★電子展示会を活用しよう!(その1) 「史料にみる日本の近代」では、当館の憲政資料室が所蔵する歴史史料を糸口として、近現代の日本の政治史を解説しています。また歴史史料の読み解き方も学ぶことができます。 #自宅でNDL ■「史料にみる日本の近代」 ndl.go.jp/modern/index.h…
インターネット資料収集保存事業(WARP)では #新型コロナウイルス に関するウェブサイトの保存は非常に重要と考え、頻度を上げて収集しています。現在までに収集した関連ウェブサイトの一部を特集でご紹介します。 warp.da.ndl.go.jp/contents/speci… #webarchiving #COVID19 #自宅でNDL
1851年5月1日、世界初の万国博覧会がロンドンで開催されました。その会場となったのが掲載画像、クリスタルパレス(水晶宮)です。当時の最新技術である鉄とガラスを駆使した美しい水晶宮は大いに注目を集めました。 #自宅でNDL ★電子展示会「博覧会」より ndl.go.jp/exposition/s1/…
#ウェブ会議 用の #背景画像 をご用意しました! 1 川瀬巴水版画集 2 猿蟹合戦 3 江戸名所 亀井戸天神ふし 4 新版引札見本帖 この他にも、国立国会図書館デジタルコレクションにはご利用いただける画像がたくさんあります。どうぞご利用ください。#ndldigital #自宅でNDL dl.ndl.go.jp
昇っても昇っても本棚、本棚…こちらは、2月に完成した関西館書庫棟のエレベーターから見える風景です。竣工に伴い、YouTubeに紹介動画を投稿しました(以下スレッドにURLあり)。資料保存の要である広大な書庫の様子を、ぜひ一度ご覧ください。 #自宅でNDL
♪デジタルで聴く大正・昭和の音 歴史的音源に収録された音源のうち、現在約5,000件はご自宅のパソコン等からもお楽しみいただけます。落語に演説、流行歌などジャンルは様々。お気に入りの音源を探してみてくださいね!#ndldigital #自宅でNDL 歴史的音源HP(れきおん) rekion.dl.ndl.go.jp
西郷隆盛、坂本龍馬、正岡子規、夏目漱石など、電子展示会「あの人の直筆」では、近世から昭和にかけて各分野で活躍した有名人の直筆資料を多数紹介しています。書簡や葉書などの書きぶりはユニークなものばかりです。 #自宅でNDL ndl.go.jp/jikihitsu/part… (画像は、漱石から子規への手紙です。)
電子展示会「インキュナブラ 西洋印刷術の黎明」では、西暦1500年以前に金属活字で印刷された本、インキュナブラを解説しています。また当館所蔵のインキュナブラ15点も掲載しています。 ndl.go.jp/incunabula/ind… (掲載画像は、「ラテン語聖書」とユークリッド「幾何学原論」です。) #自宅でNDL
電子展示会「ブラジル移民の100年」では、1908年に始まる日本からブラジルへの移民の歴史を、当館所蔵の日系移民資料を中心に紹介しています。日本とブラジルのつながりや移民の社会的背景を考えてみませんか。 #自宅でNDL ndl.go.jp/brasil/index.h… (画像は当時のブラジル渡航中の様子です。)
猫好きのあなたには、こちらの背景を。 #ウェブ会議 #ndldigital #自宅でNDL
電子展示会「蔵書印の世界」では、当館の蔵書に捺された蔵書印とその蔵書家を紹介しています。帝国議会の貴族院/衆議院の図書館と帝国図書館とから受け継がれた蔵書。その書物の来歴や文化史的な背景を辿ってみませんか。 #自宅でNDL ★電子展示会「蔵書印の世界」 ndl.go.jp/zoshoin/index.…