オオカミウオが最近はまっているポーズ。 成長期まっただなかで、上から落ちてくる餌が恋しすぎるようです… #アクアマリンふくしま #オオカミウオ #親潮アイスボックス
#深海 のレジェンド&アイドル!? オオグチボヤとセンジュナマコを展示しました! 北海道羅臼沖水深800~1200mで採集した生き物たちです。お見逃しなく! #親潮アイスボックス で展示中です。 #アクアマリンふくしま #水族館
#アクアマリンふくしま が新種公表した #深海魚 ホカケコオリカジカを展示しました! 世界初展示です! 帆掛け船の帆をイメージさせる大きな背びれが特徴です。 #水族館 #新種 #親潮アイスボックス aquamarine.or.jp/new-animals/ic…
寿司に似た生物ですっかり有名になったウオノシミ属の一種の水槽に、新しくグソクムシ科の一種が増えました。小さいけれど、眼が大きく正面顔がキュートなヤツです。 #アクアマリンふくしま #親潮アイスボックス
センジュナマコ展示祝1ヶ月!㊗️ これだけ長期間の展示は当館で初になります!! この絶妙な足さばきは不思議でずっと見てられます。 #アクアマリンふくしま #親潮アイスボックス #センジュナマコ #オオグチボヤ
深海魚「カムチャッカゲンゲ」展示! 展示は国内初です✨幻の魚をぜひ見に来てください! (詳細はこちら⇩) aquamarine.or.jp/new-animals/si… #アクアマリンふくしま #カムチャッカゲンゲ #親潮アイスボックス
トビビクニン展示はじめました! The深海魚な体色ですが、成魚の1/3程度のサイズでまだまだ可愛らしい😚 正面顔は愛らしい「のっぺり顔」 必見です! #アクアマリンふくしま #親潮アイスボックス #トビビクニン #深海魚
体がまるまるしていて食いしん坊に見えますが、食は細く、サクラエビを2、3個食べるともう食べません。お腹が大きく見えるのは、ゼラチン質の部分です。 #アクアマリンふくしま #親潮アイスボックス #摂餌動画集その7 #タマコンニャクウオ