市電・杉並町電停前にある遺愛学院では、可憐なクロッカスの花が咲きはじめています。例年見ごろは3月下旬から4月中頃まで(写真は昨年3月31日撮影)。重要文化財のホワイトハウスとの取り合わせが絵になります。一般のかたの見学も可能。bit.ly/2InsxKt #hakodate #函館 #花だより
【花だより】 ひたち海浜公園は本日より開園再開いたしました。お客様との再会にお花たちも嬉しそう。思うように移動ができない状況の中、花だよりでは引き続きお花の様子をお届けします。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #バラ #rose #花だより #花写真 #エア公園散歩 #家で過ごそう #StayHome
【花だより】 常陸ローズガーデンではバラが全体で<見頃(後半)>となりました。白いバラ “アイスバーグ”の周りではカメラを向けたり、ベンチで休憩しながらのんびり楽しむお客様の姿も。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #バラ #rose #花だより #花写真 #エア公園散歩 #家で過ごそう #StayHome
【花だより】 薔薇色の人生、薔薇色の未来…華やかで希望に満ちたイメージを持つ「薔薇色」。約120品種が集まる常陸ローズガーデンでは、思い思いの“薔薇色さがし”も楽しめそうです。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #バラ #rose #花だより #花写真 #エア公園散歩 #家で過ごそう #StayHome
【花だより】 大草原北側ではカリフォルニアポピーが<見頃>に。お花の形が“花菱紋”に似ていることから「花菱草」の和名でも親しまれています。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #カリフォルニアポピー #californiapoppy #花菱草 #花だより #花写真 #エア公園散歩 #家で過ごそう #StayHome
【花だより】 大草原フラワーガーデンで「リナリア」が咲いています。花言葉は「この恋に気づいて」。淡いパステルカラーの花が風に揺られるさまは、少女の純粋な恋心をあらわしているようです。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #リナリア #姫金魚草 #linaria #花だより #花写真 #エア公園散歩
【花だより】 常陸ローズガーデンではバラが見頃を過ぎましたが、遅咲き品種を中心にご覧いただけます。「灼熱の溶岩」の意味を持つ“ラバグルート”が、情熱的な深紅の花を咲かせています。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #バラ #rose #花だより #花写真 #エア公園散歩 #家で過ごそう #StayHome
【花だより】 リナリアの和名は「姫金魚草」。小さな金魚のような可愛いお花を咲かせます。黄色や白、ピンクや紫が混ざり合った夢のような花畑を、ゆらゆらと泳いでいるようです。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #リナリア #姫金魚草 #linaria #ゆめかわいい #花だより #花写真 #エア公園散歩
【花だより】 ひなの林では真っ白なアジサイ「アナベル」が咲き始めました。お天気に恵まれた今日は、木漏れ日が差して、葉に落ちた花の影がまるでレース模様のようでした。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #アジサイ #Hydrangea #アナベル #レース #花だより #花写真 #エア公園散歩
【花だより】 白色のアナベルの花言葉は「ひたむきな愛」。時間の経過で、若草色から白色にうつろっていく花色に心癒されます。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #アジサイ #Hydrangea #アナベル #若草色 #白色 #花言葉 #花だより #花写真 #エア公園散歩
【花だより】 みはらしの丘のすぐそば、白や青、紫のアジサイたちが楽しげに咲いている、ひなの林。木陰の遊歩道は、お散歩やウォーキングにもおすすめです。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #アジサイ #紫陽花 #Hydrangea #紫色 #雨 #梅雨 #お散歩 #ウォーキング #花だより #花写真
【花だより】 まるくふんわり咲いているアジサイ。小さなお花のように見えるものは装飾花と呼ばれ、花びらのような部分は、実は「がく片」。ひなの林にお立ち寄りの際は、ぜひ近くでかわいい姿をご覧ください。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #アジサイ #紫陽花 #Hydrangea #花だより #花写真
