肉体女性という表現、肉体を持たない非肉体女性の存在が示唆されていてSF者的に興奮するので時々言ってください #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/11550412…
早寝早起きして、栄養のあるものを食べて、仕事や勉強に打ち込んで、友人や家族を大切にしてください。100年以内には確実に穏やかな死を迎えられます。 #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/11550205…
真剣に答えると、その質問は経済学者にした方が有益な答えが得られるでしょう。 #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/11550247…
455
それは自分で何とかするしかないです #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/11547047…
456
最近クレーマーの魔女と戦ったわよ 私のミスが生み出した魔女なんだけどね 上司が片手で捻り潰してくれたわ #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/11543358…
解決策としては結婚があります。二人で1.5人前ずつくらいでちょうどよくなります。 #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/11545603…
458
ここ1ヶ月で ともくんとはご飯 たすくんとじゅんさんとはたまたま現場で会いました! #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/11545943…
460
最速だと『磯部磯兵衛物語〜浮世はつらいよ〜』『高校生家族』の仲間りょう先生が持ち込みから連載デビュー決定まで約6ヶ月です #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/11540280…
461
あれは店で一番高級なものを長谷川先生が躊躇なく選んだので、もっと安価で揃います。超でかい液タブである必要もないです。まずは自分の手の届く範囲で揃えていいと思います #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/11541184…
462
「チェンソーマン」から「高校生家族」まで連載している雑誌なので、ジャンプっぽいというくくりがそもそも思い込みの固定観念で作られていませんか?気にせず持ち込みしてください! #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/11541185…
463
読んでないです。各出版社、落合博満をモデルに本を書く時は必ず一声「こんな本出していいですか?」という連絡が来るのですが、今回に関しては一切無く出版されてしまったので結構オコですね。 著者が家族間で仲良… 続きは質問箱へ #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/11541060…
464
熱量とかやる気に、少々夢を持ちすぎでは? 熱量さえあれば結果が出せるなんて、そんな夢いっぱいなこと起こったら勿論素敵な世界だと思うのですが、残酷な話、ダルそうにしてても面白い漫画を描く人は売れちゃうし… 続きは質問箱へ #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/11529385…
友達に誘われて行った飲み会で自己紹介したら 既にお互いプリキュア好き漫画家として名前や作品を知っていたので 「え!?服部先生!?」「え!?近藤先生!?」ってなって仲良くなりました。 #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/11531511…
466
これは絶対ちゃんと答えるべき内容なのでちゃんと答えます。 教育には熱い想いがあるので、敢えて結構刺しますが、悩んでる方は読んでみたください。 結論、彼が頭良いのは勿論だけど、勉強のやり方が分かってるか… 続きは質問箱へ #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/11534234…
\💍June Bride💍/ 大切な何かを思い出す時にアナタが聴きたい曲は次のうちどの楽曲ですか⁉️ 選択した楽曲と共に思い浮かんだエピソードなどがありましたらリツイートで教えてください🙇‍♂️ ※6/4(土)12:00まで募集してます✨ #藍井エイル #質問箱
斗女と色姐、女体化した長の三人で日本青年館や東京ドームシティホールなどによく行っていたようです #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/11529063…
469
普通に中二病だったそうです。 #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/11466617…
470
マポロ先生は一気に派らしいですが、担当は区切る派です。好きに呼んでいただければ幸いです! 編集部だと「ピ」と呼ばれてます。 #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/11473929…
松戸はNATTOに加盟してるんだよ(糸を引きながら) #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/11530843…
472
描かない限りは追いつくことはないと思います #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/11530361…
473
木下龍也さん『天才による凡人のための短歌教室』で「お手本にする師匠は2人持とう。1人だと真似で終わってしまうが2人持つと自分の中で混ざり合って違いが生まれる」とあります。インプット量を意識しましょう #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/11526620…
事前に提示される秘匿HO内容的にという意味合いで回答しますが… 極彩色は、ありません。 無彩色は、HO3 異能警察は、HO4 ですかね! #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/11528271…