かかかったか7年かかったかわからんけど。1軍でどうかというところで結果を出せたのは成長したと思うしかないしね。すぐレギュラーになるやつもいれば5年も6年もかかって10年かかって取るやつもいるわけだから」
#辻語録 #辻発彦 監督 #若林楽人 選手が自打球で交代 「わからん。それが心配でね。これだけ故障者が出て、もう選手がいなくなるよ。(山野辺もけが。下からは)いやだから考えますよ。下だって、野手の数が足りないくらいやってるから。相談して、どうしても足りなくなるからね。まあ考えます」
#辻語録 #辻発彦 監督 #今井達也 投手5四死球 「もう慣れました。ただ、慣れた中でも抑えるところ抑えている。気持ちが出ているし、腕が振れていることが彼の成長。荒れ球ってけっこうバッター嫌なんですよ。ボールと思ったらどーんとくるし。持ち味かも分からないし、それは武器かもしれないしね」
#辻語録 #辻発彦 監督 外国人の合流の見通しについて 「投手に関しては、先発は2回投げてみないといけない。野手二人に関しては土曜日から試合に参加させます」 #ニール #ダーモディ #スパンジェンバーグ #メヒア
#辻語録 #辻発彦 監督 投手陣に話していた 「みんなね、プロ入る前はアマチュアで高校野球、大学、社会人で負けたら終わりという場面で苦しい失敗もいっぱいしただろう。プロもそうだけど、やられても次の日に取り返せるチャンスはプロの場合はある。とにかくやりなさいという話をした」
#辻語録 #辻発彦 監督 今井の帽子 「ふかふかした頭しているから帽子が取れるんだろって。あんな帽子気にしている場合じゃないだろうって。だからあの髪型。あのね、あごというのはボクサーでも足にくるというから怖かったですね。本当に、あれはびっくりしたね。でもよく投げたと思うよ」了
#辻語録 #辻発彦 監督 4勝目の高橋に 「くっそー、あの髪の毛切れなかったよ。そういうわけじゃないか。負けたら切るとか言うてるからそれはいかんか。もっと肩ぐらいまで伸びるように勝ってくれればいいです」 #西武ライオンズ #seibulions
#辻語録 #辻発彦 監督 1点及ばず 「困ったもんだなー、入っているように見えるのにね。だからハッキリ分かんないからということでしょ。ハッキリフェアという映像がないということなんじゃないの」 #seibulions #埼玉西武ライオンズ
#辻語録 #辻発彦 監督 打線は采配ピタリ 「組み替えたんじゃなくて、1番を外しただけ。ところてんです。下から押し上げて」 #トコロテン #Seibulions #埼玉西武ライオンズ
#辻語録 #辻発彦 監督 楽天に開幕から7試合未勝利 「ほっといてくれ。ほっといて、こっちは必死にやってんだよ。そら、他にも5球団あるんだから、最終的に上にいけばいいわけでしょ。楽天に全部負けたって他のところに勝ちゃいいわけでしょ」
#辻語録 #辻発彦 監督 若林が宇宙人 「なんだろう、聞いているのか、聞いていないのかわからない。打撃練習見てたって、ちゃらんぽらんにやっているようだから、お前力入れて振ってるのかと思ったりするし、何考えてやっているのかと思いながら。4番バッターがいるのに三盗もしちゃうしさ」
#辻語録 #辻発彦 監督 野手控え2人で難しい采配 「そりゃそうよ。外野手も栗山もスパンジーも代えれないし、代打送れないし、もう最後の最後しか送れないなというところで、今日はちょっと苦しかったですね」
#辻語録 #辻発彦 監督 明日以降のメンバー 「まだそれがはっきりしてないからどうしようもないけど、まあ特例の選手を呼ぶしかないですよね」 2軍から 「今日仙台に行ってるからこれから考えるからさ。バタバタ」
#辻語録 #辻発彦 監督 佐藤輝を封じた 「あんだけ昨日打たれた訳だから。まあスコアラー含めバッテリーコーチと友哉と1試合しっかりミーティングしてという中でね。実際にピッチャーがそこに投げないと抑えられない。そういうところでは今井が素晴らしいピッチングできたと思います」
#辻語録 #辻発彦 監督 九回に追いついて 「本当にあそこまでよく行ったね。同点まで行ってくれたのはよかったけれど。最後はやっぱりアウトやった?セーフに見えたんやけど。あそこはアップのあれはないのかね。一塁ベースのとかはあるのにね」
#辻語録 #辻発彦 監督 岸3安打 「本当すばらしいね、岸はね。大きな自信にしてもらいたいし。打席の中で非常に雰囲気を持ってボール球もしっかり見逃してストライクを打ちに行けているところがね。これが本当の力になるようにね。また外野争い、誰使おうか迷っちゃうよ。
#辻語録 #辻発彦 監督 山川2本塁打 「ブリブリ振ってもホームラン入らないって、そういう話しをしていて。1本目ホームラン打ったときに『みてみぃあれで芯で打ったら入るだろぉ!?』って話しをしていて。やっぱりそういうところをアグーもやっていかないと。
#辻語録 #辻発彦 監督 平良も記録更新 「いやあやっぱりね、可哀そうだね。ここの球場は俺よく知っているけれど、やっぱり難しいんだよ!ほかの球場と違うマウンドだから。球場の造りが。やっぱりマウンドも難しいし、真っすぐがはいらないのよ。
#辻語録 #辻発彦 監督 渡辺は近いうちに先発の機会も 「(即答で)ああ考えますよ。今やっぱり先発ピッチャー苦しいからね。そこもちょっと視野にいれながら、どうかな?というところで3回投げさせているからね。
#辻語録 #辻発彦 監督 選手を入れ替えながら勝った 「ね。(胃腸炎でベンチ外の)山田のバカが本当に(笑い)。でも、それでね、熊代がいって送りバント決めてくれたり。こっちは使える選手でやるしかない。その中でどんな形であれ仕事をしてくれて勝利に結びつけば、こんなうれしいことはない」
#辻語録 #辻発彦 監督 宮川 「あいつはこのマウンドで滑る。それが分からない。というか、ちょっと考えなきゃいけないね。この前も滑ったって。要するに軸足がそうだから、それがしっくりこないから、不安なところで腕振っているからそうなるのかもしれない。ちょっと話してみないと分からない」
#辻語録 #辻発彦 監督 守備固めの山野辺が9回失策 「指導力不足。申し訳ないです。いつも若い選手には言ってるのよ。こんなものね、人工芝みたいにイレギュラーしないところで普通にやっていたってうまくならんと。やっぱり土と思ってどういう場面でもいいバウンドで取れるようにしなきゃ。