【花だより】 水を好むとも言われるアジサイ。属名のHydrangeaにはギリシャ語で“水の器”という意味があります。今日は雨のしずくをたっぷり浴びて生き生きと咲いていました。なんだか嬉しそうですね。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #アジサイ #紫陽花 #Hydrangea #アナベル #花だより #花写真
みはらしの丘では、コキアの植付が始まっています。15cmほどの小さなコキアの苗を、ひとつひとつ心を込めて植えていきます。7月上旬には全て植え終わる見込み。これから秋までコキアの成長に目が離せません。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #kochia #みはらしの丘 #花だより #花写真
【花だより】 みはらしの丘に並ぶ小さなベビーコキアたち。日々少しずつ、丘の上に緑のドット模様が増えていきます。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #kochia #ほうき草 #ドット #みはらしの丘 #花だより #花写真
【花だより】 梅雨の晴れ間となった今日は、気持ちの良いお天気に。太陽の光を浴びた小さなコキアたちが、きれいなライムグリーンに輝いていました。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #kochia #ほうき草 #ベビーコキア #みはらしの丘 #花だより #花写真
【花だより】 大草原西側ではキバナコスモスが<3分咲き>に。メキシコ原産の一年草で、鮮やかな黄色やオレンジの花を咲かせます。どんよりとした梅雨空の日も、ビビットカラーに元気をもらえます。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #キバナコスモス #cosmossulphureus #花 #花だより #花写真
【花だより】 大草原西側のキバナコスモスが<見頃(7部咲き)>となりました。花言葉は「野生的な美しさ」。オレンジや黄色の花が力強く咲く姿に、エネルギーをもらいます。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #キバナコスモス #cosmossulphureus #花 #花だより #花写真
【花だより】 太陽の日を浴びて、小さなコキア成長中。みんなで1列に並んで、まるで整列しているみたいです。よく見るとひとつひとつ背丈や大きさが違います。さまざまな形のコキア、これからの成長が楽しみです。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #成長 #整列 #花 #花だより #花写真
【花だより】 ふんわりとまるいシルエットが可愛らしい、コキア。さわやかなライムグリーンが魅力的です。眺めるだけでなく触ることもできるので、園路から手を伸ばし、やわらかな触感をお楽しみください。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #やわらか #触感 #花 #花だより #花写真
【花だより】 夏空とコキア。毎日厳しい暑さですが、みはらしの丘では、ぽんぽんとした丸いコキアがお出迎え。丘一面みずみずしいライムグリーンが広がり、気持ちもすっきりリフレッシュできそうです。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #夏空 #ライムグリーン #花 #花だより #花写真
夏のコキアの様子を動画にまとめました。もくもく白い雲、もふもふ緑のコキア。夏の日差しを浴びて、元気いっぱいです。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #kochia #みはらしの丘 #夏空 #雲 #ライムグリーン #緑 #花 #花だより #コキア成長日記 #もふもふ #まんまる #動画
【花だより】 泉の広場フラワーガーデンで、ヒマワリが<咲き始め>となっています。今年は46品種約3,500本のヒマワリがお楽しみいただけます。花畑の中に散策路を設けておりますので、ぜひお近くでご覧ください。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #ヒマワリ #咲き始め #花 #花だより #花写真
【花だより】 泉の広場フラワーガーデンで、ヒマワリが<見頃>です。黄色のポップな色合いから、元気をもらいます。みはらしの里の約2万5千本のヒマワリは、25日頃見頃と予想。もう少しお待ち下さい。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #ヒマワリ #花 #花だより #花写真
【花だより】 みはらしの里では、約2万5千本のヒマワリが<見頃>となりました。「sunflower(太陽の花)」の英名でも親しまれるヒマワリ。太陽を思わせる黄色い大輪の花が咲きそろい、花畑がまぶしく輝いて見えます。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #ヒマワリ #sunflower #花 #花だより #花写真